fc2ブログ

2008.10.20 (Mon)

ミニツリー

大量に育てた植物からネズの木を1本選びまして
ちょっと気の早いミニツリーを作成しました。


普通サイズの宝石と去年のクリスマスでもらえた
スティック型キャンディーを飾ってみました。

0810201.jpg

このツリーは家の外にありますが
部屋の中に飾るのに丁度良いサイズのツリーになっていて
期間限定もないのがポイントです。
うちに遊びに来た人からは、概ね好評を頂いております。




次のパブで入る純白ネズの木に
青い宝石や部族リンゴを飾ったらさぞかし・・・と思ってしまって
また種集めオンラインな日々を思って
ため息をついてしまう秋の夜なのでありました・・・。
スポンサーサイト



19:30  |  普通の一日  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2008.10.19 (Sun)

台風イベント

種集め&新植物育ても一段落して
すっかりまったりモードで読書の秋を満喫して
ブログの更新をさぼりまくってしまいました。



久々にGMさんの保険金回収イベントが開催さえるというので
ブリのTCさんにニュースを聞きに行きましたら

0810181.jpg

お洗濯物を飛ばされて怒ってました。
天気予報を見ずに雨に降られて
お洗濯物全滅させることで有名なとある人の名前が
一瞬頭の中をよぎったのは内緒です。




出雲は9時開始ってことだったので
ジェロームの牧場の柵にもたれかかって
ぼけぇ~っと待っていましたら
どうやら島の北部に上陸していたという情報が
通りすがりの冒険者様から知らされたので
島の北部へ。

0810182.jpg

モンスが湧いた時にTCさんが
きちんとお知らせしていたようです。



私が島の北部に到着したら
台風の日に海を見に行って行方不明になる可能性の高い人が
たくさん戦っていたことは言うまでもありません。






そんな暴風域には水エレと風エレと姿をした
何でもありかよ・・・・なモンスが大暴れ。

0810183.jpg

砂を撒き散らしたり、毒を撒き散らしたり
蒸気を撒き散らしたりして
蘇生した途端に灰色の世界に戻る人が続出してました。


最初に水エレ討伐。
次に風エレ討伐。



そして最後に台風の目と思われる

0810184.jpg

風エレという名前のゲイザーが最後に討伐で
本日の保険金回収イベントは無事に終了となりました。




ちなみに今回の最大の敵はラグだったことを
お伝えしてイベントの報告を終了させて頂きます。





台風を討伐したあとのTCさんの言葉。

0810185.jpg

たぶんこの後、ブリタニアのどこかで紅葉が始まって
紅葉狩りの会場が設置されるかもしれません。
温泉と紅葉とかいいなぁ・・・。
もわわ~ん。




ちなみにピヨピヨでは
紅葉狩りをひらがなで発言してしまうと
別なものを狩る事になるのでご注意下さい。
19:58  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |