2007.09.29 (Sat)
AFな日々
みんなバラバラでダンジョンに
こもっている事が多くなって
チャットでの会話が何気に活発になっていて
黒メイジさんと遊んでいたラースさんの一言で
チャットにカオスが訪れました。

METAL MAX:人型でもガンダムはコンビニで肉まん買えませんしね。
METAL MAX:それと同じですよ
METAL MAX:あと、もしかしたら彼らはトイレで用を足さないのかもしれません。
METAL MAX:ガーゴイル達はトイレのドアを開けて用を足すからドアを開けられるに違いない
Rath:それじゃあモンバットも・・・?
肉まんを買いに行ったり
トイレにはいるガンダムは見たくないですから・・・。
METAL MAX:「ちょっとお義母さん、早くトイレから出て下さい!」的にノックもしますよ
METAL MAX:モンバット達は更に上を行く生活で、社長の乗った後部座席のドアを開ける事で日頃から技術を向上させているんですよ
Kahn-Bee:人間型のモンスターってことなので、亜人種扱いですしね
METAL MAX:ちなみに義母ゴイルは「入り婿のくせに生意気だね!」と頑なにトイレから出る事を拒むという・・・
METAL MAX:その様子をハラハラしながら見守る義父ゴイル
Kahn-Bee:その嫁であるゴリラはドアをそっと開けながら状況を確認
ややこしくなってきたので、
家族構成を整理してみよう。
義母=ガーゴイル
義父=ガーゴイル
入り婿=ガーゴイル
母=ガーゴイル
父=ガーゴイル
娘=ゴリラ
あきらかに遺伝子を無視した子供が
突然変異で生まれてしまったようです。
一人で狩りをしているのにも飽きたので
デシートへ偵察に行くと誰もいなかったので
みんなで移動してLLと銀ヘビをサクサク倒す。
テイマーが4人もいたおかげで
モンス湧き待ちをするくらい余裕がありました。
ここは、よく死んでいたイメージあるので
ちょっとガッカリでした。
ってことで、今まで気付かなかった事を
いくつか発見しました。

一段高くなっているエリアにある四角い物体。
石
って・・・他にもっと別な呼び方があるんじゃ・・・
そして階段わきにある樽が
街にあるのと同じタイプのゴミ箱でした。

LL爺さんは意外ときれい好きなのかもしれません。
LL湧きが悪いねーとか言いつつまったりしていたら
レムさんがFのヒスロスに行っているというので
みんなで便乗させて頂くことに。
ヒスロスの赤デーモンの湧くエリアに行くと・・・

部屋一面、真っ赤状態。
2匹湧くエリアなのですが、倒すと即次が湧くってカンジで
お金を回収するだけでも大変な状態。
っていうか、床のどこかをWクリックすれば
棺おけが開く状態でした。
るるさんの高幸運のおかげで
一人(カーンさんとかカーンさん)を除く全員が
AFゲットできました。
1時間くらい狩りをしていて
そろそろ苦痛に思えた頃に
F名物の赤ネーム様登場。

ってことで、灰色の世界を幽霊マラソンw
まぁ、赤ネームさんが来たという情報を頂いた時点で
お金やAFは全部銀行に転送しておいたので
被害は転送バックと包帯程度でしたが。
デルシアに戻ってお金の分配をして
みんながここ数日でそれぞれゲットした装備を
レムさんに着ていただいた。
男性キャラのPDはこんなカンジ。

女性キャラのPDはこんなカンジ。

あと、靴の部分の装備がそろってなかったので
全身徳装備に出来ませんでした。
全身揃うと色が変わるらしいです。
全部そろったらまたお知らせしますね。
おまけ。
先日、住職さんが撮影した画像を見せて頂いた時に
ジャーナルが画面の一番上から下まで
ビロ~ンと伸びていて、すごくビックリした私。
どうやって伸ばしたんだろ・・・と試行錯誤した結果。

ジャーナルの下の青ポチを押すと
サイズ変更可能になって、
自分の好きな長さに

ビロ~ンと伸ばすことが出来ました。
これでイベントのログ撮影も
これまでより楽に出来ますよ!
長年やってても知らないことってあるんだね!
良いことを教えてくれてありがとう!!!!
と、お礼を言ったら、そこか!そこなのか!!という
お返事を頂いたのは言うまでもありません。
追伸:
この文章を書いている途中で
パソコン様が危篤状態になりました。
途中から旧パソコンでお伝えしております。
旧パソコンの設定は土曜日にしておいたので
UO出来ますが、反応が遅くなる可能性が高いので
あらかじめご了承くださいませ。
2007.09.27 (Thu)
現実逃避?
徳の装備などがもらえるイベントに突入。
私も会社から速攻で帰ってきて
鍵開け修行の時にお世話になった
コブトスLV3の緑先生部屋で
クーシーの包帯を上げつつこもっていました。

出ないよ!!!
全然、出ないよ!!!!
包帯900枚も貯まったよ!!!!
チャットでみんなと合流した時に
ルナの街の花火が凄いと聞いたので、早速見に行ってみた。
いつもと変わらない風景が繰り広げられていて
花火ってどこで見れるの??と聞こうとした瞬間

足元から火柱があがって爆破。
うぉぉぉ。すごいぃぃぃ。ってカンジでした。
どうやらランダムで花火が勝手に爆破するらしくて
ポテポテ歩き回っていて運がいいと

こんなカンジの花火が見れます。
その後は、るるさんがけぷさんに
幸運鎧を安い値段で売ってもらったり
久しぶりにチャットに入室したMAXさんと

ニワトリ戦隊になって遊んだり
カーンさんの家で

本棚人間になって遊んだり
住職の家で

生首をみたりして、まったりと過ごしました。
あまりにアイテムが出ないから現実逃避状態。
っていうか、みんなで新しいアイテム狙いで
どこかに行こうとしてもほとんどが先客ありで
街でまったりになってしまったが正解か。
あと数日は、こんな状態が続くんだろうなあ。
まぁ、ちょっとずつ頑張りましょう。
とかね、思ってたら、
パソコンの調子がちょーちょーちょー悪い!!!!
今朝、電源入れたら画面真っ黒になるし
うんともすんとも言わない・・・
うわぁ、最近バックアップしてないよ!!!
とパニックになりながら、
セーフモードで起動出来たので一安心しつつも、
バックアップしている余裕がなかったので
セーフモードのまんまで会社へゴー。
昼休みに帰ってきてバックアップ作業を完了させて
再起動をかけてみたら、普通に起動してきそうだったので
パソコンを休ませる意味でも電源を落として再び出社。
そして、定時速攻で家に帰ってきて
無事な事を祈りつつパソコンの電源をポチっとな。
普通に起動してきて、ふ~っと一安心したのもつかの間
画面が真っ黒で反応なし・・・。
電源を切って数秒待って再び起動。
とりあえず、無事に立ち上がりましたが
やっぱり反応が止まったりするカンジがあるんですよね。
うむぅ~
秋はパソコンが壊れやすい時期だからなぁ。
買ってから2年半が経過しているので
いつぶっ壊れてもおかしくない状態なんですよね。
まぁ、電機量販店の5年保証に入っているし
必要なデータのバックアップも完了したので、
いつ動かなくなっても全然OKなんですが、
このいつ止まるともわからない微妙な状態じゃ
怖くてダンジョンにも行けやしない!!!
なんで今なんだよ!!!!
もうね、UOにログインしている人達みんなの
パソコンがぶっ壊れればいいのに・・・。(ぉぃ
ってことで、
いきなりUOに入らなくなる可能性もありますので
数日休んだら、なむなむと祈祷しておいて下さい。
まぁ、休むとしても、
前に使っていたパソコンにUOのパッチをあてて
ウィスルソフトをインストールする間だけですけどねw
え?
だったら今すぐパッチ当てて、ノートン入れとけって?
めんどくさいから、ヤダ。
2007.09.26 (Wed)
疑惑の真相?
それぞれの場所でチャットに入室して
ネオを楽しんでいました。
そして住職が入室。

私に対しての見識を改める前に
チャットに変なものを投下する癖の方を
なんとかして欲しいと思います。
まったく、いちいち拾うこっちの身にもなってよね!
そんな訳で、ネオ終了。

来週からこの時間は爆笑問題の番組になるらしい
マニアックな方々が出てくる番組なので
ツッコミどころはあると思います。
そして、先日体調を崩して
ピロリ菌感染の疑いのあるレムさん。
そんなレムさんとリアルの友達のるるさんも
トイレにお世話になる状況になっていました。

ちなみに、ピロリ菌の感染ルートは・・・
ピロリは若いほど感染率は高くありません。
ピロリの感染ルートは糞口感染(感染者の便からの感染)と
口口感染(感染者とのキスや鍋料理などでの感染)が
考えられていますが、衛生状態のよい日本では
後者が主な感染ルートと考えられており、
最近は家族内感染の報告も見られます。
したがって「家族(長期に生活をともにした人)に
慢性胃炎・潰瘍・胃癌の患者さんのいる若い方」が
最も検査の意義が大きいグループと予測できます。
参照:慢性胃炎(ピロリ菌感染)
ここに注目!!!!
口口感染(感染者とのキス
そういう関係だったのね・・・。
レムさん、ちゃんと責任をとって
るるさんをお嫁に貰ってあげて下さいね・・・。
末永くお幸せに・・・。
2007.09.25 (Tue)
ちっ・・・
暇を見つけては、とある厩舎にこもって
ちまちまと布織りをしております。

綿を集めるのは、すごく楽しいのに
布を織るのはなんでこんなにめんどくさいんだろ・・・
布を織りつつ、チャットに入ると
すげーーー久しぶりにアリスさんがいた。

とりあえず、生きていた事を喜んでいたら
また死ぬとか言い出した。
以下、チャットでの会話をテキストで。
Alice:これからも死ぬ
Alice:○○(とある地域名)さいくだ
Moon:何に浮気してるんだよ!
Alice:自動車免許とりに○○行くんだよ!
Moon:はぁ?
Moon:何言ってるんだこの人は
Alice:何言ってるんだとかいわれちゃったよ
Alice:合宿だよ
Moon:・・・
Moon:まぢで?
Alice:まぢで
Moon:新種の冗談かとおもったよ
Alice:明日の始発で・・・
Moon:なんでわざわざそんな遠くまで
Alice:だから家が腐らないようにGTいれたから、今日いるんだ
Moon:2週間程度じゃないの?
Alice:いろんな条件をクリアしてるのは、そこしかなった。
Alice:最短で16日だけど、一応長くても3週間ってことで!!
3週間もいないのかよ!!!!
長すぎだよ!!!!
気合入れて16日で帰って来いよ!!!
Alice:免許あったほうがいいらしいので
Moon:日本の交通の安全性が格段に下がりそうだな。。。
Joe:免許はないと不便ですからねえ
Alice:自分の身は可愛いから、超安全運転だよ
Joe:ジュウシマツさんの時も同じような話題が・・・
いえ、ジュウシマツさんの時は、
交通の安全性が1下がっただけですが
アリスさんの場合は格段に下がっております。
Alice:どうせ車買わないし
Moon:ぜひ、助手席にカーンさんを乗せて
Moon:恐怖を味あわせてやってくれ
まぁ、カーンさんも自分の身が可愛いので
絶対に乗らないと思いますがね・・・。
Moon:うどん食べ放題かあ
Moon:いいなあ(うどんが名物の地域なので)
Alice:食べ放題ではないと思うが!
Moon:こっちで食べるより安いだろ。格段に
Alice:値段はどうでもいいが、味が気になるね
Alice:こっちでうどん食べるだけなら、はなまるうどんが100円だ!
Moon:ああ、なるほど
Joe:地元だからといって、当たり外れはありましょうなあ
Joe:地元ならどこでもうまいってわけでもないでしょうし
Alice:水曜どうでしょうでやたら推してた○○屋に行こうかと・・・
Moon:情報源が間違っている気がしますが。。。
Alice:どうでしょうをばかにしないでください
Moon:バカにはしてません!
Alice:私は大泉を信じるよ!!
Moon:食に特化してないと言っているんです
Alice:一般の人並みの味覚を持っている人がおいしいといったら、多分私も美味しいと感じるはずさ!
Moon:なるほど
Alice:そんなカイバラナントカさんが唸るようなうどんは期待してません
Moon:味を極めるつもりがない事が良くわかった
っていうか、情報源が水曜どうでしょうな事もアレですが
それ以上に、漫画と比較すること事態間違っている事に
早く気付いて欲しいと思います。
ってことで、
アリスさんはしばらくお休みするそうです!!
壱の市での販売手伝わせようと思ってたのに・・・
えらく遠くに逃げられちまった・・・。
無駄な勘だけ良くなりやがって・・・。
ちっ・・・。
2007.09.23 (Sun)
天使とガーゴイル
チャットに入ると天使湧きに行く話しになりました。

素行でカルマが下がるとは、
例えば・・・

部族マスク&半裸で、
人の家に爆竹を捨てに来るような行為の事を言います。
ちょっと遅れて、霊性に到着すると
幽霊ローブさんがお出迎え。
カーンさんかと思ったら

レムさんだった・・・。
プラスカルマが何故死ぬ・・・。
そして、カルマがマイナスプラス関係なく

裸で戦っていた人も死んでいたようです・・・。
もちろんマイナスカルマの人は
ユニコに3匹に蹴り殺されたり

天使さん3人の抱擁で死んだり

と、大忙しのようでした。
そして、ボスが湧いて
ちょっと離れたところからペットにGHをしていたら
何故か灰色の世界へ。

灰色の世界の原因は、
私の隣で天使を殴っていたマイナスカルマさん。
そんなカンジで無事にボスの討伐に成功。
デルシアでの分配も終わって
アホな遊びを始めたお馬鹿さん達が数名。

何がしたいんだ。。。
まだ、遊べる体力が残っているってことで
カーンさんの提案でエクソダスにあるパズルへ。
名誉からエクソダスに向かう途中の洞窟の出口が

こんな表示になっていました。
先日のパッチが原因のようです。
無事にエクソダスに到着してパズル。

パラリシャンの解説
ジェネレーター
<コントロールパネル>
操作は、右の赤矢印(←↑→↓)を
それぞれクリックすると、
左の青い部分にある石が動く。
それを動かして赤い位置まで運べばOK。
ただし、運ぶ道筋は1つだけで失敗するとダメージがある。
ダメージは、初撃が60前後でパラライズ状態となり、
その後そのパラライズ状態が解けるまで10秒ごとぐらいに
10前後のダメージを4回前後受けます。
左のマスの数はそのジェネレーターによって違います。
ロックピックスキル値が一定以上あれば、画面右下に
「Attempt to Decipher the Circuit Path」と
表示されるボタンが付きます。
これを押すことにより、正解への道順が示される場合があります。
ただし、これは正解を示すものではなく、
正解を示す場合があるということで、
失敗する場合もあります。
周りが危険なモンスで溢れているので
暇つぶしとしてはリスクが高いですが
一度くらい挑戦してみると良いかもしれません。
エクソダスまで来たのでついでに地下に降りて
ラースさんの格闘キャラが
ガーゴイル デストロイヤーに挑戦

デストロイヤーのHPをガンガン削っていって
あともうちょっとで倒せる。と思っていたら

飛んで逃げた・・・
空を飛びながら回復されてしまうので
エンドレス状態になって、POTが切れたラースさんが撃沈。
次回のリベンジを誓って
エクソダスを後にしたのでありました。
おまけ。
エクソダスから帰ってきた後に
ちまさんが出してくれたゲートに入ると名誉の神殿。
ゴリラをテイムしたりして、
ちょっと遊んでデルシアに戻ったんですが
石さんだけが戻ってこなかった。

そんな、石さんを心配してあげる
心優しいメンバーなのでありました。
2007.09.23 (Sun)
9月20日
20日の分が後回しになってしまいました。
チャットで来月のUOのイベントが
会社のボーリング大会にかぶってなかった事を
喜んでいたら・・・

いくら運動音痴な私でも
さすがにそれはない・・・
そして会話は、新しく導入される徳のアイテムの事。

新しく導入されるアイテムは装備品が多いみたいで
内装に使えるのは少ないかも??
っていうか、そのフィールドバックが
採用される可能性はかなり低い
ということに早く気付いて欲しいと思います。
先日、パラリシャンに投稿されていた画像で

UOのロゴの彫金がこんなカンジらしい。
インパクトには欠けるけど、
石さんに幸運がいっぱい訪れますように・・・という
願いをこめて置きまくるのも良いかもしれません。
そして、レムさんが友達と久しぶりに会ったので
2人でFのネズミ湧きをしていて
最終段階が近いからヘルプして~という要請が入ったので
レムさんにお迎えに来て頂いてデスパイスのネズミエリアに。
現地に到着して、5分くらい経ったら
赤ネーム様ご一行が到着・・・orz
そして、当然の事のように灰色の世界。

ジタバタしても無駄なのは確実なので
宇宙経由で安全な世界へと帰って来ました。
カーンさんの別荘は、アレコレ備品も増えて
家に入るための毛皮の道も開通したようです。

あの別荘は、長期間設置されることになると思うので
ってことで3階の内装を強化すると石さん&カーンさんに
精神的ダメージを入れれる素敵な状態になりました。
例えば、褒章布をありえない配色で設置しまくるとか?
乞うご期待♪
2007.09.22 (Sat)
イベントの後に
ちょうど、ちまさんの家に行くところでした。
Fにあるちまさんの家でイベントの感想などをお話

Fで他の人のバックパックの中が覗けるってことで
カーンさんのバックパックチェックが始まりました。
近日中にカーンさんのUO冒険記で
みんなのバックパックが晒されると思います。
そして、会話がピンクの女鎧の話になって
女性キャラを作ったら着せてみたい装備は
ピンクの女鎧と博物館のミナクス鎧のレプリカと
雲舟さんが言ったので、
私、ミナクスレプリカ着てるよ~と言ったら


合わな・・・とか
すかすか?とか言うな!!!!
ばぁか、ばぁか。
カーンさんがイベーションの体験コーナーを開設

ラースさんが体験コーナーへ
数分後、

床に寝そべっていらっしゃいました・・・。
Fでの遊びを楽しんだあとに
ちまさんがイルシェナーに
ほとんど行った事がないというので
初心者向けなネズミ湧きへ。

人数も少なかった事もあって
いつもよりも死者が多かったですが、無事に討伐成功。
そして、デルシアで分配。

この場合の「磯野」は固有名詞ではありません。
2007.09.22 (Sat)
謎の男・序章
今日は先日のデルシア奪還イベントの
第2章のイベントのある日なので
TCの前に正座して待機。

今日は7時くらいから待機していたのですが
イベントの順番は飛鳥の次の2番目で固定みたいなので
次からは8時に入れば余裕で間に合うかも。
ブリ銀まえで、ペットの蘇生をしつつ
ぼぇ~っとしていると、偽者フィニガンさんが隣に。
「静かだね~。」
と独り言をつぶやいたので
どう対応していいか戸惑っていたら
「そうは思わんかね。うさぎさん。」と続けられたので
ちょこっとだけお話させて頂きました。

この人は、以前はイベントの時に良くお見かけしてたのですが
ここ1年くらいお休みしていたみたいです。
フィニガンにこだわったプレイをされていて
見かけるとちょっとだけラッキーと思える方なので
また、色々なイベントで会えるといいなと思います。
そしてチャットにも初めての方が。

ご挨拶だけされていなくなったので
残念。。。と思っていたら戻ってきて
イベント待機中な事などお話させて頂きました。
8時半を回ったくらいにタウンクライヤーが叫び始めた。
9時くらいだと思っていたので
早い開始でちょっとだけビックリです。


チャットでみんなにお知らせして
ブリティッシュ城の謁見の間へ。
謁見の間に到着したら、すでに冒険者がいっぱい。
ブリ銀前に人が少ないと思ったら
みんなココで待っていたのか。。。
と、チャットに入室していたお米さんを発見。
なんかね、会話のカンジからお米さんは
女の子だと思ったんですよ。
名前も女の子ぽいしね。
・・・って。

期待を裏切るにも程がある!
そんなショックを味わっていると
エレインさんが登場。

↓のエントリーに続きます。
2007.09.22 (Sat)
謎の男・本編
会話をテキストにして書いておきます。
普通のプレイヤーはアルファベット表記にして
エレインさんの会話に影響したモノのみ書いておきます。
今回もとても長いエントリーになってしまいました。
お暇がある時にどうぞ。

Elaine:ごきげんよう!
Elaine:って、ついさっき、タウンクライヤーに頼んだのに、もうこんなに!?
Elaine:すごいわね・・・
M(PC):ずっとまってたよー
Elaine:え、ほんとに?
Elaine:待たせちゃってごめんなさいね
Elaine:じゃあ、早速だけど、今日集まってもらったことの話を始めましょうか
A(PC):え、まじ?
Elaine:おおマジよ
Elaine:ん、というか、今日はそんなにすごい事ではないの
Elaine:と、いうのはね
Elaine:この間から、サベージの長ヴェク殿が、こちらに身をお寄せになっていることは、みんなも知っているわね?
(PC):ヴェクさんの傷は治ったの?
Elaine:うん
Elaine:ヒーラーがしっかり診てくれたお陰もあって、だいぶお元気になられたの
Elaine:それで、ようやく色々とお話を伺うことが出来たのよ
Elaine:どうやら、ヴェク殿は誰かにそそのかされていたみたね
M(PC):いったい誰に?
Elaine:身なりとか、一応名前とかは聞いたけど、まぁ、変装なり偽名なり使っているでしょうね
Elaine:その者に、アンデッドを呼ぶ方法も教わったっておっしゃってて、気になったから、ちょっと試しにやってもらったのよ
Elaine:でも、何もあらわれたりしなかったの
Elaine:予想通りね
Elaine:ヴェク殿に魔力がそうそうあるとは思えなかったのよ
L(PC):力は仮初のモノってコトですか
Elaine:ええ
M(PC):裏で操作していた人いたと
Elaine:そうね
Elaine:間違いなく裏に誰かいるわ
R(PC):裏にいる人物の目星もつかないのですか?
Elaine:全く目星も検討も
Elaine:見当もつかないわよ
Elaine:で
Elaine:今日はこれから、ヴェク殿とその相手が落ち合って話をした場所に調査に行こうと思うのよ
Elaine:調査する必要がありそうなのよね
Elaine:とはいえ、そんなに魔物が出たりとか、危険そうな場所ではないから
Elaine:ま、軽いピクニックもかねて、みんなで行こうと思っているの
冒険者一同:(わぁい。ピクニックだぁ~ってカンジ。)
Elaine:*smiles*
PC:おやつはいくらまでですか?
Elaine:そうねぇ、10ゴールドくらいかしら
T(PC):すくねー
Elaine:リンゴ3個は買えるわよ!
L(PC):りんごかぁ
Elaine:いいじゃないそれで。
冒険者一同:(おやつの金額が少ない事に不満を言いまくる)
Elaine:んもう
Elaine:とにかく行くわよ!
Elaine:ムーングロウからパプアに行くわ
と、おやつを買いに行く暇もなく、
前回同様に中庭からゲートでムーングロウへ。
そして魔方陣からパプアに移動。

パプアに到着してピクニックの注意点が
冒険者達に伝えられる。

Elaine:みんないるわね?
冒険者一同:はい。へーい。おうよ。たぶん等
Elaine:場所は、ここから一応直線で西なんだけど
Elaine:南西から周り込まないといけないから
Elaine:そっちからいきましょう
Elaine:で
Elaine:私も初めてだし、迷っても助けに行ってあげられないから、はぐれないようにne
Elaine:もしくは、自力で追いつくかするのよ
Elaine:んじゃ、いきましょっか
昨日イベントの発生したシャードの住人から
はぐれて辿りつけなかったなどのクレームが出たので
予め注意しておきますね。ってカンジです。
エレインさんの後を、
ぞろぞろ着いて歩く冒険者ご一行様

Elaine:えーっと、こっちね
L(PC):かるがもみたいだ
B(PC):牧羊されてるみたいwww
L(PC):ぞろぞろ
Elaine:えっと・・・?

B(PC):よくこんな細い道知ってますね
Elaine:こっちか
Elaine:地図書いてもらったのよ
Elaine:そうじゃなきゃ迷っちゃうわ
L(PC):その地図配ってよ
Elaine:残念、空の巻物が無いわ
Elaine:えーっと
Elaine:こっちかな
(PC):アバウトやな
Elaine:まあまあ
Elaine:そういう事もあるわよ
Elaine:あ
Elaine:あれね
道中こんな会話をしつつお散歩して
ヴェクさんと謎の人物の会った場所を発見。
廃墟のような場所に到着すると
一人の男が佇んでいらっしゃいました。

Jordan:ん?
Jordan:何だ、貴様ら
Jordan:ぞろぞろと大勢で
Jordan:こんなところまで・・・
Jordan:何をしにきた?
Elaine:あら・・・?
Elaine:ちょっと失礼
Elaine:あのー
Elaine:ここにお住いか何か?
エレインさんは、ちょっと天然・・・と。メモメモ。
Jordan:・・・・
Jordan:最近のブリタニアの人間は
Elaine:・・・のはず無いわね
Jordan:こんなところに住むようになったのか
Jordan:落ちぶれたものだな
Elaine:私達は、ここを調査に来たのです
Elaine:もし良かったら、ちょっと離れていてくれませんか?
Jordan:調査?
Elaine:ええ
Jordan:何のために?
Elaine:・・・
Elaine:それはあなたに言わなくても良い事のように思うわ
Jordan:ほう
Jordan:それが先客に対する言葉なのか
Elaine:先客って・・・
Elaine:じゃあ、あなたは何の用事があって?
Jordan:当然だ
Jordan:ここで、人を待っている
Jordan:・・・いや
Jordan:待っていた、か
Jordan:*クク*
Elaine:・・・どういうこと?
Jordan:それこそ、お前達に話す必要は・・・

ジョーダンの後ろの派手なお爺さまが
何か言っていますが、放置プレイ。
そして、フィニガン@偽者さんは素敵な立ち位置に。w
Elaine:あら
Jordan:・・・いや、そうでもないかな?
Jordan:おおかた、あの
Elaine:実は、さっきから気になっている事があるのよ
Jordan:単細胞の・・・・・ん?
Jordan:気になる?
Elaine:ええ
Jordan:何がだ?
Jordan:聞いてやろう
Elaine:このニオイよ
Jordan:・・・・・
Elaine:腐臭がしてるのよね
Jordan:・・・・・
Elaine:死体でも腐ったような
Elaine:いやーなにオイよ
Jordan:*クックッ*
Jordan:なるほど
Jordan:あの裏切り者の酋長がよこした犬どもは、よほど鼻がいいのだな・・・・・
Elaine:どうやら、ヴェク殿を知っているみたいね
Jordan:*クックッ*
Jordan:知っている、ああ、知っているとも・・・
Jordan:少し話をしただけで、あっさりデルシアに攻め込んでいった
Jordan:あの単細胞のことは、よく知っている・・・・・

Elaine:・・・!
Jordan:*ハハハハハ*
Elaine:一体、何の目的でそんなことを!
Jordan:ふん
Elaine:ではやはり、サベージを扇動してデルシアに攻め込ませたのは、あなたなのね!!
Jordan:扇動だと?
Jordan:人聞きが悪いな
Jordan:俺は少し話をしただけだ
Jordan:*クックッ*
Elaine:・・・許せないわ
Jordan:ほう?
Jordan:ならば、どうする?
Elaine:あなたは裁きを受けなければならないわ
Jordan:ハッ
Elaine:そしてその理由と目的を聞かせてもらう必要があるわ
Jordan:貴様らごとき虫けらが?
Elaine:・・・な!
Jordan:この俺に?
Jordan:裁きだと・・・・・?
Jordan:*クックックックッ*
Elaine:ブリタニアの民を甘く見るんじゃないわよ
Jordan:面白い!
Jordan:実に面白い!!
Elaine:やる気ってことね
Jordan:たかが虫けらごときに
Jordan:この俺が裁けるものか!

Elaine:いいじゃない
Elaine:その口から理由を聞き出してやるわ!
Jordan:貴様らすべて
Jordan:ここで塵となるがいい!!

と、言い捨ててジョーダンさんは赤ネームに。
こんな狭いところで戦いは始まりました。
って・・・フィニガン@偽者さん
いきなり廃墟の外に避難してるし・・・
こういうところもフィニガンぽいww
ジョーダンが広範囲に熱気を放って
近くにいたPCにダメージが入って

あっという間に死体と幽霊ローブの山。

ジョーダンを外に出そうと叫んでいるエレインさん。

遠距離の魔法やEV・ペットなどの攻撃で
無事にジョーダンを倒す事が出来ました。
瀕死のジョーダンさんに・・・。
Elaine:さっきの威勢は
Elaine:どうしたのかしら
Jordan:主、よ・・・・・
Jordan:申し訳ない・・・・
Elaine:私達の勝ちのようね
Jordan:すまん、兄弟・・・・・

Jordan:後は・・・頼ん・・・・・・
Elaine:・・・!
Elaine:し
Elaine:死体が・・・

Elaine:きえたわ・・・
Elaine:どういう、こと・・・?
L(PC):兄弟がどうとか言ってましたね
Elaine:ええ
Elaine:言ってたわね
Elaine:・・・ふむ
Elaine:わからないわ
Elaine:ちょっとこの廃墟をもう少し調べてみましょう
Elaine:何か手がかりがありそうに思うわ
Elaine:何か無いかしらね

A(PC):何だこの箱
Elaine:ん?
Elaine:どこ?
L(PC):そこの階段のとこです
Elaine:どれどれ
Elaine:あ
Elaine:本当だわ
Elaine:埋まってるわね
Elaine:どれ
Elaine:*よいしょ*

Elaine:*よいしょ*
Elaine:*よいしょ*
Elaine:*よいしょ*
Elaine:ふむ
Elaine:開かないわね。
Elaine:だれか鍵開けれる人いるかしら?
Elaine:開けてもらっていいかしら
開錠完了
私も鍵を開けようとおもったら
すでに開いていますと表示された・・・
ま、負けた・・・orz
Elaine:そうね
Elaine:とりあえず、持って帰りましょう
箱をバックパックに仕舞うエレインさん。
って、重量510もありましたが・・・
Elaine:よし
Elaine:一旦ブリテインに帰るわよ
Elaine:城でゆっくり見ましょう
エレインさんの出してくれたゲートで
ブリティッシュ城へ戻る。

Elaine:とんだピクニックだったわね
T(PC):あんたがさそったんでしょ
Elaine:ごめんなさい
(PC):死んでしまったぞ
Elaine:生き返って
Elaine:何よりね!
超ポジティブっていうか、
そう言うしかないが正解かww
Elaine:さっきの箱をみてみましょ

エレインさんが床に置いた箱の中身は

水晶と1冊の本



水晶に書かれていた説明
中をのぞくと何処かの景色が見えた気がしたが、
すぐ見えなくなってしまった。
Elaine:ふむ
Elaine:手紙・・・のようね
Elaine:それとこの水晶は・・・
Elaine:んん?
Elaine:ふむ
Elaine:なんか景色が見えそうなんだけど・・・
Elaine:あっ、消えちゃった
Elaine:ふむ・・・
R(PC):見えるのはローマ字だけです、ハイ
Elaine:あら、字が見えた?
Elaine:私はなんか景色見たいのが見えたんだけど
Elaine:みてみたら?
Elaine:良くわかんないわね
Elaine:ぼやーっとうつって
Elaine:すぐ消えちゃうのよ
(PC):News
Elaine:ははは、私はタウンクライヤーじゃないわよ
ちょっと脱線ww
面白いよエレインさん!!!
Elaine:ふむ
Elaine:調べてみる必要がありそうね
Elaine:クレイニンとかなら、一発でわかるんでしょうけど・・・
M(PC):ぼやーっとしたのを見る方法があるの?
Elaine:ここの本が正しければ、この景色をちゃんと見る方法はありそうだわ
M(PC):クレイニンさんは、会話が出来るくらいにはなったの?
Elaine:いいえ、まだ昏睡状態からさめないのよ
Elaine:うわごとばかり
以下、ちょっと脱線。
L(PC):お姫様のキスがないと。。。
Elaine:そんなお姫様がいたらいいわね
Elaine:・・・はあ
(PC):エレインさん
H(PC):・・・あなたです
Elaine:は?
Elaine:な
Elaine:何言ってるのよ
Elaine:冗談は休み休み言いなさいよ
Elaine:まったく・・・
L(PC):かおあかいです
Elaine:いいの!
Elaine:私はブリタニアに嫁いだようなもんだし!
Elaine:いいのよ!
Z(PC):そしていきおくれ
Elaine:それを
Elaine:言わないように。
エレインさん可愛い!!!!!
エレインたん萌え~~~~ってカンジですよ!!!
Elaine:*よいせ*
箱を持ち上げて
Elaine:とりあえず
Elaine:この水晶球は、調査に出してみるわ
Elaine:それに、色々気になることがあるのよ
Elaine:まず、少なくとも
Elaine:あの嫌味ったらしい男だけが相手じゃないという事
Elaine:この本にもあるとおり、兄弟、という存在と
Elaine:あと主
Elaine:その2人いるでしょうね、少なくとも。
Elaine:ふむ・・・
Elaine:あと
Elaine:どーーーーーも
Elaine:引っかかる事があるのよね・・・・・・・
Elaine:うーーーーーーーーん
Elaine:Jordan・・・
Elaine:兄弟・・・
Elaine:うーーーーーーーん
Elaine:ん・・・

Elaine:うーーーーーーーーーーーーーーん
Elaine:まだはっきり断定出来ないわ
Elaine:色々怪しそうな線はあるけど
Elaine:まだ憶測の域をでてないから
Elaine:もう少し色々調べてみるわ
Elaine:ふむ。
Elaine:とりあえず、今日の調査はここまでのようね。
M(PC):ちょっとは前進したかしら?
Elaine:そうね、少なくとも手がかりはあったし、進展はあったわ
Elaine:また何かわかったら、すぐに知らせるわ
冒険者一同:はーい
Elaine:みんなもゆっくり休んで、英気を養ってちょうだい
Elaine:どうやら、戦いはまだ続きそうよ
Elaine:絶対みんなの力が必要になると思うの
Elaine:よろしくお願いします
M(PC):婚期がますます

Elaine:婚期言うな婚期
まさか、そういう反応があるとは思いませんでした。w
っていうか、ちみには人の婚期をとやかく言う資格がないだろ!
というツッコミは禁止です。
L(PC):全部終わったら、本当のピクニック行きましょうね~
Elaine:そうね!
R(PC):それはいい案だ
R(PC):約束だよ!
Elaine:じゃあ、ほんと
Elaine:ゆっくり休んでね!
(PC):ヴェクさんはどうなるの?
Elaine:ヴェク殿にも、また色々、お話を伺ってみるわ
Elaine:今日はありがとう!

ということで、イベント終了となりました。
イベント終了後のタウンクライヤーさんは


こんなカンジ。
GMイベントは会話を楽しむモノだよね。
ってことを、改めて実感した私なのでありました。
確かにモンスとかいつも通りだし、展開も同じだけど
ちゃんとストーリーのある進行をしつつも
臨機応変に楽しく会話をしてて
GMさんってやっぱり凄い!と思いました。
今回のイベントで
ますますエレインさんのファンになっちゃいました。
次回も、エレインたん萌え~~~~を楽しみたいと思います。
おまけ。
ジョーダンさんが倒れた直後に。

派手なお爺さまが何か言ってますが
完全に放置プレイされていた事だけ
お伝えしておきますね。
2007.09.20 (Thu)
BNN
2007.09.18 (Tue)
お墓と死体?
みんなでワクワクしながら待っていた。

モルモットさんは、しばし呆然としたあとに
チャットへと入室して来ました。
石さんへ。
ログインしたらまず最初にDetecting Hiddenをするか
すかさずチャットに入室する事をおすすめします。
石さんが入室してからの会話をテキストで。
Kahn-Bee:ちょっと内装を変えたんだけど、見てkる得たかな?
Kahn-Bee:見てくれた金
言い直しても間違えているところが
カーンさんクオリティー
stone cold:俺の部屋がおかしい
stone cold:今見た
Kahn-Bee:2Fのちょうちんエリアには手を出してないよ
Kahn-Bee:おかしいって言われても
Moon:うん、2Fはキレイに片付けたでしょ
Moon:あ。お墓の事を言っているのか
stone cold:あきらかにおかしい
stone cold:僕のセンスにこんな怖い世界は無いのに。
Moon:いきなりお墓が出来てたら、ビックリするよね
Moon:ポンちゃんのお墓もちゃんと作らないといけないと思って。。。
stone cold:あのね
stone cold:どれがお墓かわからないの
Moon:1階じゃなくて?
stone cold:1階もかよ!
METAL MAX:お墓は知らない間に1Fに出来てたようですね
stone cold:まだ3階しかみてねえよ!
Moon:魂石の隣にお墓作ってあるよ
Moon:3階?
Moon:おかしいところあったっけ?
stone cold:余りにも慌てて屋上にあがっちまった
Kahn-Bee:屋上は馬だらけですよ
こんな会話をしたあとに、
石さんの家に行ってみると

お墓の前で、呆然とたたずむ裸エプロンさんがいました。
後姿が喜びで震えていたのは言うまでもありません。
そして、3階に出来た別荘を

お披露目しているカーンさん。
家主の「建造物の中なんだけど」という言葉は
カーンさんには届かなかったらしく
ココで料理して
ココで薪を割って
ココに蓄えた小麦を置いて
ココのオーブンで料理しながら
その熱で洗濯物を乾かす
と楽しげに話していたカーンさんなのでありました。
セイレンさんがチャットに入室してきたので
今の状況をお伝えいたしましたら、

こんな反応が返ってきました。
うーん、これは石さんのお墓も作って
生前葬をしましょうってことかなぁ・・・。
内装のテーマのネタが切れたら
白黒で埋め尽くしてみるのもいいかもね☆
そんな訳で、ポンちゃんのお墓は
石塔も追加されて

こんなカンジに仕上がりました。
うん、お墓ぽい。
お墓も完成したので、チャンピオンエリアに挑戦。
今回も天使湧きに挑戦。

キリン風呂にちゃぷちゃぷ浸かりつつ
カルマの下がらないウィスプを選んで倒していると
草むらで寝そべる人を発見。

PTを組んでいないので回数はわかりませんが
たぶん10回程度はお亡くなりになっていたと思われます。
カルマの低い人(カーンさん)以外は
死ぬ要素が皆無な状態なので
チャットで会話しながら湧きを進めていきます。

紫の名前だけが、妙に尖がっていますが
カルマが低いので大目に見てあげましょう。
ちなみに格好も中身も失礼で変な人は

こちらの殿方です。
湧きが進んで

モンスの愛情を一身に受けるカーンさん。
そんなカーンさんの生け贄のおかげで
無事にボスが登場。

左上の人達は通りすがりの見学の方々です。
今回もトータルで300K超えの収入。
あの短時間でこれだけ稼げるのはやっぱり美味しい。
ねずみ湧き2回分以上ですからね。
また、暇があったらチャレンジしましょう。
分配も終わった後にセイレンさんが
ちょっとの間、お休みします宣言しましたら

いあ、その身代わりは無理。絶対無理。と思っていたら
stone cold:OK
Moon:何がOKだよ!
stone cold:愛でるぜぇ
stone cold:愛でまくるぜえ
HeavyMetalSennin:イエー
Moon:・・・
Seiren:じゃあせんにんさんを
Seiren:私と思って
Seiren:みなさんがしがしと
Seiren:PKでもして差し上げてください
LEMU:まかせてください。
rurufon:PKするのか・・・
HeavyMetalSennin:過激な発言をする女人じゃの。
Moon:MPKでもいいですか?
stone cold:天に返してやる
ってことで、
仙人さまPKウィークに突入しましたので
皆さん頑張って下さいね。
おまけ。

シャドーウィスプがプレゼントしてくれた
死体と骨がさらに追加されて
怖さが増した家の中で途方に暮れている
家主の画像で本日のブログは締めさせて頂きます。
2007.09.17 (Mon)
天使と死神?

雲舟さんの別キャラは、
劇物なので取り扱い注意と。
今日はシテデルがとっても混雑していて
鍵集めるだけでも日付が変わる勢いだったので
イルシェナーのチャンピオンに挑戦。
偵察に行くと、武勇=幽霊・謙譲=悪魔という
最悪の組み合わせ。
出来ることならどっちも避けたい・・・と思っていたら
カーンさんが天使なんていかが?と提案してくれたので
霊性の天使湧きに決定。
カルマが下がるモンスもいるのでPTは組まずに
サクサクとモンスを倒していく。
湧きのレベルが進んで
一部の人(カーンさんとかカーンさん)にとっては
超危険なエリアになっていきます。

キリン風呂。
さらに進んで

角地獄。
最終段階で

中国四千年の脅威
↑の画像の幽霊の肉体は

野原で寝そべっておりました。
カルマの下がらないモンスを中心に倒していたので
ちょっと時間はかかりましたがボスの大天使登場。

範囲攻撃はありますが、
それほど強いボスでもないのであっさり討伐完了。

カルマの低くない人には安全なチャンピオンですが
カルマの低い人にとっては
青ネームのモンスの抱擁を一身に受けるという素敵仕様。
そしてその素敵なドキドキ感を
カルマの高い人と共有できないのが特徴。
というのが良く現れている言葉。
ちなみにカルマの低い人は



別な脅威にもさらされていたようです。
デルシアに戻って分配。

5人で行って、ほとんど死者もでずに
この金額かせげるのは、かなり美味しい。
おまけに骨も貯まるし、矢も貯まる。
カルマの下がらない敵だけ倒していても
段階が進む事がわかったので
保険代稼ぎにチャレンジする事が増えるかも。
その後、いつもの場所で
先日、お亡くなりになったポンちゃんのお墓作り。

1階の一角に岩を積んでお花をお供えして

墓標を書いて、お墓完成。
ポンちゃん安らかに。。。
お墓を作ったついでに、
3階を秋からハロウィン仕様に変更。
以前の内装を撤去して
それぞれの家からハロウィンぽいアイテムを持ち寄って
その結果がこちら。

・・・・阿鼻叫喚?
ロッキングチェアーの後ろに立つ死神と
床に設置されている血の桶が素敵。

拉致されたモンちゃんも死神仕様に。
そして、以前から予定されていた

カーンさんの別荘も無事に完成。
3階部分は、まだまだ空きスペースがいっぱいあるので
今後ますますハロウィンな内装が増えると思います。
乞うご期待。
おまけ。
ポンちゃんのお墓を作ったので、石さんのお墓も作らないとね。
という意見が出た時の会話。

セイレンさんの言葉を受けて
カーンさんが発言。
娯楽施設としては楽しいけど
墓標としては

最悪なのがすばらしいw
2007.09.16 (Sun)
宝探し
人が集まったらチャンピオンでも行こうと
まったり話していたら、アルフレッドさんが、
行商組合関係者の方のお店のイベントに参加しませんか?
と、誘ってくれたのでお言葉に甘えて参加。
受付で名前を書いて、

ルールブックを頂く。

会場の中に隠してあるアイテムを探す宝探しゲーム。
白いアイテムがポイント付きアイテム。
でも、スタックするモノは得点にならない。
拾ったアイテム3個を選んで箱に入れて
点数計算してもらって順位を決定。
人数も集まってきたので開会式。

店主さんのご挨拶。
お店を開いて7周年記念のイベント。
7年もお店を続けていられるなんて凄いよね。
宝探しの会場はロストランドの雪原。

隠してある宝物が白い意味がわかりました・・・。
店主さんの自爆を合図に宝探しスタート。
ちなみに、この店主さんの自爆は恒例行事のようで
どこにでも似たような趣味を持つ人がいるんだなぁ
と、とある人(カーンさんとかカーンさんとかカーンさん)
を思い浮かべたのは言うまでもありません。
雪原のあちこちにこんなカンジで
アイテムが散りばめられています。

羊毛とか綿はスタックするので得点にはなりません。
雪原を走る。

左下のスモークボムは見なかった事に・・・。
雪原を走る。

普段は仲間でもココではライバル!
30分の時間制限も終わりに近づいて
それぞれアイテムをゲットして集まってくる。

良いアイテムがゲット出来なかった派手なお爺さまが
自分のアイテムと交換しようと参加者に提案するのを
たしなめる主催者さん。
どこでも面白いお爺さまである。
お店の前に戻って、結果発表。

アルフレッドさんが2位と特別賞を見事にゲット。
ちなみにアイテムの点数はこちら。

フィッシュボールが高得点な所が素敵だ。
フィールドが限られているので
短時間でゲームが終了するし
隠してある良いアイテムを見つけた時に
ワーイと嬉しくなったりワクワクしたり
得点発表の時もドキドキして
楽しいイベントでした。
最後に参加賞の10Kを頂いてイベント終了となりました。
また、機会があったら一緒に遊んで下さい。
デルシアに戻って、るるさんとレムさんが
メイジ戦士キャラで黒閣下に行くというので
蘇生要員として見学に行きました。

普通の黒閣下ならEV出しておけば
意外と簡単に倒せてました。
さすがに金閣下が相手だと
クーシーを盾にしないと無理でしたが。
黒閣下を倒しているとセイレンさんが
森の中に裸エプロンのウエイターさんがいるというので
ゲートを出してもらって見に行く。

ユーの街の近くで空中浮遊する裸エプロン。
どうやら、以前ココに建っていた家に
設置されていたウエイターさんらしく
普通にお酒とかも買えます。
家が腐ると変なモノが残ることがあるんですよねぇ。
うちの隣の家が腐った場所にも
空中に浮かぶフォークとスプーンがあります。
空中浮遊しているので
こんなことや

こんなことをして遊ぶ人達。

その後、アルフレッドさんが土台を仮設置して

とりあえずは地面に降りた裸エプロンさんなのでありました。
2007.09.13 (Thu)
キツネ
らー君は極悪非道な人だよね。(謎
(一部の人にしかわからないネタですみません。)
今日のチャットでの会話。

キャサリンって・・・
3番ホームって・・・
そんな素敵な帽子を持っているJoeさんの
テイムのスキルがキツネを飼いならせるまで成長したらしい。
徳の島へキツネをナンパしに行くというので

キツネエリアの近所で待ち伏せして
「死に様を撮影しにきました」と
ニッコリ笑顔でお出迎えして差し上げました。
残念な事に死に様は撮影出来ませんでしたが

無事にキツネさんをゲット。
とりあえず、キツネさんが死なない程度の敵と
戦わせてみようということで
ウィンド入口の蟻さんと戦わせてみたら
楽々倒しておりました。
キツネって意外と強いんですよね。

そんなキツネさんのお名前は「Red Fox」
日本語訳:赤いキツネになりました。
そしてデルシアでまったり会話。

先日の、サベージ侵攻イベントで
デルシアの銀行前にいたTCさんは
どこかに避難してしまったのですが
デルシアが奪還されても戻ってきません。

TCさんは、お塩を求めて旅を続けているようです・・・。
レムさんが風邪をひいたというので

早く治る方法を優しくアドバイスして差し上げた
デルシアメンバーなのでありました。
ってことで、まったりな一日でした。
2007.09.11 (Tue)
神殿と裸エプロン
UOでの正式な祈願方法をご紹介しますね。
用意するもの。
・UOKR
・ハゲ&ヒゲの裸エプロン×1
・爆竹×大量
手順。

まずは、生け贄用のハゲ&ヒゲの裸エプロンを用意します。
エプロンはAFのエプロン等高級品でなくてもOKです。
入手が難しそうに思えますが
ハゲ&ヒゲキャラをお持ちの殿方を
テキトーにおだててほめてあげれば、
意外と簡単に手に入ります。

用意した生け贄を神殿に拉致して設置します。
その周りにコレでもか!というくらいに爆竹を設置。
数は、神殿1ヶ所につき150個から200個程度。
生け贄を中央に設置して、
その周りに爆竹をキレイに並べたら爆破させます。
8個ある神殿のどこから爆破させてもOKです。
名誉の神殿




爆破完了。
謙譲の神殿



爆破完了。
正義の神殿



爆破完了。
霊性の神殿




爆破完了。
武勇の神殿



爆破完了。
誠実の神殿



爆破完了。
献身の神殿



爆破完了。
慈悲の神殿



爆破完了。
すべての神殿に生け贄をささげて、
爆破が完了したら・・・
唯一残ったカオスの神殿に行って祈ります。
心をこめて呪文を唱えて、
心の叫びを神殿に訴えます。

きっと、その願いは叶えられることでしょう。
ボインボイン
貧乳よ、治れ~~~~~~~~~(願
ちなみのこの方法で願いが叶えられなくても
当方は一切責任を負いませんので予めご了承下さい。
最後に、私の巨乳祈願にご協力頂いた皆様に
心から感謝申し上げます。ペコリ。
おまけ。
爆破イベントに行く前にサクッとシテデルボスへ。
昨日の教訓を生かして、劇湧きになることもなく討伐。
シテデルボスの戦利品がこちら。

エプロンとヨダレ!!!!!!
キタコレ!!!!
サイコロの結果、エプロンは

アルフレッドさんがゲット致しました。
普段から、エプロンをしているので
一番似合う人がゲットとなりました。
ちなみにヨダレは石さんがゲット。
みんなにいぢめられて
ひっそりと枕を濡らしている多い石さんにピッタリ♪
そして、アルフレッドさんのお古のエプロンは

生け贄装備にリサイクルされましたとさ。
2007.09.10 (Mon)
慣れって。
ペンダントオブマギを作成しようと
材料のシテデルの目玉をゲットするべく
シテデルで鍵集め。
私とアリスさんセイレンさんが青鍵&黄色鍵を担当。
ってことで、青鍵エリアに行くと・・・。


寂しさを紛らわせる手段として
間違っている事に早く気付いて欲しいと思います。
その後、私の説明不足のせいで
セイレンさんがお亡くなりになったりして
回収すべく突入したら二人仲良く死んだりして
画像を撮影している余裕がありませんでした。
そんなこんながありまして無事にボスエリアへ

今回の一番槍は、ルーンビートルw
シテデルはだいぶ慣れてきているので
余裕。余裕と思っていたら、
最終段階でエンドレスに陥りそうになりました。
なんとか持ちこたえて無事に討伐成功。
慣れって怖い・・・。と改めて思った夜なのでありました。
今度、ボスはおまけ扱いにして
シテデルのからくりを説明する会を開催しようかなぁ。
2007.09.09 (Sun)
壱の市
参照URL:Vesper行商組合
開始時間をちょっと過ぎて行ったら
既に大勢の人で賑わっていました。


今回も前回に引き続き露天祭りということで
設置されていたテーブルで屋台がたくさん。


壱の市恒例のミニゲームも賑わっていました。
そんな賑わいの中で自前の机で屋台を作り
変なスタイルで変な本を無料配布する人が約2名

配布していた本は、Fist Fight!というタイトルの
格闘のすすめ・・・。
そんなマニアックな本は
誰も貰っていかないだろうと思いつつ
生暖かい目で眺めていたら
意外と貰っていく人が多くてビックリでした。
そして、ふと気付くと黒い人が
テーブルを1個占拠してセキュアの肥やしを販売中

暇だったので隣に座り込んで
あれこれちょっかいを出して遊んでいたら
招き猫のように客を招いて来いとか言われたので
ウサギは足蹴が得意です。と可愛くお返事しましたら
10gpで売られそうになったり、非常食呼ばわりされたりと、
虐待されまくりました。
他のもあれこれあったけど
画像保存するのをすっかり忘れてしまいました。
23時になったので閉会式。

主催者のSPOOKYさんが
宝探しイベントを用意してくれていたようですが
気付いた人が8人だけだったようで
↑の発言に(笑)

閉会式の最後のご挨拶。
この画像の外にも人がたくさんいて
大盛況の内に終わった壱の市なのでありました。
今回、アリスさんの
露天とかで販売するほうが楽しいかも。と思いました。
うーん、来月は露天だしてみようかなぁ・・・。
おまけ。
壱の市から帰ってきてからボスに行く事になって
デルシアに集まるメンバー

約一名、自由に飛び回っていますが
いつもの事なので誰も気にしていません。
ボスから帰ってきて、いつもの場所で分配。
分配が終わって、ラースさんがレイスになって
レムさんの背後霊に。

そんなラースさんがPDが透明人間だ
・・・と言うので、見てみたら

ヅラが空中浮遊してました。
追記:
近日中に先日お伝えしました神殿爆破を実行致します。
手順としては、木箱に爆竹を入れておいて
それをテキトーに配置して、斧で壊して
ササッっとばらまいて爆破。で次に移動。
という手順で行こうと思っていますので
爆竹を貯めている人は、
木箱などに入れて8箱分けておいて下さい。
2007.09.08 (Sat)
デルシア奪還
進展があると告知されていたので
TCさんの前で待機しておりました。
9時10分くらいタウンクライヤーが叫び始め
イベントが開始されました。


ブリティッシュ城に集まるようにという
ニュースが流れたので、お城へ。
しばらく待機しているとエレインさんが登場

以下、会話をテキストにして書いておきます。
普通のプレイヤーはアルファベット表記にして
エレインさんの会話に影響したモノのみ書いておきます。
とても長いエントリーになってしまいました。
お暇がある時にどうぞ。
Elaine:お待たせしてしまって
Elaine:ごめんなさい!
Elaine:色々ちょっとごたごたしちゃって
G(PC):おお、体力真っ赤
Elaine:まあ、大丈夫よ
O(PC):たいりょくないっすよw
Elaine:あら・・
Elaine:そんなに疲労が
Elaine:見えているかしら
話題のエレインさんの体力はこんなカンジ。

Elaine:あったあった
Elaine:ポーションっと
Elaine:よし!
Elaine:元気出てきたわよー!
1本で体力全快のすんごいポーションをお持ちでした。
Elaine:それにしても、これだけ圧集まってくれて
Elaine:本当に嬉しいわ!
誤字に落ち着けとか疲労が隠せないなどの
ツッコミが入って話がちょっと脱線w
Elaine:*キリッ*
Elaine:今日、みんなにここに集まってもらったのは
Elaine:他でもありません
Elaine:先ごろ、突如デルシアがサベージとアンデッドによって陥落しました
Elaine:ガードを呼ぶ魔法も
Elaine:理由は定かではないでr酢が
Elaine:機能していません
Elaine:そして街を占拠したサベージからは
Elaine:何の要求も来ていません
Elaine:いろんな可能性は
Elaine:考えられますが
Elaine:デルシアをこのままずっと
Elaine:危険に晒してはおけません
Elaine:斥候に遣わしたレンジャーからの
Elaine:報告によると
Elaine:トリンシック近くの洞窟からの出口
Elaine:つまりデルシア内から
Elaine:こちらにつながっている洞窟の辺りは
Elaine:サベージの軍勢は、ほぼ配備されていないという事でした
Elaine:敵軍はかなり多いと聞いたけど
Elaine:街中にゲートを開くことも不可能ではないでしょうが
Elaine:ゲートを開いたとたんに
Elaine:そこを狙われるのがオチでしょうね
Elaine:この戦いは、確実に勝たないといけません
Elaine:トリンシック近郊から、洞窟を通りデルシアに直接入ります
Elaine:彼らは城壁のほうを、気にしすぎているようですから
Elaine:上手く裏をかけると考えています
K(PC):砦のパラゴンに気を取られている相手の背後を撃つ、ですね
Elaine:ええ
Elaine:みんな、準備は出来ていますね?
ここで「はい」とか「OK」の言葉が出ると思ったら
「まだ」という声が・・・w
ちょっとの無言の後、「急いで準備してきて下さい」という
エレインさんの声に微妙に疲れがまじっていたのは
たぶん気のせいではありません。
Elaine:この作戦が相手に気取られてはなりません
Elaine:中庭で待つことにしましょう
準備している冒険者を中庭で待つことになって
移動しようとした時に・・・
Elaine:まあ!
Elaine:このカード!

Elaine:じゃあ、忠誠を尽くしてくれるって
Elaine:ことね!
Elaine:さあ、行きましょう
と言って、拾っていました。
こういう遊び心が好きです。
Elaine:まだ何人か戻ってないかしら?
Elaine:全員いるかしら!?
S(PC):既にデルシアに行っている人がいるかもしれない
Elaine:そう!
Elaine:それは心強いわ
Elaine:いいわ、行きましょう
エレインさんの出したゲートは
トリンシック近郊の洞窟へと続いておりました。

Elaine:いいわね、固まって動くわよ
デルシアに出ると、すでにいくつかの死体があって
Elaine:もう戦ってくれている人が居るようね
Elaine:よし!
Elaine:今がチャンスよ
Elaine:一気に一網打尽に行きましょう

先頭を切って飛び込んで、
自らも戦うエレインさん。
GMさんって戦わないイメージあったので
戦ってるよ!!!と、ちょっとだけビックリ。
これだけの人数がいるので
あっさりサベージとアンデッドの殲滅に成功

Elaine:あら・・・
Elaine:なんか
Elaine:随分気合をいれてきた割に
Elaine:あっさりだったわね・・・
Elaine:一応巡回だけしておきましょう
Elaine:広場はまだ
Elaine:見てなかったわね
デルシア南にある広場に移動。
Elaine:あらかた片付いてるみたいね
Elaine:良かった!
Elaine:こんなにあっさりだったら
Elaine:もっと早くくればよかったわ
K(PC):む
A(PC):なんかきた
Elaine:え?
Elaine:!
サベージの酋長ヴェクさんが登場

エレインさんと対峙

Vek:我が軍をこうも簡単に打ち破るとは・・・
Vek:なかなかやりおる
Elaine:あなたがこの街を襲ったの?
Vek:いかにも
Vek:我は我が民の酋長 ヴェク
Elaine:サベージとの間には
Elaine:不可侵があったと覚えているわ
Elaine:あなたも長なら
Elaine:その不可侵を知らないわけではありますまい
Vek:時代は変わるのだ・・・
Vek:ふむ
Vek:みたところ
Vek:この集団の指導者は
Vek:おぬしだな
Vek:さてはお前が噂に聞くブリテインの執政とやらだな?
Elaine:よく知っているわね
Elaine:その通り
Vek:ならばこれ以上の問答は無用
Vek:我が民の痛み

Vek:その血で購え!
と言って、赤ネームに。




途中から何故かアンデッドがわんさか湧くし
ヴェクさんが範囲攻撃をして
蘇生した人をすごい勢いでなぎ倒すしで
モンスとPCの死体であたりが埋め尽くされました。

死闘のすえ、ヴェクさんをリジバックから
引き摺り下ろすことに成功
Vek:*くぅ・・・*
Vek:まさかこれ程とは・・・
Vek:おぬしらを侮っておったのは
Vek:我々の方であったか
Vek:敗れた以上
Vek:これ以上抗うことはできぬ
Vek:さあ

Vek:殺すがいい
Elaine:・・・・・・・
Elaine:いいえ

Vek:我が一族が絶やされるときがきたか・・・
Elaine:あなたの命を奪うことは
Elaine:しません
Elaine:あなたには聞きたい事があるのです
Elaine:たとえ不可侵の誓いが
Elaine:形になっていなくとも
Vek:*・・・*
Elaine:私達は長い間その不可侵を守り続けてきたではありませんか
Vek:*・・・*
Elaine:・・・
Elaine:ブリテインにお越しください
Elaine:そこで改めて不可侵の条約を締結し
Elaine:この度の戦いについて
Elaine:お話をお聞きしたいのです
Vek:*・・・*
Vek:おぬし・・・
Vek:名を、聞かせてもらえるかな
Elaine:私は
Elaine:エレイン・ベイフェリー
Elaine:我が王が不在の間、その名代として
Elaine:ブリタニアを任されている者です
Vek:エレイン・ベイフェリー殿か・・・
Vek:わかった、おぬしについていくとしよう
Elaine:サベージの長、ヴェクよ
Elaine:あなたをブリタニアの国賓としてお迎えできる事を
Elaine:心から嬉しく存じます
Vek:うむ・・・
Vek:だが、だ
Vek:敗軍の者ではあるが
Vek:一つだけ頼みたいことがある
Elaine:なんでしょう?
Vek:此度の戦に破れ
Vek:我が民はきづついておる
Vek:これ以上無用の殺戮だけは
Vek:なきようお願いしたい
Vek:この通りだ
Elaine:その為の
Elaine:条約ではありませんか
Vek:それを聞いて安心した
Vek:さあどこへなりとも付いて行こう
Elaine:参りましょう
ブリティッシュ城に移動。

戦いで傷ついたヴェクさんに
肩を貸して城内へと導くエイレンさん

Elaine:さあ、こちらです
Vek:*世話になる*
Elaine:では、また後ほど
Elaine:ええ
ヴェクさんが城の王座の奥に消えたあとに
ねずみのシェリーが登場して
カーテンに隠れて遊んでいた。

Elaine:シェリーただいま戻ったわよ!
シェリー無反応
L(PC):シェリーはご機嫌斜め
H(PC):シカト?
Elaine:いつもの事だわ
Elaine:さて、と
Elaine:ちょっとみんなの意見をきかせてもらって
Elaine:いいかしら
K(PC):何なりと
Elaine:サベージが
Elaine:アンデッドを使役していたのを
Elaine:今まで見たことはあった?
冒険者一同:ないですね
Elaine:サベージに魔法を使うものがいるのは
Elaine:事実だけれど
Elaine:サベージ達は女性しか魔法を使わないはず
Elaine:と、いう事は
Elaine:やっぱり
Elaine:何らかの黒幕がいると見て間違いないようね
(PC):ミナクス派では?
Elaine:・・・可能性は否定できないということになるわね
M(PC):いったい誰が?
Elaine:わからないわ
Elaine:長の話を聞いてみないと
Elaine:でも、長もここにいれば命は安全なはずだわ
H(PC):悪い人じゃなさそうだしね
Elaine:ええ
F(PC):暗殺には気をつけてくれ。黒幕がいるとしたらだが
Elaine:もしそそのかされていたら
Elaine:そういう事もありえるわね
Elaine:それに、ここに長がいれば
Elaine:サベージ達はデルシアを襲おうとはしないでしょうね
I(PC):国賓とは言え人質かいw
Elaine:止むをえません
Elaine:それに
Elaine:あそこで長が承知せずに
Elaine:死を選んでいたら
Elaine:残りのサベージが
I(PC):全面戦争に発展していたでしょうね
Elaine:ええ、その通りです
K(PC):殲滅戦なんざ、下の下だしな
Elaine:*うなづいた*
L(PC):しかし黒幕が分からない以上はなにもできん
Elaine:まぁ、大方本名じゃないか
Elaine:手下でしょうね
F(PC):評議会はサベージをどう扱うつもりなんだい。これまでどおり、不可侵かね
Elaine:サベージとは今一度きちんと
Elaine:不可侵条約を結びたいと思っています
Elaine:お互いの領土に踏み入らないことを
Elaine:約束し、踏み入った場合には
Elaine:それぞれの決定による行動が
Elaine:取られることになるでしょうね
Elaine:ま、簡単に言えば
Elaine:モンバットが街に入っちゃうようなものよ
モンバット扱い・・・って、長が怒るよ?(笑)
Elaine:今までは暗黙の了解ということできたけれど
Elaine:きちんと条約を締結すれば
Elaine:サベージの脅威は
Elaine:取り去ることが出来るでしょうね
Elaine:ともかく、よ

Elaine:デルシアは無事に奪還されたってことよ!!
冒険者一同:おお。やったー。ばんざーい。
B(PC):だが、エレイン
Elaine:何かしら?
B(PC):次なる脅威への備えは必要では?
Elaine:敵がわからない以上
Elaine:防御策も取りようがないと言えますが
Elaine:何が起こっても良いように
ちょっとの間、無言
Elaine:ちょっと、考え事が増えちゃったわね
Elaine:評議会に参加するだけでも
Elaine:もう、大変なのに・・・
L(PC):がんばれー
M(PC):必要ならいつでも呼んで下さい
Elaine:イヤーなのがいるのよ
M(PC):うちらがついているよ
I(PC):お、愚痴ならいくらでも付き合いますよw
Elaine:あなた達がついててくれれば
Elaine:これほど心強いものは無いわね
B(PC):ミナクス派とシャドーロード派をいぶりだすチャンスでは?
Elaine:確かにいろんな派閥が
Elaine:あるのは事実だけど
Elaine:疑いを向けるべきではないところに
Elaine:向けてしまわないよう
I(PC):疑わしきは罰せず・・・か
Elaine:ええ
I(PC):後手後手なのはやむを得ませんね
M(PC):その寛大さがあだにならなきゃいいが
Elaine:長が元気になり次第
Elaine:お話を伺おうと思います
Elaine:いつもならクレイニンが良い手を考えてくれるんだけど・・・
Elaine:*はぁ*
F(PC):クレイニンはまだ療養中か
Elaine:ええ
Elaine:そうなのよ
Elaine:早く良くなって欲しいわ
F(PC):城につれてきてはどうかね
Elaine:意識が朦朧としているのよ
Elaine:絶対安静ですって
Elaine:さて!
Elaine:じゃあ私はこれから
Elaine:評議会に怒られてくるとするわ
冒険者一同:がんばれ。負けるなー
Elaine:また勝手に冒険者集めて・・・とか
Elaine:言われるわよ
Elaine:なーんて愚痴ってもしょうがないわね
Elaine:私の代わりに
Elaine:祝杯を挙げておいてちょうだい!
冒険者一同:*喜んでいるが疲れも見えている*
Elaine:また何か
Elaine:わかり次第
Elaine:みんなに必ずお知らせするわ
Elaine:タウンクライヤーの声に
Elaine:耳を傾けていてちょうだいね
I(PC):いつでもどこでも馳せ参じましょう
冒険者一同:了解
Elaine:ありがとう!
Elaine:今日は本当に助かったわ!
Elaine:じゃあ、また!

と、笑顔で帰っていったエレインさんなのでありました。

そして静かさの戻ったデルシアへ
やっぱりデルシアが良いよね。

イベント後のタウンクライヤーさんは
やたらハイテンションで喜んでいました。とさ。
以上、デルシア奪還イベントの詳細でした。
次の展開が楽しみですね。
最後に、長文にお付き合い頂きまして
ありがとうございました。
参加できなかった人に雰囲気が伝わったかな??
おまけ。
謁見の間で、エレインさんを無視していたシェリーは

いつも通りマイペースでした。
やっぱりネズミだから、仕方ないよね!
2007.09.07 (Fri)
台風
風や雨の音が大きくて私の回線も不安定気味でした。
今回の台風の情報をTVで見ていて
台風の状況よりも知りたいことが一つだけありました。
それは、足を滑らせて側溝に落ちて
軽症を負ったおじさまの現在の心境。
もうね、30分に1回~2回は
ニュースで紹介されていて
途中から紹介される度に、笑ってしまうほどでした。
こんなに紹介されまくるなら
病院なんか行かなきゃ良かったと
途方に暮れているか・・・
もしくは、武勇伝を語って、
家族に迷惑がられているか・・・
あれこれ想像して笑っちゃいました。
んで、UOに話を戻しまして・・・
今日はデルシア侵攻の第一話のイベントがありますよ。
9月7日 (金) 19:00~23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
ってことで、銀行前でブログを更新中です。
今日、チャットに入ったらサベージペイントの
KR画像が見たいという事だったので
私がKRで入りなおして撮影。

この会話の結果が、
昨日のミニエントリーにつながるわけです。
っていうかね、失礼だよ。ちみたち!!!
ぷっ。とか、PPとか、まったく意味がわからないよ!!
そうやって才能を無駄使いしてると
台風9号なのに、勘違いしてチャット名を7号にして
吐血した事をバラすぞ。こら。
あ、ちなみに三船さんは、
アルフレッドさんのギルドのメンバーさんです。
KRで入り直して、撮影しようと思いましたが
昨日の画像からもわかるように
サベージペイントはKRに対応してなくて
ただの美白の変態になっていました・・・。

石さんちのセコムは特殊な仕様になっているようです・・・
撮影中にログインしたアリスさんも撮影して
一緒にアップ。
「私、かっこよくない?」というアリスさんの問いかけを
その場にいたみんながスルーしたのは
言うまでもありません。
今日は、久々にイルシェナーのチャンピオンに挑戦。
偵察に行くと、謙譲ネズミ・武勇爬虫類
とりあえず、ネズミを攻略開始。

ワラワラと囲まれて、サクサク倒す。
ネズミはもう慣れたものなので
死者なんか出ないよね!
ね?
アレ・・・。

unshuさんを倒したモンスの名前に注目
攻撃技は、
包帯を巻こうとして、うっかり止めを刺した
です。
そんな、二人に対抗して
仲の良さをアピールする二人。

相変わらず仲良しです・・・。
ボスもあっさり倒して、お金の回収死者が一名。

お金ばらまかれてるところに
これでもか!!!っていうくらい罠が出来ていたのが
原因の一つですが、
生死の境目は「賢さです。」
スカラの街に戻って、分配。

秋のファッションをアレコレ選ぶ
レムさんに投げかけられた言葉。
季節が変わってもセンスのなさには
変化がないようです・・・。
まだ、時間も気力もあったので
連続で武勇の爬虫類の攻略に。

ワラワラ囲まれて、サクサク倒す。
が・・・
私の最大の敵は、リアルの世界にいたらしく
回線とPCがズタボロ状態に・・・

こんな、画面で30秒くらい固まったら・・・
台風のバカぁぁぁぁぁぁ!!!
コネロスの嵐の中、
一緒にいた皆さんが頑張ってくれて無事に攻略。
ご迷惑&お手数をおかけしました。
ペコリ。
おまけ。
スカラの街で分配中に、羊をつれた人が銀行へ。
「羊を調教してみた。」
ではじまるプロフの全文をご紹介。

こういうセンスのあるプロフを書いてみたいです。
2007.09.06 (Thu)
白黒?
2007.09.06 (Thu)
SWクエスト
パソコンと回線がやたらと不安定。
ってことで、安全に狩りが出来る場所で
チャットで会話。
爆竹で公共の施設を爆破しちゃおう計画の準備は
とりあえず、8徳の神殿を爆破しよう。
というカーンさんの提案を採用。
そうそう、チャットで神殿を爆破すると言ったら
レムさんが「え?あれって爆破出来るの?」とか
天然100%なお返事をして下さったので
「あんた、ばかぁ~??」と言っておきました。
話を戻して、
1ヶ所100個の爆竹を準備するとして
全部で800個必要になります。
私がチマチマ集めた爆竹が350個になったと
報告いたしましたら、

まったくもって理解不能です!!!
Pが憑く事で言えば、私の上を行くアリスさん
アリスさんに憑くPの意味を問いましたら

二人は、相変わらず仲良しです・・・。
そして、SWのスキル習得のために
焼き魚が欲しいというラースさんに
私の家にありますよ。と教えて差し上げましたら

厩舎の主が
自分も欲しいと猛烈アピール
20K個なら在庫ありますが
20Mは、さすがに私でも持ってないです・・・
爆竹イベントの次は焼き魚イベントかしら・・・
地味だな。おい。
SWスキル習得のクエストで
エクソダスに行くというラースさんにお供して
エクソダスへ。

っていうか、OverseerやExodus Minionを
素手で倒せることが凄いよ!!!
などと思っていたらコネロス。

再ログインしても数分でコネロス
そしてラグも酷くて、
いつ死んでもおかしくない状態だったので
一足先に街に帰還。
私が帰った後に、石さんがパラゴンを引っ張って来て
MPKをしまくって、日頃の恨みを晴らしていたようです。
そして、日付も変わったので石さんちに帰ってきて、
戦利品のパワークリスタルをミニデルシアに配置。


その後は、いつもの会話です・・・。
2007.09.05 (Wed)
カオス?
みんなそれぞれの場所でチャットで会話のみ。

久々にチャットが盛り上がっていたので
撮影した画像を元にテキストに変換してお届け致します。
Moon:住職が車を運転とか、すげーーー違和感あるよ!
Ju-simatsu:あのなあ、法事に行く坊さん徒歩で行くか?
unshu:いやいや、坊さんほど高級外車に乗るものデスヨ
Moon:免許あったんだ??
Ju-simatsu:さよう
unshu:織田無道とかさ
unshu:織田無道とか
unshu:あと、織田無道とかも
どんだけ織田無道好きなんだよ!!!
Moon:日本の交通の安全性が1下がった・・・ってカンジだよ。
Ju-simatsu:おい 言いすぎだ
unshu:そうですかしら・・・
Ju-simatsu:安全運転を心がけてるぞ
Ju-simatsu:サイドブレーキ引いたままで走り始めるとか
PAlice:え
Ju-simatsu:そういうことはあったけど
Moon:あくまでもイメージだ。イメージ。
PAlice:住職は基本的に赤い大型バイクじゃないの?
その住職像は一般常識から
とってもかけ離れているってことに
早く気付いて欲しいと思います。
unshu:そんな坊主に法事頼みてぇ・・・!!
Ju-simatsu:Aliceさんの家の法事は、そういう坊さんが来るんだね
Kahn-Bee:住職は原付が似合うよね
PAlice:小学生の頃、友人が法事に来た坊さんが、そういう風な坊さんで、大笑いしたって話聞いてから、坊主=ターボ坊主ってイメージがあるんだ・・・
PAlice:死んだらMoonさんの枕元にたってあげよう
いあ、そんな心遣いはいりませんので
お亡くなりになったら、
速やかに地獄に堕ちてください。
Moon:前に地元のオフ会に坊主来たよ。帽子かぶってて、サングラスしてて見た目、ヒップホップやってそうなお兄さんだったww
Ju-simatsu:力士がハーレー乗ってたって、いいじゃねえかよ
unshu:坊さんがドロップハンドルの自転車で・・・とか
PAlice:寝てる耳元で「いやー映画ってほんっとにいいもんですねえ」って。囁きつづけてやる。
Moon:あぁ、アリスさんより長生きできるなら、なんでもOKだ。
Ju-simatsu:鬼!悪魔!晴郎!
PAlice:あ、無理か。20歳くらい離れてるんだっけ
Moon:線香くらいあげてやるぞ
Moon:離れてるか!!!!
PAlice:事故か病気でもないかぎり、先にお迎えが来るのは月面さんだなあ。あと私の枕元に立っても、気付かないだろうからこなくていいよ
美人薄命とか憎まれモノ世にはばかるとか言うから
やっぱりアリスさんは長生き出来るんだ・・・。
Ju-simatsu:天体と魔王って、どっちが長生きなの?
Rath:天体でしょう
Kahn-Bee:いい人は早死にするとも言うから
Rath:魔王は人生わずか50年ですし
unshu:それは第六天魔王では・・・>50年
Ju-simatsu:閣下って2億歳じゃないの?2000万だっけ?
PAlice:やべ、私の寿命あと3年くらいじゃない?いい人は人生短いって・・・
Kahn-Bee:ああ、お前はまだ人生の折り返しですらない
アリスさん本人だけがこの事実に気付いていないようです。
Ju-simatsu:おい、なんだこの「いい人」のなすりつけあい
PAlice:いい人ですよ私は
PAlice:ちゃんと苦しまないように介錯してやるよ
ここに注目↑↑↑↑↑↑↑↑
アリスさんのいい人っていうのはこういう人ですよ。
テストに出ますのでちゃんと覚えておきましょうね。
Kahn-Bee:やっぱり死刑囚からなんだ。楽に死なせてくれる「いい人」
Kahn-Bee:相変わらずPさんは黒いなあ
Ju-simatsu:マジハマり執行人ランキング第一位
PAlice:あれってさあ、死刑開始ボタン。4つくらいあって4人で押すって知ってた?誰が当たりかわからないように。押した人全員が自分がやったって思うらしいよ
Ju-simatsu:罪の意識が軽くなるからか
Kahn-Bee:多分Izumoでも知ってるのはおぬし含めて4人未満だ
ヤベっ。残り3人未満にしちゃったよ私!!
PAlice:ちなみに執行日には、執行人に寸志みたいなのがでる
unshu:むしろ押した人全員が俺じゃない俺じゃないって思うんじゃあ
PAlice:大抵の人は飲みにいくらしい
この知識を無駄な知識と呼ばずして
何を無駄な知識と呼ぶんだ!!っていうくらいに
見事な無駄知識。
Kahn-Bee:どうせだからさ、もっとライトにして、ボタンを押しやすくして、電撃が流れなくなるまで連打して、連打数が一番多い人が勝ち、とかそういう遊びも含めると、ハドソンとしても良いと思うんだけど。人差し指痙攣連射がうなるぜ!って、皆燃えてくるの
カーンさんワールド炸裂中。。。
Ju-simatsu:Aliceさんはさあ、普通に怖いんだけど、紳士のそういう言い草はディズニーキャラがニコニコしながら人殺しするような、不気味な怖さがあるから
unshu:あまり変な処刑法を考えると、自分が最後にソレに掛かるはめになるというジンクスが
まぁ、カーンさんの場合は
ゲーム感覚で殺されるなら本望と思っている可能性も高いので
この処刑方法なら、喜んで参加してくれそうですが。
PAlice:あれ、知らないの?私よりカーンのほうが黒いんだぜ
PAlice:RGBでいうと私が111ならカーン000よ
Kahn-Bee:ちなみに、究極の連射方法は電池を持って思いっきりボタンをこする
Ju-simatsu:111も十分黒いだろ
PAlice:私が黒と仮定した場合ね?
Kahn-Bee:いやいや、僕のネタには貴方が必ず上手のカウンターをするじゃないですか
PAlice:本当は254254254だけど
Kahn-Bee:Pさんはね、RGBで黒さを測るんじゃなくて、テンプレートの黒だね
PAlice:君、私が知らない殺人者の名前とか記憶してるじゃない。ドイツの肉屋の話とか。
Kahn-Bee:だけど人数は多くないと思うよ。貴方は出席簿作れるくらい把握してるでしょ。それも一学年分
PAlice:そんなに覚えてないよ!
Moon:甲乙つけがたい。。。
Ju-simatsu:我々からみたらどっちも真っ黒だから
本当は目くちょ鼻くちょを笑うと言おうと思ったんですが
以前に下品と言われたので、言葉を変えてみましたが
この状況はやっぱり
目くちょ鼻くちょを笑うです。
Ju-simatsu:その黒さの濃さなんてわかんねーんだよ
Moon:闇夜のカラスとかそういうことか?
Rath:多分、端から見たら我々全員黒いかと・・・
Moon:私は白いよ!
unshu:黒いチャットピヨピヨ
rurufon:俺も黒いといわれるなあ
Kahn-Bee:ムーンさんは漂白が完璧に行き届いてますからね。水色のシーツを白専用の漂白剤1ボトル使って洗うイメージ
Moon:その子並みだぜ。
unshu:塩素まみれ・・・
Kahn-Bee:では、そんな白いムーンさんにあだ名を考えよう
Kahn-Bee:白カビ
Kahn-Bee:白豚
Kahn-Bee:ブルーチーズ
Kahn-Bee:絵の具でいつも余る色
Moon:いらんわ!!!!
Kahn-Bee:絵の具でどう考えても白いのがでかく二つって、使いきれんわ!色が減ってきて新しく買った絵の具の赤よりもなくならない
PAlice:やっぱりね、カーンのほうが黒いと思うよ。なんていうか、言葉の棘が凄いもん
Kahn-Bee:わしのトゲがサボテンだとしたら、貴方は忍者の吹き矢だね。毒塗りが相場
PAlice:スラムダンク風に言うならキレのいい3ポイントシュートみたいな?
Kahn-Bee:君はゴリラダンク
unshu:語彙と表現力の差ですなあ
Kahn-Bee:リアリティかファンタジーかってこと?
PAlice:どっちが上なんだよ。それw
Kahn-Bee:土俵の違いだね
Ju-simatsu:類友だな
Kahn-Bee:映画で言うと、ドキュメント系と冒険活劇
PAlice:どっちがどっちなのか聞いておこう
Kahn-Bee:お前がリアリティ
PAlice:喜んでいいのか悲しんでいいのか分からないんだが
これ以外にも、
unshuさんがせみの抜け殻をミキサーにかけた話とか
unshuさんが変な水溶液を庭に撒いてた話とか
unshuさんがカルピスに反省文を書いた話とか
unshuさんがドラえもんをチャットに投入したりとか
そんな楽しい会話もありましたが
画像を撮影する前にコネロスが襲ってきて
テキストに出来なくてとっても残念です。

こんな会話を最後に
ネオにみんなでツッコミを入れて楽しんだ後
眠りの世界へと旅立ったのでありました。
2007.09.04 (Tue)
デルシア陥落
2007.09.03 (Mon)
あっさりと。
るるさんがクエストを終わらせておいてくれた
ベドラムボスに会いに行く。

ベドラムダンジョン入口で待ち合わせ。

多少の死者(カーンさんとかカーンさんとか)が出るも
無事に討伐完了。
お墓も骨馬も出なかった。残念。
まだまだ頑張れそうだったので
サクッと行ける木のボスさんにも会いに行く。

入口で待ち合わせてボスに会いに行って
いつものように雑魚を引っ張ってきて
1匹ずつ倒しておりましたら
最強のボスがまた登場。
みんな仲良く強制終了!
以前、ここで全滅した時と同じ状況だよ!!
なんなのこのバグ!!!
嫌がらせとしか思えない!!!
あーあ、と途方に暮れていると

すげぇーーーかっこいいラースさん!!!
救世主@ラースさんのおかげで建て直しに成功。

無事にボスを倒せました。
ココは、しばらくの間は、
モンスが数匹一緒に流れてきたら
インビシしておいたほうが良いかもしれません。
今回はボスさんから出たAFはイマイチなカンジで
いつもの分配所で分配をして
眠いから寝る~と飛んでいったレムさんが
チャットで「ちんだー」と一言。
寝ぼけてデルシアにリコールしたようです・・・。
おばかだ・・・。
そのまま放置しても良かったんですが
アイテム分配したばっかりで保険かけてないだろうから
せっかく拾ってきたアイテムがなくなるのは
ちょっと悲しいと思って、しぶしぶ救出に向かう。

湧きが前より激しくなってない??
2007.09.02 (Sun)
ピカピカ?
プリズムダンジョンに行ってみた。

デルシアが殺伐とした状態なのでスカラに集合
10Kを持って入場券を買ってダンジョンの中へ。
そして各エリアでモンスターを倒して
時間制限付のクリスタルを集めてボスへ。
ってことで、頑張ってボスを倒しました。

いや、画像撮影してる余裕とか全然ないから!!!
ヒドラエリアとエレメンタルエリアで死にまくりで
死ぬ→ヒーラーに走る→チケットで入口→死ぬの
繰り返しに陥っていました。
途中で挫折か・・・と思う事もありましたが
無事にボスまで辿り着けてホントに良かった。
でも、こういう緊張感満載なのが
とっても楽しい♪
ちなみに、ボスエリアにある赤いムーンゲートをくぐると
廊下に出ることが出来て

このアンクで建て直しも可能という
全滅しても安心設計になっています。
そしていつもの分配所でサイコロ。

今回の目玉商品は

クリスタルリング!!!
メイジにはとっても嬉しいアイテムで
取引価格は12Mから15Mの超高額アイテム。
熱いサイコロの結果、るるさんがゲットしました。
そして、まったり会話していて
ポンちゃんがお亡くなりになった事実

ペットさんやラースさんに詰め寄られる石さん
お亡くなりになった理由は
先日デルシアでログアウトしていた。という
タイムリーな現象が原因でした。
理由を聞いて納得しましたが
ラースさんが一発殴らせて下さい。と言ったので

フェルッカの全然知らない人の家に上がりこんで
男同士の友情が育成されました。
ラースさんとの落し前の後に
レムさんの乗っていた雪見大福ちゃん(クーシー)に
ガブガブとかじられた石さんは

鼻水垂れ流しながら泣いておりましたとさ。
そして、厩舎に移動しまして
爆竹爆破を実行することになりました。
KRの入っている人はKRで入りなおして準備完了。

アリスさんのカウントダウンで
厩舎の主が着火を担当いたしました。
私のPCでは、すごいラグで
爆破シーンがきれいに撮影できなかったので
石さんから撮影した画像を頂いて掲載。

着火直後、炎に包まれる石さん。
この位置はLV2の爆竹エリア

これはLV4の爆竹エリア

下がLV3の爆竹エリア
上がLV5の爆竹エリア

LV3エリアの爆竹の残像
これが一番花火ぽいカンジですね。

LV1の爆竹エリア。
ここは、いっぱい集まっても
あまり華やかにならないカンジです。
配置とかを工夫すれば
キレイな爆竹大会が出来るかも。
モンスを倒したりして
荷物と家のセキュアに空きがあったら
爆竹を拾っておいてくださいね。
ちなみに私のPCでみた爆竹映像はこちら。

アリスさんのカウントダウンシーンのあと
しばらく何の動きもない状態が続いて
画面が「ロックダウンは解除されました」で埋まったあとに
みんなの見ている風景では
すでに爆破が終わったらしい会話が聞こえてきたので
私の画面では不発だったか。。。と思っていると
ちょっとずつ爆破がすすみまして

すべての爆竹が一緒に爆発したような
ビックバン状態になりました。
爆竹画像に表示されている会話が
他の人には爆破が終わっている状態。
私の撮影した画像で一番花火ぽくて
キレイな画像はコレ。

LV3エリアの爆竹。
ってことで、厩舎の空きストレージは

一気に317になりました。
さて、次は何を置こう・・・と悩む日々が続きます。
2007.09.01 (Sat)
計画的にね。
ビーチ閉鎖
デルシア陥落!
ってことで、街に立ってニュースをお伝えしている
タウンクライヤーさん達は

!マークを6個もつけて緊迫感を伝えたり

冒険者の活躍を伝えるニュースの合間に

緊迫感を一気に脱力させてるニュースを
お伝えしていました。
色んなイベントを企画して頂くのは
プレイヤーとしてとっても嬉しい事なんですが、
もっと計画性を持って欲しいと思います。
侵攻イベントの方は、ネットカフェ向けのイベントらしくて
対象期間中に開催されるゲーム内イベントに、
UO公認のネットカフェから参加すると、
接続時間に応じて報償アイテムが貰えるらしいです。
(参照:パラリシャン)
ネットカフェに支払ったつもりで
UOストアでアイテム買ったほうが良いよね。と
思ってしまう私には、基本的に関係のないイベントですが
普段、ベースキャンプにしているデルシアが

こんなふうに、すさんだ状況だと
ちょっとは真面目に討伐するか・・・と思うものの、
完全な消耗戦状態なので
すぐ飽きちゃった。
そんな訳で、今夜がビーチ最後の日ということなので
ニュジェルムビーチに行ってみると
ビーチのエリアだけ常時夜の仕様になっていました。

ビーチのあちこちには筒花火と
火桶の上にマフィンの形の花火が設置してあって
誰でも花火が打ち放題になっていました。
ビアガーデンには、最初はいなかった
ウェイターさんとコックさんが追加されていました。

周辺が暗いので提燈の明かりが良いカンジ。
先日も紹介した橋の上にも
筒花火が設置されていまして打ち放題。
花火の飛んでいく先には・・・

イルカが泳いでいたり (ぉぃ!)

アザラシが浮かんでいたり (コラッ!)
という素敵な状況になっていました。
飛んでいった花火がイルカやアザラシに当たっても
カルマが下がらなかったので、
ブリタニアでは普通の習慣
なんだと思います。