fc2ブログ

2008.03.31 (Mon)

マッドメイジ

3月30日のブリTCさんのつぶやき。

0803301.jpg


29日に実施された錬金術師イベントの事でした。
マッドメイジに関してTCさんは何も知らされてないようです。









開始予定より早めにムーングロウに行ってみると

0803302.jpg


発見装置の周りに柵が出来ていて、
4人のガードによって守られていました。
そしてブラックロック発見装置には雷が・・・。









人がだんだん集まりだした頃、

0803303.jpg


壱の市で有名なお爺様がやってきて
熱心に4月5日の壱の市の広告活動をしてました。







9時ちょうどくらいにKronus氏登場。

0803304.jpg


っていうか、出雲にこんなに人がいたんだ・・・ww







以下、イベントでのGMの会話を太字で。

Kronus:今度は大丈夫だろうね?
Dexter:ええ、そのはずです……
Kronus:よろしい


Melissa(助手さん)登場

Kronus:おお、そこにいたのか!
Melissa:お待たせしてすみません。ちょっと片付け物があったものですから
Kronus:大丈夫だ。今始まったところだよ
Melissa:よかった!
Kronus:親愛なる皆さん!
Kronus:本日もお集まりいただき、ありがとう存じます!








(この後の会話を撮影出来てませんでした。
 たぶん、スイッチをオンにしようってカンジだと思います)








Kronus:Bet Ex Wis!!!



0803305.jpg


クロノス氏の呪文とともに
エメラルド色のウェーブが発見装置から流れ出しました












そして・・・

Kronus:なんたること!

0803306.jpg


ブラックロック発見装置に取り付けてある
球体が赤く変色したかと思うと
当たり一面が一瞬真っ白になり
数分のラグの後、時の裂け目(timerift)へ
ポイ捨てされました。












時の裂け目の中では

0803307.jpg


堕落した天使やシャドーロードの幻影

0803308.jpg


普段はクリスタルボスエリアにいる緑のモワモワや
ダークウィスプさんがわんさかお出迎えして下さいます。


このモンスさん達は、何かと交換出来るアイテムを落としてくれて
天使さんが水色の剣と盾を
そしてダークウィスプさんが白い棒を落とすみたいです。











何度も灰色の世界を往復したあと
発見装置の近くにあった黒いゲートに何気なく入ってみたら

0803309.jpg


トランメルのムーングロウに出ました。
発見装置のあった場所は

そして、チャットであれこれ話し合った結果
今日のイベントはモンス討伐で終了じゃなくて
時の裂け目を登場させるためのイベントだった。
という結論に達したのでテキトーなところで
家に帰ったピヨピヨメンバーなのでありました。


ちなみにBNNにもイベントの紹介がありますので
こちらも一緒にチェックしてみると良いかも。
スポンサーサイト



18:00  |  イベント  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.30 (Sun)

お花見♪

今日は、先日告知したマックスさん主催のお花見。
GMイベントが重なりましたが、
錬金術師の方は保険金回収イベントなので
参加しなくてもOK。っていうか参加しないほうが良いかも。
ってことで、10時にカーン邸前集合。

08032910.jpg


ご挨拶の後、迷路のルール説明。

ちなみにルールは、
1.透過は使わない。
2.フィールド魔法は使わない。
という簡単なものでした。










迷路は振り出しに戻されるテレポタイルがあったり
落とし穴があったりして凄く手の混んだ迷路でした。

あまりに迷路の熱中するあまり
撮影を忘れてしまいました。
うわぁ~~~ん。


ってことでカーンさん、もしくはアルフレッドさんのHP
画像がアップされるのを期待して下さい。













何度も振り出しに戻ったり落ちたりしながら
無事にゴールに到着。








ゴールには、こんなに素敵なお花見会場が。

08032911.jpg

(クリックすると別窓で元画像が表示。是非見てね。)

住職が「GMが作ったのに匹敵する」と言っていますが
限られたアイテムで作らないといけない分
GMさん以上のテクニックが要求されると思います。

さすが内装マニア職人


全員がゴールしたあとに、
お酒やお料理が振舞われて宴会開始。

ウサギ的にはキャロットパイがなかったのが残念ですが
アップルパイとピーチパイをお腹いっぱい食べました。









皆の食欲も満たされて満足したところで
マックスさんから「もっと運動したくないかい?」という質問。
運動したいなぁ~とお返事しましたら

08032912.jpg


よろしい、ならばおかわりだ!!

というマックスさんの発言とともに
家の外にポイ捨てされるピヨピヨの人達。









そして、第二段は

08032913.jpg


08032915.jpg


迷路というよりはアスレチック。

斜めに進むのもアレですが、
最後の部分のテレポーターは戻されたりして
素直に進ませてくれませんでした。

設計した殿方の性格が
如実に現れた仕様になっております。











何度か振り出しに戻った後に無事にゴールに到着。

08032914.jpg



先に到着していた人達が
同じ方向を見て花見をするという
異様な光景がお出迎えしてくれたことだけ
お伝えしてお花見イベントの報告を
終了させて頂きます。

マックスさんの凄さを改めて
実感した夜なのでありました。
20:13  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.30 (Sun)

発見装置起動?

今日は遅れに遅れてたブラックロック発見装置が
いよいよ起動する日。

夕方、ムーングロウに行ってみたら

0803291.jpg


こんな装置が建築されておりました。
鍋の中の液体をWクリックすると酸のダメージを受けます
うーん、この酸でブラックロックを溶かして
装置に流し込むとかかな??






ブリテインのTCの前で張っていたら
イベント開始されたよ~とちまさんが教えてくれたので
何度かnewsと発言したんですが変化なし・・・。

大急ぎでムーングロウに。

0803292.jpg


到着すると、Kronosさんが話しておりました。



0803293.jpg

0803294.jpg

0803295.jpg

0803296.jpg


助手がスイッチを入れると

0803297.jpg


ブラックロック発見装置が動き出して
青緑の綺麗なウェーブが装置から流れ出し
そして、停止・・・。


あれ・・・・という発言のあと、

0803298.jpg


こんな言葉を残してリコールしていった
Kronosさんなのでありました。

21:06開始。
21:09終了・・・。

って、短すぎないか・・・?
19:35  |  イベント  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.29 (Sat)

変更?

28日のブリテインのTCさんのつぶやき

0803281.jpg


やっとこさ、起動するブラックロック発見装置に
関連があるような、ないような・・・・。






昨日の緊急メンテでブラックロック発見装置の北にある
建物の床が陥没したというので見に行った。

0803282.jpg


ちなみにこの陥没は、降りるのは大丈夫なんですが
ドア方向に戻ろうとすると絨毯が障害になって
徒歩で戻れない素敵なおまけ付です。






リコールで陥没から抜け出したあとに、ふと気付いたら
昨日の緊急メンテの前に組んでいたPTが残ってました。

試しにPTメンバーを見てみたら、

0803283.jpg


オンラインじゃなかった・・・。






その後、海で釣りをしていたら、
仙人様がDoomに新しく出来た部屋に行こうと提案。
釣上げ品を銀行や家にしまって同行させて頂きました。

0803284.jpg


小部屋の中に机があってNPCが一人座ってました。

NPCさんの前の机にはルールブックとサファイヤのダイス
ウルティマオンラインのゲーム盤が置かれてました。


ルールブックをWクリックすると画面が白くなって
ウルティマオンラインの基本的なルールが表示されました。
(撮影した分だけ追記にアップしてます。)


ウルティマオンラインのゲーム盤をWクリックすると
画面が真っ黒になって、画面の左下に

0803287.jpg


このメッセージが表示されます。


サファイヤダイスをWクリックするとダメージを受けて
倒れるグラフィックとともに1マス飛ばされます。

きっと、カーンさんなら一度は死ぬまで
Wクリックしまくるんだろうね・・・。
という結論に達した事だけお伝えしておきますw





この部屋の主のNPCさんは
15分間隔でサファイヤダイスを振って

0803285.jpg


でたダイスの目で

0803286.jpg


部屋の中央にある祭壇にモンスを召喚。
ちなみにモンスが召喚されている間は出入り口のドアは
使用不可と表示されて閉じ込められます。


召喚されるモンスは最強でも骨デーモンらしいし
狩場としては待機時間が長いので
新しい観光名所ってカンジかなぁ。




追記に、ルールブックをWクリックして表示された
メッセージをまとめてアップしておきました。

ランダムで表示されるので撮影できた分だけで
半分くらいしかアップされていませんので
あらかじめご了承ください。






って、プレイヤーが知っておいたほうが良いルールが


ランダム表示っておかしくないか??
18:46  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.28 (Fri)

投網

今日は、メタルマックスさんが白網を引き上げたというので
私の持っていた古代SOSも白網にして頂いて
バッカーズデンの桟橋で投網。

0803271.jpg


いつもなら白網に追加するカンジで
10~20のノーマル投網が投げ込まれるんですが
今日は4人しかいないので白網のみ。







白網を投げると白イカその他がわんさか。

0803272.jpg


結果から言うと、網を投げていたメタルマックスさんが
2回ほど灰色の世界になった以外は
意外とあっさり倒すことが出来ました。


そして、1枚目でタツノオトシゴ@ブルーをゲットして
メタルマックスさんのうちの子になりました。








そして、厩舎でまったりしていたら緊急メンテが入りまして、
強制的に現実に戻されたのでありました。


0803273.jpg



こんな時間にやるなんて珍しいなぁ。。。
17:45  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.27 (Thu)

久々に。

今日のブリのTCさんのつぶやき。

0803251.jpg


昔のUOに比べて、
今のほうが楽になったなぁと思います。
個人的は今のほうが良いと思いますよ。











今日は、久々に釣りブームがやってきまして

0803252.jpg


土エレくんをお供に、ちゃっぽん。ちゃっぽん。と
釣り糸をたれておりました。
20本くらいSOSボルトを釣上げて1本だけ古代でした。

やっぱり釣り好きだぁぁぁ~と実感しておりました。











そして、今日1匹だけつれたビックフィッシュ。

0803253.jpg


ビックというにはあまりにも小さい魚でした。
ビックフィッシュの最低記録っていくつなんだろ?
と、思ってパラリを見たけど掲載されてなかった。

ま、これ以上小さいのが釣れるまで
記念に取っておこうと思います。











夜も更けてきまして、チャットにも人が増えてきたので
あちこち偵察に行きましたが、どこも難しそうだったので
久しぶりに全員で木ダンジョンのクエストへ。

0803254.jpg


説明不足な部分があって、
サリバの洞窟で死者が出てしまいましたが
5人がクエストを無事に完了させることが出来ました。

行き場所に困ってもしばらくは大丈夫。
18:59  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.25 (Tue)

埋め尽くす?

Maxさんがトリンシックが凄いことになっていると
チャットで教えてくれたので見に行ってみると・・・。

0803241.jpg


0803242.jpg


硫黄と血苔で街が埋め尽くされていました。

暇な方が何らかの目的をもって頑張ったみたいです。
流石にこれだけ並ぶと綺麗ですが
ちょっとだけ重力が発生しておりました。














埋め尽くすと言えば、
暖かい日が続いているせいか
厩舎のウサギ部屋も春色に模様替えしてみました。














桜をイメージして模様替えしたはずなんですが・・・


0803243.jpg


レア色ウサギの毛玉が
こんもり貯まったカンジになってしまいました。


って、コレをみた人全員が

き、きもちわるい~

と言うのは、何故なんでしょう???











最近恒例となっているシテデルボス。

0803244.jpg


23日・24日ともに1回ずつ討伐に行ったんですが
今回もマスクは出ませんでした。ガッカーリ。

ってことで、マスクは出なかった
その32・33が無事に終了致しました。
18:20  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.24 (Mon)

お花見するよ。

イベント告知


桜の開花のお知らせがチラホラ聞こえる季節になりました。
ってことで、UOの中でもお花見します。


sakura.jpg



主催者:
Maxさん




日時:
3月29日(土) 22:00~




場所:
Maxさんの家。
内装職人として有名(?)なMaxさんが
技の粋を集めてお花見会場を建築中。
ものすごいのが出来る予定です。
お楽しみにぃ~(プレッシャーw
場所のわからない場合は
当日チャットで言って頂ければ
ゲートにてお迎えに伺います。




イベント内容:
飲んで食べて、ワイワイ騒ぎましょう。
食べ物・飲み物は準備しておきますので
手ぶらでフラッと遊びに来て下さい。
それと、ミニゲームもやってみたいと思っています。
お花見にオススメのミニゲームがあったら
提案して下さいね。





注意事項:
お花見当日に飲みすぎると
数日間、*ヒック*に悩まされますので
飲みすぎにはご注意下さいね。

皆さんの参加をお待ちしております。ペコリ。
18:35  |  普通の一日  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.23 (Sun)

あちこち

今日は、昨日先客がいて諦めたイルシェナーの天使湧きへ。

途中、カルマの下がらない敵をサクサク倒して最終段階。

0803221.jpg


中華龍のパラゴンさん。
元の強さが普通のドラゴンと同じ程度なので
パラゴンだとGドラの丁度良いスパー相手になります。
これでカルマが下がらなければ良いのになぁ。





そして、天使ボスさん登場。

0803222.jpg


祭壇の周りのお金や矢と「生首」は戦利品です。






天使ボスさんが日本語を話すようになってました。

0803223.jpg


女王様とは大型妖精のSilvaniの事。
ボスと一緒に登場する大型妖精を先に倒さないと
倒せない事を教えてくれているんだと思います。

そして、このボスは死者を蘇生してくれるという
素敵機能も内蔵されています。
ボスの発言からするとカーンさんを蘇生している
場面ではないかと予想されます。






無事にボス討伐も終わって
デルシアでお金の分配。

0803224.jpg


何故か、朕さまが労いながら手渡してくれました。













その後、雲舟様の罰ゲームを決行しようと

0803225.jpg


サイバースーツ部隊が続々集結。
ちなみに雲舟@サイバーブラックが何か言っていますが
パッと見、ほぼ同じな事に早く気付いて欲しいと思います。





デシートの火桶をWクリックしたり

0803226.jpg



小部屋でまったり会話して遊んだり

0803227.jpg



幽霊になって遊んだりしながら

0803228.jpg




無事に最深部に到着。

0803229.jpg


蘇生・レスキル・蘇生・レスキルを何度か繰り返し
サイバー軍団はリッチとリッチロードの恐ろしさを
再認識したようです・・・。














デルシアに戻るとRyoさん予約していたアイテムを
アルフレッドさんからご購入。


そのままRyoさんを拉致してあちこちお散歩。

まずは、先日のイベントでも使われた大滝の近くの公園へ

以前、マークしていた水上ポイントは
きっちり埋められたらしくてブロックされていました。
ってことで、正義の神殿から徒歩でポテポテ。

新しく出来た橋を渡ってすぐの岩壁の一部が
落ちれるようになっているのをカーンさんが発見。

滝の裏側へ・・・・

08032210.jpg


わぁ~綺麗・・・・???

穴を閉め忘れただけじゃね??カンジになっておりました。


一応、水面扱いなので釣りも出来るようです。
こういう発見があるからお散歩はやめられない。








その後、生垣迷路@ヘッジメイズへ

08032211.jpg


ビリー隊長の登場する橋も健在でした。

また放置品が増えたのか・・・。


ヘッジメイズの中央部の建物が一部変更されていて
以前は地下室から搭まで内部を通って1周出来たのに
階段が閉鎖されていたりして出来ませんでした。

些細な事なんだけど、ちょっとだけガッカリです。







このあと、ブリ地下迷路にちょっとだけ行って
観光名所として有名なニュジェルム・パレスへ

08032212.jpg


中庭でまったりおしゃべり。







パレスにある図書館(?)にPCの書いた本が
数冊置いてあったので読んでいたら・・・

08032213.jpg


とっても同感できるページを発見。
15:25  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.22 (Sat)

今後に期待?

20日のブリテインのTCさんのつぶやき

0803211.jpg


エレインさんの美容法!!!
蜂蜜パックとか蜜蝋パックとか
レモンパックとかなのか!!!(違うと思う
続報、期待してます!!!







お気に入りになった茶ドラを
ダスタードで鍛えているんですが
気になるオブジェがあるんです。

0803212.jpg


オーガの死体。

最初に見たときはSWの魅了で連れてこられて
使い捨てにされたんだろなぁ・・・と思っていたんですが
行くたびに同じ場所で死んでいるので、
オブジェとして飾られているんだと思います。

UOの謎の一つがまた増えました・・・。






人も集まってきたので、天使湧きでも・・・と
イルシェナーの霊性に行ったら先客ありだったので
同じ霊性にあるドレッドに行くに変更。


0803213.jpg


灰色の世界を満喫しておりましたら
ライバルさんが数組いてワカメゲットが絶望的に・・・。
あっさり諦めてデルシアに戻ったのでありました。



この後、迷子のヤングさんがチャットに入室。

デルシア→ブリテイン→禅都→綿畑→
ムーングロウ→スカラ→綿畑→ヘイブンへ
途中のムーングロウの墓場で
放置Gドラが襲ってきたりするイベントがありつつ
今日のご案内を終了させて頂きました。
14:11  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.20 (Thu)

風邪ひかない?

先日のGMイベントの後、
初めて変更されたブリテインのTCさんのつぶやき。

0803191.jpg


風邪は馬鹿がひかないんじゃなくてね
馬鹿は風邪ひいたのに気付かないだけじゃね?




茶ドラゴンさんがお気に入りになったので
やんわり教育からスパルタ教育に変更。

0803192.jpg


ってことで、シテデルの激湧きエリアで
ちょっとずつモンスの壁を切り崩しておりましたら
鍵集めの人がドタドタ走り回ってモンスを
わんさか押し付けて下さったいました。

忍者が茶ドラゴンの周りを取り囲んでいて
包帯もまけないじゃん・・・と思っていたら
後ろから襲われてあっさり死亡・・・。


きっと走り回っていた人は
風邪をひかない人に違いない!と思いつつ、
街に帰った私なのでありました。
13:54  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.19 (Wed)

追加。

今日はドラゴンを育成しようとダンジョンに行ったら
先客がいらっしゃったので、
シテデルでドラゴンを鍛えていたら
黄色鍵・青鍵がボロボロ出まして
あっという間に2セット分ゲット・・・。

集めている時は全然出ないくせに
集めてないときは出やがる・・・と思いつつ
チャットでシテデルボスへお誘いしまして

0803181.jpg


るるさんと私のドラゴンで道を切り開いて
ジワジワと赤鍵エリアに進む。








時間が遅めだったのでモンスがわんさか湧いていて
なかなか先に進めないカンジでしたが

0803182.jpg


20分くらいかけて無事に一番危険な部屋を制圧完了!と
言える位にキレイにしてみました。


ドラゴンさん達はモンス20匹くらいに睨まれても
包帯をたまに巻いてあげるくらいで
ドンドン死体を作成してくれました。

ドラゴンの盾はすごい安心感は半端ナイ。






ってことで、赤鍵も2個連続でゲットして
シテデルボス1回目

0803183.jpg





シテデルボス2回目

0803184.jpg


どっちも20分かからずに、
サクサクっとスナック感覚で倒すことが出来ました。







今回のボス討伐では、

0803185.jpg


形の良いヨダレが出ました。

あとで、オンにして厩舎に捨てに行こうっと♪



ってことで、マスクは出なかった
その30・31が無事に終了致しました。
次も頑張ろうぉ~。おーー。





追記:

以前、ご指摘頂いていた登場人物紹介に
Maxさんとchimaさんをやっとこさ追加致しました。

Maxさんのご紹介

chimaさんのご紹介


コレも書き加えて!という意見がありましたら
コメント欄に書いてくださいね。
19:40  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.18 (Tue)

3連続

今日は、早い時間からシテデルの鍵集め。
早い時間に集めるとライバルがいなくていいね♪

無事に3セット集めたので、一度落ちてアレコレしたあとに
チャットに入って皆をボスへと連行。

遅い時間になったら鍵集めをしている人も多かったので
鍵テーブルまでの道もモンスがわんさかと予想されたので
鍵テーブルまでの道を一度綺麗にする意味でも
Gドラ2匹・テイマー二人・戦死戦士1の構成で
鍵テーブルの道をモンスを蹴散らしながらじわじわ進む。


Gドラは盾として最高なので
テイマー二人で協力すれば道を切り開きながら
安全に進むことも可能な事がわかりました。

こういう進み方も楽しいかも。




ってことで、3連続でボスエリアへ。

0803171.jpg


結果から言いますと・・・

マスクは出なかった。
その27・28・29が無事に終了致しました。
ぶわわっ・・・。
20:23  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.16 (Sun)

貢ぐ?

今日は、みんなで鍵集めをしてシテデルボスへ

シテデルボス1回目

0803151.jpg





シテデルボス2回目

0803152.jpg


今回もマスクの影も形もありませんでした。
ってことで、マスクは出なかったその25・26は
無事に終了となりました。とほほ・・・。












その後、石さんが湧いたので皆で厩舎へ。

先日、殿方からホワイトデーにプレゼントされた
10AF装備を喜んで着用して「朕」と自称する
変な殿方が一人いらっしゃいました・・・。

0803153.jpg



そんな朕様がマントが無性に欲しくなったというので
皆で一緒に徳のクエスト。












図書館寄贈のクエストまできっちり含まれていたので
一人、また一人と脱落者が出ましたが
ちまさんの甚大な協力のおかげで

0803154.jpg


無事にマントをゲットした朕様なのでありました。





このプラチナナイトさんを
生け贄としてモンスにガブガブされている間に
他のメンバー全員が無事に安全地帯に逃げれるという
安心仕様が導入された瞬間です。


良かった。良かった。

ちなみに、マントクエストをしてなかった私も
こっそり便乗してマントを頂くことが出来ました。

ちまさん。本当にありがとう。










そして、朕様があちこち使いっぱにされている間に
ラースさんがスゴロクの罰ゲームのドラゴン一人テイムを決行して
石さんのテイマーキャラのボヤッキーさんへ譲渡されたのでありました。

0803155.jpg


ドラゴンの名前・・・。

いや、何も言うまい・・・。



っていうか、石さん貢がれまくりじゃね??
19:35  |  普通の一日  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.15 (Sat)

錬金術師イベント

今日は、ローカルニュースで告知のあったイベントの日

錬金術師の研究ノート p.3

出雲のイベント開始予定は・・・。

◎3/14(金)
○22:15頃 Izumo


金曜日の夜@ホワイトデーですよ!
一般的にはデートしててもおかしくない日ですよ!
なんで、UOのイベントなんかに・・・ぶわわっ。








ってことで、予定の時間が近づいたので
ブリのTC前で待機していたら
チャットでモンス登場と発言があった数秒後。

0803141.jpg


ブリのTCさんが叫びはじめました。












ってことで、デスパイス入口にジャンプ。
参加している人が多くて、すごいラグ。

ちみたち・・・今日はホワイトデーだよ・・・。
哀愁漂う人がどれだけ多いんだよ!!!
と思いつつ、モンス討伐に参加。


今回のブラックロックの実験モンスはヤマンドンさん
攻撃状態だとこんなカンジの赤いモンスですが

0803142.jpg



本当は、半透明のモンスさん
0803143.jpg


今回も、酸まき・広範囲ライトニングと
超回復・足も速いと前回とあまりかわらない仕様になっておりました。
それでも強さは前回よりもアップしているようで
一度、画面の左側が冒険者の青い名前で埋め尽くされるという
現象も発生いたしました。

保険金回収イベント絶好調って感じですね!






討伐開始から30分程度でモンスの討伐に成功。

0803144.jpg


モンスが沈んだ直後はこんなカンジです。
死体の多さが激戦を物語っていますね。












そんな激戦の中で・・・。

0803145.jpg


普段、派手な服をお召しのお爺様が裸エプロンで
来月の壱の市の宣伝をしておりましたとさ。

いっぱい人が集まると良いですね。









その後、厩舎でまったりと

0803146.jpg

0803147.jpg


競売ごっこをして遊ぶ殿方達。

ちなみに落札価格は落札された動物の言い値なので
全然、競売になってない事だけお伝えしておきますね。







そして、今日はホワイトデーなので
普段、お世話になっている厩舎の主にお礼の意味を込めて
お返しをしようとプレゼントを準備する殿方達の後ろで

0803148.jpg


ラースさんのアフロ頭を使ってカタツムリ~♪と
遊んでいたウサギなのでありました。


ちなみに、中央にある白い箱が
殿方の殿方による殿方のためのホワイトデープレゼントです。

変態度がアップ?
19:11  |  イベント  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.14 (Fri)

育成中

昨日に引き続きブリのTCさんのコメントが変更されました。

0803134.jpg


TCさんがポテポテ歩いてお酒買うところを見てみたい。
きっと、周りに人がいない事を確認して
大急ぎで後ろの酒場に走って買いに行って
何食わぬ顔で元の場所に戻ったんだろうなぁ。
とか、想像するとちょっとだけ楽しい?w

誰も@ニュースって発言してない時に
*ヒック*と言ってたら、もっと良かったかも??ww








12日に赤ドラゴンの黒侘助さんと狩りをしていたら
良い個体が湧いていたので、
るるさんにお願いして捕まえて頂きました。

茶色のドラゴンさんで色はイマイチですが

0803131.jpg
0803132.jpg
0803133.jpg


ステータス・抵抗・スキルがどれも高めな子です。
12日の22:30にエサを上げたので
まだまだペットですが、安全そうなところで鍛え始めております。

先週からブログの更新が止まっていた原因が
このドラゴンさんを育てるのに夢中になっていたから。
だったりするのは、極秘事項です
18:52  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.13 (Thu)

見えない壁?

数日更新されてなかったブリのTCさん。
更新されたと思ったら、

0803121.jpg


こんな、あっさりしたカンジになってました。
コメントを変更するのに、もう飽きたのか??











いつの間にかデルシアにワラワラ集まってきた
ピヨピヨメンバー。

0803122.jpg


ふと、気付くと・・・こんなカンジで中央部分に
妙な空間が出来上がってしまいました。













ちなみに、この時の話題の中心は

0803124.jpg


例のアレです・・・。










ってことで、↑の画像では見えませんが、実際には

0803123.jpg


こんなカンジの越えられない壁が高くそびえ立っていたのです。
18:36  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.12 (Wed)

3連続

今日は、シテデルボスへ。


シテデルボス1回目。

0803111.jpg









シテデルボス2回目。

0803112.jpg










シテデルボス3回目

0803113.jpg



3連続で平均20分で倒すことが出来ました。
うん、予定通り。


今回もマスクは影も形もなく、マジックアイテムもイマイチでした。

ってことで、マスクは出なかった
その22・23・24は無事完了しました。

うーん、100回目標くらいにしないとダメなのか??
18:27  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.11 (Tue)

ハシゴ

先日に引き続き木ボスへ。

0803101.jpg


ドラゴン大目だったので、スナック感覚で討伐。
今日は純白毛染めが出ました。

純白毛染めはサイコロの結果、仙人様がゲット。









木ボスをあっさり倒したあとに、ベドラムボスにハシゴ。

0803102.jpg


ルンビ×2・ドラ×2で囲んでテイマーとメイジで回復
途中ボスが動いて死者が出ましたが
だいぶ早く倒せるようになりました。

ベドラムからは、良いものは出ませんでした。残念。
18:18  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.10 (Mon)

まったり?

今日は、軽めに・・・ってことで木ボスへ。

0803091.jpg


火ボスは火に弱いボスなのでドラゴンさん大目で
ボスエリアへ。

メリサンドのHPが目に見えて減っていくカンジで
MLボスの中では一番柔らかいかも。
ドラゴンもそれほどダメージが入らないので
ドラゴンを連れたテイマー二人で攻略も出来そうです。











スナック感覚で倒したにもかかわらず

0803092.jpg


エプロンが出ました!

すごぉぉぉ~~~く久しぶりに出たので
嬉しさ倍増ですね。

熱いサイコロバトルの結果、
るるさんがエプロンゲットしました。











そして、分配所でまったり会話。

0803093.jpg


今年のマジンシアの花見の話題が
何故か綿畑の話題で盛り上がりまして
デルシアの銀行前の閉鎖された綿畑を
そろそろ一般解放してくれないかなぁ・・・って事で
デルシアの綿畑に入れないかアレコレ試した結果
やっぱり入れない・・・という結論に達しました。

新しいシャードが増える予定もないんだから
解放してくれたっていいと思うんですよねー。













その後、レムさんがデルシアにやってきて
春のファッションに衣替えしようかなぁ~とか言って

0803094.jpg


銀行前で服の入ったバックをお披露目してくれました。

うーん・・・春のファッションのコンセプトは

唐辛子???














最近、レムさんに負けないくらい
素敵な着こなしをしている事で有名(?)なラースさんに
先日、渡せなかったスゴロクの賞品を贈呈したら
TMAFの冑を装備して、しばらくコレで行くかな・・・と。

0803095.jpg


そんなラースさんのPDを見て、

ヒドイな・・・。

と思わずつぶやいてしまったのは
言うまでもありません・・・。











ラースさんも銀行の中のバックをお披露目してくれたのですが

0803096.jpg


整理整頓しなきゃ・・・。という発言を
銀行を開くマクロに組み込む事をオススメします・・・。
17:54  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.09 (Sun)

スゴロク決行

先日、ココで告知しました
季節はずれのスゴロク大会を決行しました。

予定よりちょっと遅れて、22時20分くらいにイベント開始。
順番はわかりやすいようにチャットルームの名前の順番。

ひとりずつサイコロを振って進んで
イベントを確認してチャットで発言して次へ。
というカンジでイベントが進んで行きました。

0803081.jpg








今回は、イベントに止まる人が多くて
徳の島へのお寿司とお茶のお買い物に

0803082.jpg


4人ほど出かけて行って、
お茶の葉を買い占めたりする妨害工作も発生しました。








一位にならなかった宣言では

0803085.jpg


・サローさん=蜘蛛(見ると失神するほど嫌い)を倒す。
・ラースさん=単独でドラゴンをテイムする。
・セイレンさん=1週間、園児服で過ごす
・雲舟さん=(ごめんなさい、見落としてしまいました。)









そして、コスプレマスも踏みまくりで
カーンさん装備&HG装備の両方を着る人も

0803083.jpg

サローさんのカーンビースタイル。

0803084.jpg


ラースさんのHG装備。

ちなみに私は、カーンさん装備
HG装備・全裸と全部のスタイルを踏みましたけどね!










カラオケマスでは3人がほぼ同時に踏んで

0803086.jpg


ログが3人の歌声で埋め尽くされるという
素敵な状態になりました。
歌が交じり合ってかなりカオスでした。








ゴリラマスは5人が踏みまくりまして

0803087.jpg


アリスさんが蟻の酸にやられて死亡。
ヒーラーマラソンを決行したようです。

この後、明日早起きしないといけないということで
「今度、蟻の巣を爆破しに行こうな!」と言い残し
途中リタイヤした蟻巣アリスさんなのでありました。










語尾マスでは、

0803088.jpg


1人目はるるさん。2人目がアルフさん。
3人目がラースさん。4人目が雲舟さんが見事にゲット。
この中で最強はたぶん「www」だったと思いますw










イベントを書き込んで良い本にはちまさんが

0803089.jpg


こんなイベントを追加してくれたおかげで
画面の中に全裸があふれる結果となりましたw











人数が多かったので意外と時間がかかってしまって
この時点で12時くらいになっておりました。


そんな時に友達召還で

08030810.jpg


トップを走っていたセイレンさんを石さんが呼び戻して
その場にいた全員にガッカリ感を与えて下さいました。

イベントの終わりが更に遠のきました・・・。










そして、唯一ある瞬殺マスは

08030811.jpg


ちまさんが2回ほど踏んで10マス戻って蘇生してました。
全裸で良かったー!という発言が何度か聞かれました。









そして、石さんが書いた告白マスは

08030812.jpg


最初は、「異性」だったのを
私がこっそり「同性」に書き換えておいたので
石さんが何人かの殿方に告白されるという
素敵プレイが見れました。

私は、ココから遠い場所にいて会話が聞こえなかったのが
とっても残念でならないくらいに
素敵な愛の言葉だったようです。










そしてラスト直前にある強制ストップマス。

08030813.jpg


この運命の分かれ道にたどり着いたのは
サローさんと石さんの二人。


08030814.jpg


石さん=5 ゴール方向へ。
サローさん=1 スタート方向へ。



さすがサローさん落とし方が上手いなあw











ってことで、優勝は
主催者の石さんという想定外の結果
となりました・・・・。

なにしとん・・・。と画面につぶやいたのは内緒です。





この時点で深夜1時を過ぎまして
賞品をサクサクと贈呈してイベントは終了となりました。

ちなみに今回の上位賞品は3種類あって
一位から順番にキーワードから想像して
選んで頂くという形にしてみました。

戦士・生産・メイジの3つの内訳は

メイジ@一位:石さん
マギペン・ボイド・赤杖・てんぷら粉

生産@二位:アルフレッドさん
インゴット各種・総数70K個

戦士@三位:ラースさん
TMAF×10個セット(お好きなTAFと交換してね)


そして、ゴール直前で道をはずれてしまった
最下位のサローさんにはバナナ200本と
文化財トークンが賞品として進呈して
今回のスゴロクイベント(別名罰ゲーム?)は終了となりました。




参加してくれた皆様。
遅い時間までありがとうございました。
リアクションに大笑いしてとても楽しかったです。
次回はもうちょっとサクサク進めるようにルールを見直しますので
また参加してくださいね。



厩舎のスゴロクはしばらく残しておきます。
マスは全部で70+スタートに戻る道に1個あります。
イベントを書き換えてくれたら喜んで遊ぶので
新しいスゴロクが出来たら声をかけて下さいね。






追伸:
ラースさんへ
今度、ムーンを見かけましたら
賞品を奪い取って下さい。

アリスさんへ
今度、ムーンを見かけましたら、
参加賞を強奪して下さい。
11:01  |  普通の一日  |  CM(9)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.08 (Sat)

つぶやき?

先日、パラリシャンに掲載された
イベントチームからのお知らせに書いてあった

0803072.jpg


というお知らせ。

仕事熱心なイベントチームさんが
2~3日に1回でコメントを変更しているようです。


ってことで、

3月4日のコメント

0803041.jpg


何か恋愛での悩み事があるみたいです。

いい恋がどんなものかわからなかったので
わからないときはググってみようと思い
ググってみたら・・・

イベントチームの方の趣味がこっそり垣間見れる?

という検索結果になりました。








3月5日

0803051.jpg


エレイン様と言えば・・・
ピクニックの約束どうしたんだろ・・・
春だし、ピクニックとか行くのにいい季節なのになぁ・・・


ちなみにかかあ天下をググって見ると
こんなHPがありました。

国王がいない間、執政として
ブリタニアを治めているという意味では
かかあ天下で間違ってないと思います。

イベントチームの方は
群馬での「かかあ天下」の本当の意味が
「うちのかかあは天下一」だという事を
知らないんだろうなぁ・・・











3月7日

0803057.jpg





ちなみに、一番楽しいとき・・・・私の場合は・・・

仕事が終わったあとのUO!とまっさきに思い浮かんで、
何気に終わってる・・・と思ってしまったのは極秘事項です。
18:57  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.04 (Tue)

イベント告知

イベント告知

先日も、ちらっとココに書きました
スゴロク大会を開催したいと思います。





日時:
3月8日(土) 22:00~
(もしくは石さんがログイン次第)
21:50から受付開始。



場所:
みんなの厩舎


地図:

sugo1.jpg

sugo2.jpg

屋上のボヤッキーが目印です。


ゲーム内容:
スタート地点から、スタートしてサイコロを振って
止まったマスの指示に従うスゴロクゲーム。

HP+20からスタート
HP+のイベントでHP増加
HP-のイベントでHP減少
HPの最大値は50とする。

HPが0(ゼロ)になった場合は
スタート地点に戻るHP+20
ヒーラーハウスまで戻るHP+12
10マス戻ってHP+5
どれかを選択してゲームを続ける。


進むためのサイコロは
ディーラーがいる場合は1個6面ダイスを使用する。
ディーラーがいない場合は、普通のサイコロを
皆に見えるように床においてから振って
1個目のサイコロの数を適用する。


HPに変化のあるマスで止まった場合は増減と残りHPのみ発言する。
例:○○に襲われた HP-1の場合は
「HP-1・19」と発言する。
前の人の発言が終わったら次の人がサイコロを振る。


生き残って、一番最初にゴールにたどり着いた人が勝者
一人がゴールインした時点でゴールに近い人から
2位・3位が決定されます。

尚、ゴールでのリバウンドはないものとする。


賞品:
1位~3位までの方には豪華賞品プレゼント。
GPに換算すると1.5M~500Kくらいのアイテム(予定)
参加賞ももれなくプレゼント。
勝てなかった場合も参加賞は貰って帰ってね。



注意点:
設置してある場所が散らかっているため
本が見えない場合がありますので
他の人が止まったマスの本を隠す位置に立っていた場合は
空気を読んでちょっとだけずれてあげましょう。




今回、初めてのイベントなので
色々不備もあるかと思いますが
笑って許してくれる心優しい方の参加を
大募集しています。



尚、ルールは一部変更もございますので
開始前にスタート地点にある本を
必ず読んでくださいね。
19:08  |  普通の一日  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.04 (Tue)

お気に入り

今日は、るるさんがシテデルの鍵集めをするというので
黄色と青エリアを担当して鍵集め。

途中から、ちまさん・ラースさん・仙人様も加わって
ボス鍵を3セットゲットいたしました。

0803031.jpg


ってことで、最初は5人+ペットでボスへ
火力がいまいち足りなかったせいか
最後の雑魚湧きでエンドレス状態になりながらも
30分かかって討伐に成功。

2回目からは、戦力も増員されて
いつも通りのスナック感覚で3連続出来ました。


今回のAFもお盆・お魚のダメダメ状態でした。
ってことで、マスクは出なかった
その19・20・21が無事に完了しました。


マスクを求めてシテデルに通い始めてから
20回を突破することが出来ました。

マスクもエプロンも出ないってどういうことだよ!!!












先週、るるさんも捕まえていただいた
Gドラさんが無事にお気に入りになりました。

0803032.jpg


ってことで、赤Gドラさんのお名前が

「黒侘助」に決定致しました。


赤いので赤い花の名前・・・と思っていて
椿にしようかと思ったのですが
黒侘助のほうが渋くて良いなぁと思って命名しました。








ちなみに、黒侘助はこんなお花です。

0803033.jpg


侘助椿の楚々とした花姿は、
枯淡を好む茶の世界で似つかわしいく
冬の茶花の主役として愛され続けている。

ちなみに、赤い椿の花言葉は「慎み深い」です。


まぁ、なんて私にぴtt・・・うわぁぁぁぁ何をすr・・・・









ふつつかな飼い主共々宜しくお願いします。
ペコリ。   by黒侘助
18:35  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.03 (Mon)

和の心?

毎年恒例の雛飾りが禅都に出来たというので見に行く

今年のひな壇はこんなカンジ。

0803021.jpg


ひな壇の隣には、酒の泉がありまして
その酒の泉で布製品を桜色に染めることが出るという
超手抜き素敵な仕様になっています。

って、酒で布を染めるって斜め上じゃないのか???


ちなみに、最前列の牛さんもしくは
酒の泉をWクリックしまくると
お内裏様とお雛様の間にポイと飛ばされます。











今日は、久々にシテデルのボスへ。

0803022.jpg


前の人の食べ残しがあって、
最初はちょっとだけ混乱しましたが
人数も多かったのでスナック感覚で倒せました。

2連続ボスをやってAFはお盆と魚でした。
ってことで、マスクは出なかった
その17・18が無事に完了しました。













その後、アルフレッドさんと同じギルドの
フランさんのお友達のヤングさん用にと
ヨモツ坑道に火ゴキを取りに行きました。

まだヤングタグのついた人の
最初の死の原因がピヨピヨだとアレだよね。と思っていたら
画像撮影をすっかり忘れてしまいました。

そしてデルシアで火ゴキの譲渡・・・・



って、譲渡、出来ないじゃん!!!!


火ゴキはカーンさんに預かって頂いて
ヤング卒業する日まで厩舎でお休みすることになりました。












気を取り直して、みんなで一緒に雛飾りを見に禅都へ。

0803023.jpg


いやぁ、初々しいっていうか
私にもこういう時期があったのね・・・・と、
しみじみ思ってしまいました。


そんな私は、あと数ヶ月で白熊に乗れますww

いつの間に、こんなに穢れてしまったんだろ・・・








そして、カーンさんが、
何を言っているんだこの人は・・・と言うので
見に行ってみると・・・。

0803024.jpg




雛飾りの説明にしては、内容が変だよね・・・。
17:45  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.02 (Sun)

GMイベント

今日はGMイベント・錬金術師の研究ノート p.2
22時15分から開始されるというので
デルシアのTCの前で待機していたら
一足先に現地に行っていたるるさんから
モンスが登場したという連絡があったので
何度もニュースを聞いても反応なし・・・

とりあえず現地からゲートを開いてもらって
ダスタード南部の沼地へ行くと

0803011.jpg


ヒドラの姿をした「a plague beast」が大暴れ
画像では赤い色ですが実物は半透明のヒドラでした。






このヒドラさんは、
ベドラムのボスと同じ装備を溶かす酸をまいたり
酸ダンジョンのボスと同じ広範囲に毒をはいたり
と、死体を量産して下さいました。

0803012.jpg







一応、クーシーをお供につれていったのですが
クーシーが30秒程度で灰色になってしまって
他のテイマーさんのGドラも死体を量産していました。

0803013.jpg



途中からペットからEVに変更して遠距離から
こっそり攻撃していたら、
ヒドラの特殊攻撃のエレメンタルブレスで即死

ブラックロックに汚染されているので足も速いし
回復も高速なのでHPがなかなか減らないし
追いかけられて冒険者が逃げ惑う間に
減ってたHPが回復・・・という極悪な生物でした。









灰色の世界を3回くらい見て、無事に討伐成功。

0803014.jpg


ボスの死体はこのPCとペットの死体の山の下にあったようです。

このイベントでいったいいくらのGPが
GMさんに巻き上げられたのか・・・。
想像も出来ない戦いでした。








戦いが終わってブリに行ってみると
タウンクライヤーさんが

0803015.jpg


BNNに書いてあった事はタウンクライヤーさんには
お知らせされてなかったようです。






やっぱり下っ端だから仕方ないよね・・・と思いつつ
デルシアの街に行ってニュースを聞いてみたら・・・











0803016.jpg


デルシアが地方の僻地なんだ・・・と
実感させてくれる仕様になっていました。












今日は、壱の市の日だったので
閉会式で、派手なおじいさまに雪玉を投げて

0803017.jpg


色んな意味でストレス解消しておきました。

壱の市も次回で50回目になるので
次回はいつもより大々的にやるみたいなので楽しみです。










その後、石さんちの1Fで、
ずっと放置してあったスゴロクを試してみる。

0803018.jpg


私は、トップを爆走していたんですが
途中でHPが0になってスタート地点へ。

ちまさんは同じところを何度も往復。

ラースさんはHPプラスばかりを引いたり
ゴリラやキコリを楽しんだりしておりました。

石さんは、本を書いた過去の自分を呪いまくっておりました。

結果、カーンさんが1位でゴールイン。

7人でやって約1時間半くらいかかりました。
やり終わった後に、あれこれ意見を出し合って
ルールや本を手直ししておきました。

今月中くらいに賞品付のスゴロク大会を
開催できたらなぁ。と思っております。









今回のお試しスゴロクでは・・・

0803019.jpg


カーンさんと石さんのハードゲイの2ショットが見れただけで
かなり満足できましたけどねw
14:57  |  イベント  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.01 (Sat)

ワイバーン島

今日のブリのタウンクライヤーさんのつぶやき

0802291.jpg


何かつらいことがあったみたいです。









今日は人数が少なかったので
先日も行ったワイバーン島で赤皮集め。

0802292.jpg


今回は5人とペット数匹で行ったのですが
回収が間に合わないくらいの湧きっぷりでした。

1時間もしないうちに赤皮1万枚以上
GPも60Kちょっと稼ぐことが出来ました。



赤皮が欲しい場合はおすすめスポットです。
厩舎にルーンがあるみたいなのでご利用下さい。

その場合は、チャットで誰かを誘うことも忘れずにね☆
14:03  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |