fc2ブログ

2008.08.30 (Sat)

イベント?

数週間前から出雲シャードで発生していたGMイベント
The Oak Throne 騒動記の関係した建造物が
デルシアとロングに建設されていたんですが
大方完成したらしくデルシアの建造物には

0808281.jpg

こんなスタチューや




0808282.jpg

こんなステージのある建造物が出来ていて




ロング近郊には

0808283.jpg

両側にゲートのある競技場のような建造物が建築されていました。






その後、タウンクライヤーさんのコメントも

0808285.jpg

こんなふうに変更されていて
イベントがどんなカンジに進行するんだろう・・・と思っていたら
シーアフェア2008 開催のお知らせ というニュースが。



冒険者の皆さまへ
私どもシーアからお知らせがございます。
来たる9月13日(土)22:00よりIzumoシャードにおきまして、
シーアフェア2008を開催する運びとなりました。


笑いあり涙あり虐殺ありの、楽しいイベントをご用意してお待ちしております



色んな意味で準備をしてイベントを迎えようと
こっそり思っている私なのでありました。














そして雷の影響で回線がダメダメだよ。うわわん!と
チャットで暴れていましたら
んじゃ、今日は安全に掘りイベントをしましょうと
るるさんが提案して下さいまして

0808284.jpg

生産者にキャラ変更してマラスの洞窟で
みんなでひたすら掘り掘り・・・・。




というまったりなイベントのはずだったのですが
生産者の手にはガーゴイルつるはしと
洞窟を縦横無尽に走り回る親方のような
カーンさんがいた事は言うまでもありません。


るるさんのいう「安全」が一般的には危険と呼ばれる行為
という事に早く気付いて欲しいと思います・・・。
スポンサーサイト



17:09  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.29 (Fri)

テンプレート変更

以前使っていたテンプレートの製作者様が
FC2から撤退してしまったらしくデザインがボロボロに・・・。
ってことで、ちんまい頭を酷使して一応は修正しましたが
やっぱりダメだなぁ・・・・と思って、テンプレートを探す毎日。

ひよこ通信ってことなので、
黄色やお手紙に関係があるデザインを探していたのですが
どれもイマイチ・・・。
一時期ありえないくらいカウンターがまわっていたのは
アテクシのこの行動が原因ですw


何度見直してもお気に召すのがなかったので
デザインの素敵なのを自分でカスタマイズしてみました。
テンプレートのデザインと色と背景だけ残っている状態です。


さすがにそれだけでは、寂しいよね・・・と思って
トップに飾る画像を探すためにwebの海で溺れそうになりながら
萌え死ぬかとおもうほど可愛い画像を発見。
うちには合わないかなぁ・・・・と思いつつも
画像を入れてブログデザインを更新。



うはっ、偽造もするにも程があるだろう!!!
っていうくらい人畜無害なカンジに仕上がったので
一緒に笑っていただこうとUOのチャットでお知らせしたら
見た人から概ね好評の反応が返ってきました。



そんなわけで、このデザインでしばらく行こうと思います。











ちなみにトップの画像のイメージとしては

top.jpg

こんなカンジでウサギがお届けしている
郵便物@ひよこ通信ってことで宜しくお願いします。

イラストと全然違うじゃねーか!と思っても言っちゃダメです。












あと、トップの可愛いイラストは
めがぴこさまよりお借りしました。


トップ画像以外にも

108.jpg

86_2.jpg

こんなのが候補にあがりましたが
大人の事情で不採用となりましたが
季節によって色々変更するのもありかもね・・・と思ってます。


めがぴこさまは、一番↓のテンプレートのリンクと一緒に
イラストと表示してリンクも張ってありますので
お暇があれば行って萌え死んでくださいませ。
19:28  |  未分類  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.28 (Thu)

案内図

先日、出雲の酒の泉@宝凛の場所を探して
このブログに辿りついた方がいたようなので
もう遅いかもしれませんが、
出雲の酒の泉の場所の地図をアップしておきます。

hourin.jpg

ベスパーの街の郊外
毎月開催されている壱の市用の施設がある場所を抜けて
ちょっと広めの空き地の中央部にあります。



酒の泉行った際には以前のエントリーでも紹介した

UltimaOnline5thAnniversary

もお試しくださいませ。
19:14  |  観光案内?  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.28 (Thu)

まったり。

今日は、昨日の天使湧きの分配をしつつ
まったり会話を楽しむ日でした。


会話の流れから

0808271.jpg

ホードミニオンに雪ダマをぶつけて遊んだり





ラースさんのわがままリジバックを

0808272.jpg

色んな人にフォローさせて遊んだりと
新しい発見&検証を楽しんだピヨピヨメンバーなのでありました。

こんな日も、また良し。











↓のエントリーへ石さんがコメントに

ポイントはギリギリまであのままとします。

と書いて下さったので、みんなで相談した結果

石さんがリアルの世界で電話をしている間に



ムーンがロックダウンを解除する

    ↓

0808273.jpg

カーンさんが旧住職邸に運ぶ。
セイレンさんが同上

    ↓

カーンさんが旧住職邸にロックダウンする

    ↓

朕さんにポイント使うときは
カーンさんに言ってね☆と可愛く宣言する。




という素敵な連携プレイの結果
厩舎のストレージが700以上空きましたので
例の内装の準備を開始します。
19:00  |  普通の一日  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.27 (Wed)

天使湧き

今日は久々にイルシェナー霊性の天使に挑戦。
カルマの低いカーンさんとかカーンさん以外は
とっても安全なチャンピオンエリアで
がっつり稼げるポイントになっております。

0808261.jpg

普通に湧きがすすみまして
湧きLV2あたりでセイレンさんがご就寝。

湧きLV3あたりでレムさん&カーンさんが
相次いで寝落ち



ちなみに、厩舎の主@石さんが
レムさん&カーンさんと同じ事をした場合は
もれなく罰ゲームが発生するよね・・・。
この扱いの差は愛だよね!と思っているのは内緒です。

寝落ちしなくても罰ゲームが発生してるだろ!とかいう
石さんの突っ込みは受け付けておりません。










最終的にはテイマー4人&ペット4匹でボスを討伐。

0808262.jpg

ちょっとだけ火力の不足を感じましたが
後半は地面に散らばっていたアイテムを
お掃除するくらいの余裕のある戦いが出来ました。









そして、今回の天使ボスさんからも

0808263.jpg

ぬかるみをゲット。

2~3年前にぬかるみが出なくなるとかいう噂があって
しばらく出なくなっていたようですが
ここ数ヶ月はボスを倒すと必ず持っています。
こっそり修正が入ったのかもしれません。

レアアイテムから一般アイテムに成り下がったぬかるみは
誰にも引き取られずにカーン邸で眠っております。

欲しい方がいらっしゃいましたら
ご自由にお持ち下さっても大丈夫だと思われます。
18:21  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.25 (Mon)

第3回釣りイベント

クリーンアップイベントの終了の案内が出たので
予定よりも1週間ほど早く始まった釣りイベント。


釣りイベント恒例の箱で床を埋め尽くすという光景が

0808115.jpg

カーン邸で毎日繰り広げられまして
仕分け部隊の人が日に日に手際よくなっていき
最終日近くには釣り上げるのが間に合わないくらいに
仕分けの達人へと成長していました。










そんな釣りイベントの間にあった出来事。










今回の釣りイベントで一番レアな釣上げポイントは

0808131.jpg

陸地からでも楽々釣上げられるポイントでした。
この場所でSOSを書いている暇があったら
速やかに脱出しするよね・・・と思って
遭難者の無念を思って涙して
しまったのは言うまでもありません。















スカラの海域で釣りをしていた時に
ふと、カーンさんのコメントを思い出したので
カーンさんの一部と思われる釣上げ品をバックに入れて

0808132.jpg

カーン邸にロックダウンしてあげた心優しい私。


ちなみにカーンさんは
バックの中に熊マスクが入っていなかった事が
お気に召さなかったようで
「墓を作る気はない」というコメントと共に
ポイント変換ボックスにポイ捨てして下さいました。


せっかく釣上げた来たのに・・・・。




カーンさんを釣るついでに
石さんと思われるパーツもバックにまとめておきました。

0808133.jpg

靴下パンツが目印なので
仙人様またはレムさんの可能性も・・・















海の上での護衛役は土エレにお願いしているのですが
宝箱を釣る時は荷物を運ぶ関係から
青ゴキ&土エレという組み合わせで海蛇に備えているんですが
何度も釣っては分配所に届けてを繰り返していて
脳内が疲れていた時に何も考えずに土エレ召還したら

0808151.jpg

コントロールスロットがバグって理想的な形が形成されました。


ちなみに片方の土エレが消えた後に召還を試したら
召還できませんでしたけどね・・・しょぼ~ん。















連日の釣り&仕分けのおかげでSOSの釣上げが終わりかけたころ
公式HPのファイブオンフライデーに
クリーンアップの終了が2週間延期されましたと掲載。

暴れるぞ!コラ!!!


とチャットで叫んでしまいましたよ!







そんな訳で、当初の予定通り8月23日に白網大会。
今回の釣りイベントでゲットした白網の数は51枚

0808231.jpg

9時半にデンの桟橋で投げ始めまして
終了したのが11時20分となりまして
釣りイベントのアクティブな部分が無事終了となりました。






残っていたアイテムなども全部ポイントに変換しまして
あちこちに仮置きしてあったポイントを
元の住職邸へと集めて集計。












庭の部分に250ptの詰まった箱の壁が。

0808232.jpg

250が125詰まった箱が44個+バラ




250以外のポイントは

0808233.jpg

小さな小屋の中でカーンさんが集計。



この釣りイベントで集まった
ポイント200万オーバーと5Mを超えるゴールドを
参加者12人で分配して釣りイベントは無事に終了となりました。

参加してくれた皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございました。


















あと・・・・。
気になる事がひとつ・・・。
















カーンさんの釣りイベント告知ページにあった
次回の釣りイベント阻止の署名をしてないんですが





第4回釣りイベントをやるぞ。
おーーーーー!!!
って事でよろしくて?












追伸(重要):

マジックアイテム&資材アイテムに関しましては
カーン邸の宝箱に入っているアイテムを見て頂いて
自分の欲しいものを本に書いて
カーン邸ポストに9月1日までに投函して下さい。
全員の本を確認出来ましたら投函を締め切ります。
欲しいものは出来るだけ具体的に書いておいて下さい。
アイテムによってサイコロ・等分などの方法で分配となります。
21:02  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.14 (Thu)

8月上旬。

8月7日。


一般的にあと数日で会社が夏休みなるというこの日。
一部の会社では明日行けば9日間連続休み~~~♪
などという会社もあったりするわけで、
そんな会社の一つにレムさんの会社も含まれているらしく
この夜浮かれまくるレムさん。

0808071.jpg

そんな浮かれているレムさんの喜びを半減させようと
悲しいお知らせをしてみました。


以下、チャットでの会話をテキストで。






LEMU:えぇぇぇえぇぇ;;
LEMU:泣きそうでううううう



まだ何も言ってねーよ。と
リアルの画面でツッコミを入れたのは言うまでもありません。












fufu:かっぱえびせんにはね、かっぱの成分が含まれてないんだぜ。
LEMU:まじっすかああああああ
fufu:今まで何を食べていたんだろうって思うだろ?
METAL MAX:なんてこった
LEMU:カッパ味だとおもっていたのにいいいい
LEMU:カッパエビという新種のエビ。緑色したエビ

fufu:そしてね、柿ピーには柿の成分が含まれてないんだって・・・
LEMU:ノンフルーツ。医者が青くなるとおもっていたのにい
fufu:ビタミンたっぷりと思っていたのに裏切られたよ
LEMU:柿の種を食べると医者が青くなる
LEMU:食べ過ぎるとかな。。。





たぶんピーの食べすぎでお腹痛くなって
お医者さんですら青くなるんだと思います。












fufu:でもさ、そんなにいっぱいカッパいるわけないし、柿も一年中とれないもんな。。。
LEMU:いますよ
fufu:まぢで?
fufu:かっぱ養殖されてるの?
LEMU:江戸時代には一家に一匹いたらしいですよ
fufu:ペットだったの?ご飯の時のお皿代わりに使われてたの?
LEMU:江戸末期にかの有名な河童の反乱がありまして、徳川幕府とひと悶着あったのですよ
LEMU:今川焼きのお皿のモチーフがそれですね
fufu:今川焼きもカッパが起源だったのか。珍しくレムちんが賢い。どうしたんだろ・・・
LEMU:意外と身近にいますよ?

LEMU:頭が光っている人たちの先祖はカッパでう
fufu:石さんはカッパなの??
fufu:カッパだったの???
LEMU:江戸時代からの家系でしょうね
LEMU:血を引いているんですよ
fufu:なるほど。んじゃお皿いっぱいプレゼントしたら喜ぶ?
LEMU:一枚で良いとおもう。。きゅうりは沢山おいとくといいかな
fufu:お皿で石さんちを埋め尽くすとか素敵と思ったのに、キュウリ・・・ないだろ・・・スイカでガマンしないか?
LEMU:スイカで埋め尽くすか・・・スイカ畑つくりますか。石さん農園
fufu:こんな流れでスイカに埋め尽くされようとしている石さんちって。。。ww
LEMU:お皿よりましかと!家が皿だらけになっているほうが奇怪でう

fufu:毒塗ればお皿も食べられるようになるんだぞ。
LEMU:まじでええ
fufu:ことわざあるだろ
LEMU:あるの!
fufu:毒食らわば皿までって。
LEMU:意味的には、後には引き返せない的な?
fufu:でも食べられるようになってるじゃん。









そんな二人の会話を大人しく聞いていたメタルマックスさんが
とある発言をしたことから、話が更に広がりまして
次回の厩舎の内装のテーマが決定致しました。







ってことで来週くらいから、内装を変更するので
厩舎の主は速やかにポイントを撤去して

ストレージを明け渡すように!!
20:05  |  普通の一日  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.13 (Wed)

7月下旬。

7月20日。


Doomの街灯部屋に
ノーマルカラーの街灯がわいているのをアルフさんが発見。
生け贄4人をチャットで調達致しまして
街灯部屋へのパズルエリアへ。

0807201.jpg

何度も大きな石の直撃を受けつつ
あんな大きな石が落ちてきても死なない。ので
きっとあの岩はハリボテに違いないと
周りの緑先生やリッチ爺さんを倒しつつ
こっそり思っていたのは内緒です。

ってことで、私以外の人の多くのダメージのおかげで
無事に街灯部屋へと送り出されたアルフさんなのでありました。




















7月24日。


すでに仕事のようになっている毎日の釣り
土エレを何度も召還するのがめんどくさくなったので
デルシアの郊外でパラディンと戦士を小銭で雇いまして

0807241.jpg

海の上での護衛を任命。


まぁ、NPCの戦士なんて
誰を雇っても同じだろう・・・ってことで
一番入口の近くにいたNPCを雇って
船の上に連れて行ったわけですが・・・・

釣上げた海蛇と戦っている音に違和感を覚えて
何気にNPCのPDを見てみましたら・・・・












0807242.jpg

人選をミスったぁぁぁ!!!

と、叫んだのは言うまでもありません。



ちなみにNPCさん達は、
やっと使えるくらいに鍛えられたかな・・・と思うくらいになると
日雇いの賃金が残っているのに消えやがるので
結局、土エレが一番。という結論に達した私なのでありました。
19:34  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.12 (Tue)

7月中旬

やっと釣りイベントが終わりましたので
(マジックアイテムの分配は残ってますが)
さぼりまくっていたブログを一気に更新です。



さぼっていた間、ほとんどのログイン時間を
海の上で過ごしていたわけですが

0807091.jpg

そんな中でもあれこれあったのです。








7月10日。

先月からおかしかったアカウント暦の修正がやっと入ったらしく
本来貰えるはずの日から数週間遅れでもらえた

0807101.jpg

刻印ツール。

刻印はいつでも受け付けておりますので
知らない人には頼むのをためらわれる変な刻印を思いついたら
いつでも声をかけて下さい。
















7月12日。


今日は久々に酸ダンジョンに行こうということになって
鍵を集めつつ、鍵入れ鍋のある最深部へ。

0807121.jpg

連続でボスをやっている方達がいたので
鍋の周りでおしゃべりしながら暇つぶし。



あまりに暇だったので
SWの虫召還を酸の川の上に出して遊んでいましたら

0807122.jpg

こんな大ダメージが虫に入りました。
差別なく生き物に厳しい酸の川なのでありました。




盾役の戦士が珍しく頑張って下さいまして

0807123.jpg

無事にボス討伐成功。

このボスはいつも以上に
皆で協力してる感があって面白い。














7月13日。


公式のBNNに評議会殺人事件のニュースが掲載。

未来への希望


まずは事件のあったブリティッシュ城で
ジャスパーさんに話しかけると

0807131.jpg

とってもピリピリしたお返事が返ってくるので
キーワードを言って情報を聞き出す事からスタート。


その後、あちこちに飛んで本棚を覗いたり
お墓を荒らしたりして天使宮の奥にいるNPCの所へ。

その途中、天使宮の入口でキーワードをマクロ登録していたら
シンディーさんとご一緒することに。

0807132.jpg

この時の出会いがきっかけで
その後、ピヨピヨの人達に振り回されることになった
シンディーさんなのでありました。

この出会いが評議会殺人事件イベントでの
一番の収穫だったりするのは極秘事項です。




















7月14日。


ピヨピヨの拠点の街のデルシアでの会話。

0807141.jpg

いったい何の話かと言えば・・・

話題の中心はピヨピヨの愛されキャラ@石さん。




↑の評議会殺人事件でクリーンアップポイントが
簡単に手に入る状態になったのを利用して
ルルさんが石さんにナイト装備をプレゼント。


0807142.jpg


うん、愛されまくってる!
19:16  |  普通の一日  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.08.11 (Mon)

予定変更

クリーンアップの終了の案内が出てしまったので
釣りイベントの開催をちょっとだけ早めます。

釣り開始日
8月11日(月)




釣り終了日パブ55導入前日

終了時に残っていたSOSや網類は
全部ポイントにしてしまいます。




SOS保管場所

ムーンセカンドハウスの小屋の中

0808111.jpg

画像の小部屋の中の木箱にSOSが入っています。
アクセスをすべてフレンドにしてありますので
お好きな海域のバックを背負って海に旅立って下さい。
SOSの多い海域はバックの中でさらに2個に分かれています。
釣るキャラがフレンド登録されてない方は
チャットか仕分所でfufuを捕まえて下さい。

尚、もって行ったバックは釣上げが終わったら
元の箱に戻しておいて下さい。














ちなみに海域の分布はこんなカンジ。

0808112.jpg

一部、アルファベットが違うのは私の整理上の都合なので
気にしない方向でお願いします。

A:44
B:29
C:42
D:43
E:42
F:32
G:52
H:33
I:44
J:37
K:32
L:53
M:64(30.34)
N:76(44.32)
O:84(38.46)
P:44
Q:52
R:59
S:75(30.45)
T:63

総数1000本無事達成です☆

明らかにスカラ沖がUOで一番船が沈みやすい
危険な海域になっているようです。





公式からの情報に振り回される日々になりそうなので
その場の成り行きで予定が変更になると思いますので
予めご了承下さい。

ってことで、頑張ろう~お~~~。
00:40  |  普通の一日  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |