fc2ブログ

2007.08.30 (Thu)

足元に注意

BNNのローカルニュースが更新された。

ニュジェルムマーケットからのお知らせ
気候が変化しています


ってことでニュジェルムに足を運んでみると
ビーチを取り囲むように橋がかけられていた。
橋のたもとにある看板には

0708291.jpg


「足元に注意」と書かれていて


橋中央部の看板には

0708292.jpg


「エサをあげないで下さい」と書かれていた。


エサを上げてはいけない動物達は
こちらの皆様。

0708293.jpg


渦潮らしいグラフィックがないのが
とっても残念なカンジ。



そして、橋のたもとにあった看板の
「足元に注意」というのはコレ↓のこと。

0708294.jpg


自分が滑っても*滑った!*しか表示されませんが
他の人には滑稽な姿に見えているようです。


っていうか、アリスさん!!!

そこは地面じゃない!!






話は変わって、爆竹の話。

石さんの家での花火大会が成功したら
それ以外の場所で楽しみたいよねってことで

0708295.jpg


爆破予定地をアレコレ検討。

ブリティッシュ城の城門から謁見の間まで
爆竹を並べまくって爆破とか
不謹慎すぎて面白そうですよね。




そうそう、先日、犬小屋を爆破した画像で
アンクが空に飛んでいったりしてたので
どの花火からアンクが出るのか・・・と検証してみた。

0708298.jpg

0708299.jpg

07082910.jpg


全部のレベルがこんなカンジの
しょぼい花火にしかならない。

うむーー誘発をさせればさせるほど
色んな花火になるのかもしれない・・・。




ってことで、厩舎の花火大会を実行すべく
誘発がつながるように花火を追加投入。

0708296.jpg

0708297.jpg


ドミノ倒しのドキドキ感を味わいつつ
厩舎の主のログインを待ってみたが
何かの気配を感じたのかログインしなかった。

ちぇっ。。。
無駄な勘ばかり育ちやがって。。。


ってことで、厩舎に訪問する際は
足元に十分ご注意下さいませ。
スポンサーサイト



20:17  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.29 (Wed)

祝賀?

先日、1階にあった木馬が集団でお引越しして、
すっきりしすぎた感のある厩舎。
開いたストレージは埋めないといけないので
何を置こうかなぁ~と思いつつ狩りをしていて
ピカーン☆とひらめいた。


そしてチャットのみんなにお願いして
今現在、すべてのモンスや動物が持っている爆竹を
拾ってきて頂く。

0708281.jpg


あくまでもお祝いだからね!!







ってことで続々集まって
着実にストレージを消費する爆竹さん達。

0708282.jpg

0708283.jpg

0708284.jpg

0708285.jpg

0708286.jpg


各エリアごとに爆竹をわけて設置しました。
厩舎の主のいる時に爆破する予定なので
誘発をさけるように各エリアは
ちょこっとずつ離して設置してあります。

でも、数が集まってくると
設置するときにうっかりWクリックしないかという
ドミノ倒し終盤に似た緊張感が
ちょこっとだけ味わえます。








その結果。
厩舎のストレージは無事に0に戻りました。

0708287.jpg


やっぱりココはこの数字じゃないとね。







設置が終わってまったり会話。
レムさんはまっすぐな道を
わざとジグザグに歩くタイプの人だと
やさしく教えて差し上げましたら、
『道』っていう言葉には
『未知』を切り開くという意味が
込められているんです。とお返事。


そのお返事に対してラースさんが

0708288.jpg


ナイスツッコミ!!!
19:53  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.28 (Tue)

懐かしい。

最近は掘りをしても
ブラックロックエレが出なくなったらしいので
ずっとお休みしていた鉱石掘り。

いつも行っている洞窟の一部の表示が変。

0708271.jpg

このバグはアナウンス済みなので
あぁ、これが噂の・・・ってカンジでした。
でも、これはコレでキレイかも(笑)








今日は厩舎の主がログインしたので厩舎に行ってみると、
赤ちゃんプレイの話題
で盛り上がっていました・・・。





あぁ、石さん・・・とうとうそこまで・・・と思いつつ
話を詳しく聞いてみましたら、
石さんがチャットに登場する時の挨拶として
定着している「だぁ」の起源の話題でした。

0708275.jpg


石さんの記憶の片隅にあったピースをつなぎ合わせると
昔、UOで赤ちゃんプレイをした時の名残りらしい。

UOで赤ちゃんプレイって・・・










そして、厩舎の1階部分の長年、木馬に埋もれたエリア
馬の下にはデルシアの街が表現されているんですが
そのミニデルシアを見たことない人が多いので
一度見てみたいという要望が出まして
久しぶりに木馬を取り除いてみる事に。

0708272.jpg


馬が鳴かないように石さんが処理した木馬が多いので
石さんにロックダウン解除をして頂いて
次々に木馬を箱に詰めていく。









全部の木馬を取り払って
久々にミニデルシアが日の目を見た。

0708273.jpg


うん、そうそう。
懐かしいなあ。この光景ってカンジです。

っていうか、石さんの家に1歩足を踏み入れて
馬がダーーーって表示されるのに慣れているせいか
ちょっと待っても馬が表示されない事に
すごぉ~~~く違和感があります(笑)





でも、すっきりしすぎなカンジですね。
やっぱりもうちょっと季節感があったほうが良いよね!


ってことで、ロックダウンして遊べるフロアが
また一つ増えました!









おまけ











0708274.jpg


ちなみに厩舎から撤去された木馬さん達は
るるさんが倉庫として持っている家で
厩舎に帰れる日を心待ちにしています。
19:25  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.27 (Mon)

あっさり。

今日はまったりとネズミチャンピオンに挑戦。
武勇・謙譲ともにネズミ湧き。



ってことで、

ゴリラのいない謙譲

で討伐開始。


0708261.jpg









ネズミ湧きにもだいぶ慣れてきて
死者がでる事もなくボスさん登場。

0708262.jpg


ボスもあっさり倒してデルシアで分配して寝た。

まぁ、こんな日もあり。










おまけ。







ニュジェルムビーチがオープンしてから
ずっと海開きをお知らせしているタウンクライヤーさん。

0708263.jpg


海開きがはじまったよ~って日本語的に変だよね??
海開きっていうと海で泳いでOKな解禁日の事だから
海水浴場がオープンしましたよ。
海水浴場営業中のほうが良くね??

と、思っている夏の終わりなのでありました。
19:01  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.26 (Sun)

恒例行事?

今日は石さんがログインしたので
新しい内装の感想を聞こうと厩舎へ行ってみた。

厩舎に到着すると
腰に手を当てて仁王立ちの石さんがお出迎え。

07082517.jpg


おまえらそこに正座しろ!とか言い出したので、
そんな事より、ちょっと訂正したいからと言って
ロックダウンを外してもらって手直しして
再ロックダウン。

0708257.jpg


このロッキングチェアーの足の部分が
床に置かれた本の山で見えなかったのを
見えるようにしてみました。
うん、良いカンジ♪








厩舎の主@石さんに感想を聞いて見ましたら

0708258.jpg


ロッキングチェアーの事よりも
サンクチュアリの事が気になるらしくて
ラピュタを例に出して喜びを表現。






サンクチュアリとは、
3階上がってすぐのエリアで
唯一、家主に残された聖域。

その聖域の秋バージョンがこちら。

07082516.jpg


先日までは、新緑ぽいヤドリギに覆われていましたが
秋なのでツタを大量に絡ませてみました。

家主はアニオタなのでラピュタ仕様をご希望。
ってことで、飛行石みたいにピカピカ光る
コミュニケーションクリスタルを
後で設置しておきますね。







やっぱり話題の中心は
紅葉の中でのアウトドアをイメージした
このジャングルエリア。

0708259.jpg



中央の椅子に座ると
焚き火で焼肉を焼いているように見えるよ。とか


07082510.jpg


洗濯物もあって生活観あるよね。
などと丁寧に説明してあげる心優しいカーンさん。








私は、TVでミヨリの森というアニメを見つつ
UOにログインしていたので
邪魔しないように。と宣言してTVに集中。



私がモニターを見てない間も会話が進んでいて

07082511.jpg

07082512.jpg


カーンさんの愛を一身に受けて大喜びしていた
厩舎の主なのでありました。



っていうか、アホ言うな!ボケ!!!





ちなみにチャットでは
ミヨリの森を録画していた石さんから
ネタバレ禁止令が発令されておりまして

07082514.jpg


ネタバレしそうな人に注意を促しておりました。

罰ゲームが見たいから
是非、ネタバレしてくれ!!!
と思ったのは言うまでもありません。








アニメも見終わったので
るるさんが青・黄色鍵を集めておいてくれた
シテデルボスに行くことに決定。
久々の大人数でのPTです。

0708251.jpg


石さんが先日ラースさんから譲り受けて
調教スキルが足りないと出てお気に入りにならない
レッサーヒリュウのポンちゃん。






死ぬと戻ってこないので死なないようにと
とっても心配していますが、
心配と言っている人のスタイルは
こんなカンジ。

0708252.jpg


飼い主が死ぬことで
ペットの死ぬ可能性が格段に上がる事に
早く気付いて欲しいと思います。








ボス似合うためには残るは赤鍵のみ。

0708253.jpg

赤鍵エリアに向かうべく
じわじわと進んで行ったのですが、
赤鍵エリアまで駆け抜けたるるさんとレムさんが
無事に赤鍵をゲットしたので素直に撤収。




しばらく待機して無事にシテデルボスへ。

0708254.jpg


今回の一番槍は半裸の変態さんが受け持ち。
そして、一番最初にお亡くなりに・・・。

ポンちゃんがぁぁーーーと思いましたが
テイマーやメイジが半裸の変態よりも
ポンちゃんの回復を優先させていたので
無事に連れ帰る事が出来ました。






シテデルはあっさり倒せたので
続いて木のダンジョンへ行く事に。

0708255.jpg


不調和やPMを使いまくる雑魚を
1匹ずつ引っ張ってきて倒していく。
1匹目、楽々討伐。










よし、次の雑魚を引っ張って・・・
画面の上部に不吉な文字が・・・


0708256.jpg


画像の状況の説明。

レムさんが雑魚を引っ張ってくるはずが、
何故かボスを引っ張ってきています。



配置を文字で表すと

雑魚・雑魚・雑魚  ボス   メンバー

ボスを乗り越えて奥に行っても雑魚が
みんなで仲良くお出迎えしてくれます。






でも、まぁ。
人数いるからなんとかなるか・・・

などとお気楽に考えていたら、


コネロス。

ええーーーーーー!!!!





戻るとやっぱり灰色の世界。orz

残っているメンバーに蘇生してもらおうと
周りを見渡すと全員幽霊・・・。

どうやら、皆同時に強制終了させられてしまったようです。

自己蘇生をなんどか繰り返して
モンスを片方に寄せ集めて
メンバーの蘇生&ペットの蘇生をして
体制を建て直して無事に木ボスの討伐に成功。


一時はどうなるかと思ったけど
無事に倒せて良かった。



今日の教訓。

やっぱりレムさんは全滅のきっかけを作る。







おまけ。





07082515.jpg

石さん:おやすみー
16:06  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.25 (Sat)

秋の風景

先日、キレイに片付いた厩舎の3階部分。
秋という大雑把なテーマしかなくて
どうやって内装しよう・・・と
ちんまい胸を頭を悩ませたり
色んな人の意見を聞いてプランを立てる。

ってことで、色んな秋を表現してみました。








まずはスポーツの秋。

0708241.jpg

UOでスポーツらしいモノがほとんどないので
アイテムが少ないですが
右上が運動会でおなじみの玉入れ。
その下が体操服。
ちょこっと見えているのが綱引きの綱。
左側のマスクと棍棒で野球を表現してみました。






そして中央部の血の入った器は
スポ根アニメの草分け的存在の巨人の星の

血の汗流せ 涙をふくな
行け行け飛雄馬 どんと行け


を表現しています。
アニオタの厩舎の主にピッタリでしょ?

王者のしるしのをゲットするまで頑張って下さい。








次は、秋のイベントと言えばお月見。

0708243.jpg


ススキと月見団子と一緒に
お弁当&お寿司&緑茶で日本ぽくアレンジ。

縁側でまったり~ってカンジ。







次は、芸術の秋の一環で音楽会。

0708242.jpg


絵的に様になるスタンドハープと
譜面台を設置してみました。


そして芸術の秋とナイトミュージアムをテーマに
美術館エリア。

0708244.jpg


古今東西の絵画と工芸品。
そして、恐竜の剥製もちゃんと設置してあります。











次は読書の秋。

0708245.jpg


ロッキングチェアーに座って
クッキーと紅茶を楽しみつつ読書三昧。
読書に疲れたら、タロットカードで遊べます。
山のように積みあがった本は
活字中毒垂涎の仕様になっております。

そしてパラディンの実用書もバッチリ網羅。
書いてある内容が全部同じですが
些細な事なので気にしちゃいけません。







次は収穫の秋。

0708246.jpg


以前、この厩舎に生えていた小麦から
大量の小麦粉が取れました。
ってことで、ワインとパンとチーズで
収穫を祝っております。

決して、残りのストレージを消費するのに
ネタも尽きて考えるのもめんどくさかったので
小麦粉を大量に設置したわけではありません!








次は、秋と言えば紅葉。
紅葉のキレイな場所でのアウトドアが最高の季節です。

リアルでアウトドアなんて
この数年無縁と思われる家主の為に
野趣あふれる場所でのアウトドアを表現してみました。

0708247.jpg


赤や黄色に染まった草木とススキ
その中央で焚き火で肉を焼いております。
着替えの服やスカルキャップも干してあって
ベッドロールやピクニックバスケットも完備。
自然と生活観が見事に融合した仕上がりになっています。


ちなみに、このエリアをみた家主の感想は

何コレ!食欲でもスポーツでも
芸術でもないよ!
どう見てもジャングルの中で
拾った物だけで生活している人の巣穴です!
生い茂った草木の集中ポイントの
インパクト強すぎだっての!


と、大喜びしてくれています。

こんなに喜んで頂けるなんて
苦労して作った甲斐がありますよ。ええ。









そして今回は、2階部分も秋仕様に。


まずは、ニワトリエリア。

0708248.jpg


オレンジ色の落ち葉を散りばめてみました。
ニワトリの嫌いな解毒作用のあるオレンジ葉っぱに見えますが
誰がなんと言っても落ち葉です。

ちなみに爆弾ポーション樽は3階からココに移動。
邪魔だからとりあえずココに置いとけ。と
思ったかどうかは設置した人(カーンさん)に
問い合わせて下さい。





次は、ワンコの家。

0708249.jpg

キノコノコノコ元気の子~♪
赤いキノコは食べれるのでワンコも大喜び~。








最後に、ウサギエリアの入口と
ネズミエリアの隣には
野菜&フルーツが山盛り。

07082411.jpg


冬眠に向けていっぱい食べないといけませんからね。
野菜もフルーツもモリモリ食べて食欲の秋満喫です。

ちなみに、ウサギ&ネズミ程度なら
野菜かごの中で眠ったり、かくれんぼも可能です。











こんなカンジで秋のテーマを大量に盛り込んだ
厩舎の新バージョンの内装が完成しました。

先日444もあったストレージの空きも

07082410.jpg


無事に0になりました。

何か秋ぽいモノを見つけて厩舎に追加したい場合は
小麦粉で調整しますので、気軽に声をかけて下さい。











ってことで、厩舎の秋3階部分の全景は・・・

07082412.jpg


こんなカンジに仕上がりました♪

それぞれのエリアを区切って説明されなきゃ
ただ好き勝手に散らかしてあるようにしか見えません。


お好きな秋をお楽しみ下さいませ。











おまけ。








美術館エリアにピッタリと思って
私の家に設置してあったモンバットの的と
ミュージックボックスを設置して
厩舎の主には、終わったら持って帰るから
絶対になくさないでね!と念を押しましたら
ロックダウンがちゃんとされてるかどうか
自分で再確認して下さったらしくて
モンちゃんとミュージックボックスを
家主に再ロックダウンして下さいました。

そういう意味で言ったんじゃないんですけどね・・・。




















07082413.jpg







うあぁぁぁ~~~ん!!!!
モンちゃん拉致られたぁぁぁぁ!!!!
14:28  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.23 (Thu)

夏の終わり。

チャットに接続しつつ蟻さんと遊んでいて
湧き待ちの時に何気なく六分儀をWクリック。

0708221.jpg


日本語訳
私は、どこにいるかわかりません。

ダンジョンの中とかは全部こんなカンジなのか?
あとで検証してみよう。







アリスさんは毒ポーションをいっぱい使うので
カーンさんの家で眠っていた毒樽を買い取っていたので
私の知っているお店をご紹介。

このお店は品揃えもなかなかだし
何よりも生産品の価格がめちゃ安い。
私の愛用のお店なのです。

0708222.jpg

毒樽をいくつか買ったあとに
お店に設置してあったテーブルを囲んで
どこに行こうかぁ?と相談。









まぁ、この3人が集まって行く場所といえば
全員の巣がある厩舎なんですが。


空きストレージが7になっておりまして
7つ道具でも置く?と言われたので
私のバックに常時入っているアイテムを
ポイポイと床においてみた。

0708223.jpg


先日、ネズミ湧きで手に入れた六分儀以外は
ずっとバックに入っているアイテムです。







空きが7つじゃ全然遊べない!
もう夏休みも終わったし、
そろそろ秋バージョンにするかぁ?
ってことでお片づけ。

0708224.jpg

タイミング良く厩舎に来たるるさんも加わって
自分のロックダウンしたアイテムを
次々に片付けていく。


雌豹さんへ。
ウサギの耳をかじって遊ぶのは
ウサギ的に危険なので絶対にしないで下さい。







お片づけの途中で厩舎の主も湧いたので
ロックダウン解除出来ないアイテムを解除して頂いて
ポイポイとゴミ箱へ。

さすがにゴミ箱へ捨てるのはもったいないモノは
欲しい人に分配&アルフさんのお店で販売を依頼。
そんなこんなで

0708225.jpg


こんなにすっきりキレイになりました。




0708229.jpg


ちなみに空きストレージは444になりました。

背景が木馬だらけなのが
厩舎の家の情報だという証拠です。









↑のすっきり画像を見て

こんなの厩舎じゃない!!!

と、モニターに向かって叫んでいる方も
多数いらっしゃると思いますが
ちゃんと秋のアイテムで埋め尽くすので
ご安心下さいませ。






ってことで、厩舎の主を囲んで
秋にするには何が必要か相談する小動物達。

0708226.jpg


提案するアイテムすべてに
厩舎の主からのツッコミが入ってましたが
きりがないので省略させて頂きます。








話の流れで上半身裸になる石さん。
(どんな流れだよ!!!!)
そして、実は脱ぐのが
好きな事が最近判明してきたアルフさんも参戦。

0708227.jpg

ニワトリの黄門さまと上半身裸の助さん角さん。


いくら人としてどうかと・・・
ってカンジの悪行をしまくったとしても
こんな人達に説教されるのだけは避けたい一心で
悪行から足を洗う人が続出する。
というストーリーが毎回繰り広げられる
時代劇になると思います。








黄門さまと言えば由美かおるの入浴シーン




0708228.jpg





・・・・・・





ばぁか。ばぁか。


そんな事言ってると2階に100本のロウソクを灯して
一話怪談を語るごとにロウソクを消していく
夏の終わりの「百物語」大会を実施して、
100本目を消して忌まわしい何かを召喚しちゃうよ?
20:11  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.22 (Wed)

毎週恒例

今日は火曜日なので毎週恒例ネオの日。
ってことで、各自それぞれの場所でTV鑑賞しつつ
チャットでツッコミいれる作業に没頭していました。

0708211.jpg


猫の手も借りたいという発言をした社長に
ネコさん達が押しかけて抗議するのに
社長が謝罪している場面。


ほんのちょこっとだけ、
とある厩舎の主を見ているような気分になったのは
極秘事項です。







ネオがちょうど終わったくらいに登場して

0708212.jpg


意味不明な事を言っている人がいますが
きっと、連日の厳しい猛暑で
脳が甚大なダメージを受けたモノと思われます。


レムさんがリアルで住んでいる環境が
一年中猛暑な可能性もある。
と思っても言っちゃダメですよ。
19:24  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.21 (Tue)

遺憾

8月28日に皆既月食が
日本全国で見ることが出来るらしいですね。
ってことでUOのチャットでの会話も当然皆既月食。




前回、日本全国で皆既月食が見えたのは
2000年7月16日みたいだよ。と
ネットで検索してお伝えいたしましたが
本当は2001年1月10日以来らしいです。
21世紀最初の皆既月食
7月16日というのは、
皆既継続時間が1時間47分にも及ぶ今世紀最長の皆既月食
ということだったらしいです。

嘘の情報ですみませんでした。ペコリ。


8月28日の皆既月食はこんなカンジ
に見えるみたいです。
夏休みの駆け込み自由研究に最適ですね。










話を戻して、チャットで回帰月食と言うとして

0708201.jpg


ありえない誤字をしてしまって
思わずモニターの前で赤面しつつ自分ツッコミ










誤字の達人のカーンさんが
どうやったら回帰毛食と変換されるか
あれこれ試していたので

0708209.jpg


「かいきげ」で変換押しちゃったんだな。と
教えて差し上げましたら、こんな事言われましたよ。

普段から石さんをいぢめている事がバレたようです。
テヘッ。











まったく身に覚えのない疑いをはらすべく
「げ」で変換押したら何がでるんだ??聞いてみたら

0708202.jpg


「ゲ」に占領されるチャットになりました。
皆既月食どこいったんだよ!!

っていうかそんな目覚め方はしたくないから!!!!











このまま放置するとゲのカオスになりそうだったので
何かしようと提案したのは言うまでもありません。

まずは、イルシェナーにチャンピオンエリアの偵察。

謙譲:悪魔 = 見なかった事にしよう。

武勇:幽霊 = シテデルのボスにでも行くか

シテデル鍵エリア:沼ドラに乗った人数人
= 勝てる気がしません・・・。

ベドラム = 入口付近で数人が戦闘中。
= 先にボスに行かれたら時間的にきついよね。


ってことで、コイルを倒しながら
木ダンジョンのボスクエストをやる事に決定。


石さんち@厩舎にあるウサギセキュアに
入場用のナタをたんまりいれてあるので
木ダンジョンに行く時は是非ご利用下さいませ。













ナタで蔓を切り開いてダンジョンへ。

0708203.jpg


そして間もなく灰色の世界・・・。








灰色の原因はこのお方。

0708204.jpg


ヒドラの亜種のアブセス様と
緑ヘビのコイル様が入口付近で
二匹仲良くお出迎え下さいまして


死ぬ→ダンジョンの外へ→蘇生→
石さんちにリコ→ナタゲット→ダンジョンの中へ→
ふりだしに戻る。

という嫌なスパイラルを
3回ほど経験させて頂きました・・・。

アブセス様に保険代をカツアゲされまくるのは
非常に遺憾な事だったので
とある勇者様がアブセスさんを誘導して
ダンジョンの奥にポイ捨てしてくれました。








無事に安全になったダンジョンで
コイルさんを倒しつつクエスト。

0708205.jpg












ドライアドのほうが終わった人もいるので
人数の多い時に・・・とSalivaさんエリアへ。

0708206.jpg


Salivaエリア名物のクラクラを満喫して
4人がクエストをクリア出来ました。

これでいつでも木ボスに逝けますね。






木ボスに会うキーアイテムの説明をしていた隣で
キーアイテム入れに矢印を書くお馬鹿さんがいます。

0708207.jpg


散らかしたら責任を持って片付けなきゃダメなんだぞ。
っていう事を、早く覚えて欲しいと思います。








今日は戦利金も50Kに届かないだったので
分配じゃなくてサイコロで一位の人に贈呈。

0708208.jpg


非常に遺憾な結果となりました!

ちなみに、この場合は「遺憾な結果=アリスさん一位」
ということだけお伝えして
今日のブログを終了させて頂きます。
20:10  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.20 (Mon)

遊び心

ニュジェルムのビーチの隣のマーケットの屋上
去年、プールが出来ていたところに
今年は夏祭り会場が出来ているというので見に行く。





ステージがあって楽器を持ったNPCが立っていて
ライブ会場ぽくなっています。

0708191.jpg


まぁ、NPCの後ろのテントの
配色センスから推し量ると
ライブ会場というよりは、
町内会のカラオケ大会
という言葉がふさわしいと思います。

あと一歩でレムさんワールドだったのに残念・・・









酒場もひらけるようにカウンターの中に
オーブンと水桶も設置されています。

0708193.jpg

まぁ、お料理が作れなくても
ビーチにあるバーテンダーから買えばOK。








ステージとカウンターの前には
テーブルと椅子が並べられていて

0708192.jpg


すべてのテーブルにもれなく
マフィンが置いてあります。
あいつの仕業か・・・。


どんだけマフィン好きなんだよ!!!!
ビーチでマフィンなんか食べたくないよ!!!








チャットでみんなにお知らせしたら
わらわらと集まってきて

0708194.jpg


テーブルにすわってマフィンを食べつつ
さっき食べたくないって言ってたような・・・
セイレンさんが涼しい話をしましょうと

さっき何もしてないのに
TVがついたんですよ。


などとおっしゃったので
雷の影響じゃない?とか
リモコン隠し妖怪の亜種のTVつけ妖怪の仕業だ。とか
鳥肌の立たない方向に想像して楽しく会話。











そして、ベジタリアンなペットさんが
ピエロ帽子を食べるらしいよ。お話しましたら
ネズミのボスってピエロ帽子落としますよね。と
セイレンさんがニッコリ笑いながら発言。



ペットの食べ物
jester hat (ピエロ帽子)
変なエサとして有名なピエロ帽子。
草食系が食べます。


データー元:
veterinary master ペットの食べ物









ってことで武勇でネズミのチャンピオンに挑む。

0708195.jpg


任務はピエロ帽子ゲット!
それも1個だけ。


ピエロ帽子のためにチャンピオンに行っちゃう
このノリの良さって言うか遊び心が素敵w











モンス湧きのレベルが進んで
色んなアイテムを持っているネズミさんから
ベッドロールとトーチとビールをゲットしたので
ちょっとした遊び心で祭壇の隣に設置。

0708196.jpg


ちょっとしたキャンプぽくっていいカンジです。










その後もランタンを連続ゲットしたので
同じくベッドロールの周りに設置。

0708197.jpg


そんなおもちゃをこの人が見逃すはずもなく
わざわざ馬から降りて何やら考えています。

そして、ハルバードがあれば椅子が作れるのに・・・
という呟きを聞いてしまったので
ハチェットをこっそり追加投入。







カーンさん以外の人も狩りをしつつ
ネズミさんがくれたアイテムを次々投入。

0708198.jpg


キャンプ慣れしてない人にありがちな
念のためと言いつつ持ってきた荷物が
やたらと多くなってしまって
結局使わずに帰るアイテムのほうが多いぞ。コラ。
っていう状態になっています。






こういうノリの良さ最高ww










そして、モンスを探して、
祭壇のところを通りかかったら

0708199.jpg


壁が出来てた!!!!





完全にネズミの事を忘れて
家の壁作りに没頭するあまりに
ネズミに殺されていたカーンさん。

そういえば、服しか着てなかった。

と言っていた事だけお伝えしておきます。



そんなカーンさんの無駄な努力と
キコリのアルフさんの助力により
ボスが沸く頃には立派な壁が出来上がっていました。


そして、ボスを倒した後も
お金を集める事よりも
家の撤去に全力を注いでいた
のは言うまでもありません。










チャンピオンはお金の分配だけなので
デルシアの銀行で分配。

07081910.jpg


るるさんがピエロ帽子を
裁縫屋さんから買ってきてくれました。
(最初からNPCで買えよ!)
一番上の色付がネズミのボスさんがくれた帽子。








本当にピエロ帽子を食べるか半信半疑で
クーシーに食べさせる。

ペットは満足しています。

・・・・・





ユニコに食べさせる。

ペットは満足しています。

・・・・・





馬に食べさせる。

07081911.jpg


喜んで食べて満足するな!!!!



UOのこういう遊び心が大好き♪と
改めて思った夜なのでした。
20:14  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.19 (Sun)

今日もボスへ

今日は、ベドラムボスに会いに行く為の
キーアイテムでちょこっと検証。
ついでにボスに会いに行く。

人数的にちょっと不安・・・と思っていたら
ちょうど良いタイミングで石さんが湧いたので
テイマーに変更して頂いて
テイマー4人メイジ2人でボスエリアへ。

0708181.jpg


今日は鹿頭さんがウロウロと移動して下さったので
ペットに包帯が巻けなくなったり
ボスが移動して酸をかぶったりしましたが
前回よりもちょっとだけ早く倒せました。
ペットの位置とかを工夫すれば、移動しなくなるかな?







続けて、木ボスにも挑戦。
先客もいなかったのであっさり入場アイテムゲット。
ベドラムボス討伐の途中で
チャットに登場したカーンさんも誘ってボスエリアへ。

0708182.jpg

こっちの戦いは何度もやっていることもあって
安定した戦いでサクっと討伐成功。


今日は、ベドラムのほうは骨コレクション
木のほうはAFは木でしたが
レア色の薄いブルーのオウムが出ました。
戦利品もちょっと良いモノがあって
次も頑張るぞぉ~っていう気分になりました(←単純。







おまけ。







分配も終わったのでレムさんの生産キャラに
防具の修理して頂こうと
服を脱いで防具をはずして・・・。

アレ・・・。



0708183.jpg


パンツとブラがベージュ色!
パッと見全裸かと思う色になっています。

普通の肌の色に見えますが
薄い茶色のウサギに変身しております。
UO特有のベタ塗り
PDの下着にも適用されております。

変身すると肌の色が変わるのは知っていたのですが
下着の色まで変更されてるとは思ってもみませんでした。
ちょっとだけビックリ。






試しに変身しなおしてみると

0708184.jpg

黒ウサギバージョン


0708185.jpg

茶色ウサギバージョン

ウサギだとこの3色にしか変身できないので
絵的に地味だな・・・と思いつつ
以前忍者スキルを持っていた時期に
オスタに変身してたカーンさんに
青オスタに変身するとふんどしも青くなるの??
と聞いてみると
変身して裸になったことがないから
わからない。

というツレナイお返事を頂きました。





以前、下着の色を染めたい!!というのを
どこかのBBSで見た記憶があるので
下着を染めたい人は忍者スキルを身につけると
一時的に染めることが可能みたいですね。



唯一問題があるとしたら
本体の方も同じ色に染まる
っていう些細な事くらいです。
20:03  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.18 (Sat)

価値観の違い?

今日は軽めにシテデルボスに会いに行こうと
るるさんが青鍵と黄鍵をゲットしてくれて残るは赤鍵
ってことで、カーンさん・アリスさん・私の3人が参戦。
途中死者が出つつも無事に赤鍵エリアに到着して
ボス湧きの待ち時間にまったりモード。




夏だから靴も通気性の良い物を・・・と言いつつ
カーンさんが靴を夏モードに。

0708171.jpg


カーンさんが通気性良好と喜んでいる靴は
コレ↓

0708172.jpg


足元の通気性よりも
頭部の毛皮をなんとかしたほうが
格段に涼しくなる!

ことに早く気付いて欲しいと思います。










ここに湧くモンスさん達は
魔法を使わない肉体派が多い上に
包帯を使う知識もないので毒入れ放題。
いつもよりもアリスさんが楽しそうだったので
解毒されなくて大喜びしているよ。と言ったら

0708178.jpg


棒読みで否定されました。


0708173.jpg


言っている言葉に全然心がこもっていないことを
優しく教えてあげたら

0708174.jpg


本音がポロリ。


カーンさんの言葉に
素直に同意できることは滅多にない。


という事だけお伝えしておきます。










赤鍵エリアに来た時に先客さんがいて
湧き待ちの時間でその人の装備を
チェックしていたカーンさん
AFを多様して個性がちょっと欠ける装備だったらしく

0708175.jpg


ツナマヨ呼ばわり。




そんなカーンさんを嗜めるアリスさん。


Alice:ツナマヨに失礼だよ
kahn-Bee:しかし私は見分けがつかないよ。並んでいるツナマヨの一つ一つ
Alice:バカモノ
Alice:コンビニ前でたむろってる高校生並みといえ
Alice:おにぎりにたとえたら農家の人に失礼でしょう



ツナマヨ呼ばわりされたり
コンビニの前の高校生呼ばわりされてる人が
ちみたちより攻撃・防御ともに優れている事に
早く気付いて欲しいと思います。











赤鍵も無事にゲット出来て
アルフさんのお友達のFuranさんも加わってボスエリアへ

0708176.jpg


セイレンさんが一番槍!


今回は毒&ネクロキャラさんがいたおかげで
(アリスさんとかアリスさんとかアリスさん)
人数が多いわりには、ちょっとだけ苦戦。
ポリモフして遊ぶ余裕もないくらいでした。

戦いを楽しみつつ無事にボス討伐。










いつもの場所でいつものように分配。

0708177.jpg


ボスさんが欲しいAFをなかなか落としてくれないので
ちょっとガッカーーリなカンジです。



たまには、今までご苦労様と気持ちを込めて
エプロン10枚くらい出して欲しいと思います。






おまけ。



ブログを1ヶ月も続けていると
グーグルさんの検索で出てくるようになります。



石さん 厩舎の主


石さんが厩舎の主ということが
グーグルさんでも認定されました。
20:08  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.17 (Fri)

鹿頭

今日はアルフレッドさんが
チャットに入ってくるなり

キノコを投入して下さったので


0708161.jpg


変なキノコが生えまくりチャットになっていました。

前は、こういう変なものにじゃれ付くのは
カーンさんだけだったのに・・・。

これも連日の猛暑日の影響か??







そんなわけで
今日はベドラムボスに会いに行く事に決定。

0708162.jpg

まずはキーアイテムのスクロ集め。


ベドラムのボスに会う方法。

ダンジョン内にいる黄色ネーム
Master Cohenn the Librarian のクエストで、
disintegrating thesis notes[スクロ](期限7200秒)を
5つ集める事で報酬としてlibrarian's key(期限3600秒)が
1つバックパックに出現します。
この本を左上の小さな家の中にあるテーブルに入れると
master key(期限600秒)が3つバックパックに出現。
Wクリックでボスエリアへ。

データ元:veterinary master MLボス

倒すモンスが普通のスクロも持っているので
うっかり見逃す罠もあるキーアイテムなので
注意しましょうね。








無事にキーアイテム集めも終わって
ボスエリアに先客がいらっしゃったので
ベドラム入口でまったりと待機していると

0708163.jpg


私の後ろで変な呪いの儀式を始めた人がいたので
「変な呪いかけるな!」と抗議しましたら

0708168.jpg


ヤダナア ノロイナンテカケテナイヨと
変な外人のようになっていたので
本格的に抗議しようと後ろを振り向くと
目の前にアリスさんのオシリがあったので
ケツくさいよ。オナラしたろ!と言ったら

0708164.jpg


下品な人。ゲンメツだわ。とお返事されました。



私の事を下品とか言う前に
人の顔面すれすれにあるオシリを
どうにかして欲しいと思うと同時に
元々、私に対して幻なんて持ってない事に
早く気付いて欲しいと思いました。









そんなお馬鹿な会話をしていたら
先客様が出ていらっしゃったので
ボスさんに会いに図書館へと飛びました。

0708165.jpg


このボスさんに会うのは、すごぉぉぉ~~く久しぶり。
先月も会おうと思ってキーアイテムを集めたら、
先客様が連続状態で会えなかったんですよね。








今回は、回復優先ってことで
テイマー2とその他メイジという構成だったので
ちょっとだけ攻撃力が不足気味。

0708166.jpg


でも死者も1桁でとどまる程度だったので
立ち位置を酸を踏まないようにきちんして
テイマーがお互いのペットに
包帯を巻きあうようにすれば
もうちょっと効率よく倒せるかなぁ。

でも、攻略方法がわかっただけでも一歩前進。







ってことで、いつもの場所で
いつものように分配。

0708167.jpg



ピヨピヨでのカーンさんの位置が

分配属性に固定されつつある

と思っている私なのでありました。
20:50  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.16 (Thu)

ニワトリ

NPCをニュジェルムをポテポテ歩いていたら
ニュジェルムの宿屋の入口付近の床の色が
ショッキングピンクでした。

0708151.jpg


透過しなければ壁に隠れて見えない位置。
ちなみに下の緑の草が生えてる部分は室内です。

KRのMAP修正担当者のおおざっぱさが
良く現れた施設になっております。










チャットで名前に何もついてない♪と喜んでいると
名前の前に記号が付くことで有名なアリスさんに

0708152.jpg


人の名前に突っ込みを入れる前に
「ついてる」と変換して一番に「憑いてる」と
変換されてしまう辞書をなんとかして欲しいと思います。

そして、人のわがままを指摘するまえに
自分のボキャブラリーを疑って欲しいと思います。

まぁ、一番の問題は
フォローする気が皆無!!
ってことですけどね。










そんな会話を交わしていると
ゲームタイムが切れていた厩舎の主が
1週間ぶりにログインしたので
ニワトリとウサギで表敬訪問。

0708153.jpg


久々にログインした厩舎の主への最初の言葉が
「ストレージ空けてね」
だったのは言うまでもありません。










そして、サボテンがベッドな事が
お気に召さないニワトリが
なんとかサボテンを自分の部屋から排除しようと
あれこれ言葉を尽くして説得を試みる。

07081513.jpg


そんなニワトリをボイラー産呼ばわりする厩舎の主。


もちろん、ニワトリから
ボイラー産って何だよ!
ブロイラー産の間違いだろ!!

というツッコミが入ったのは言うまでもありません。


ニワトリにも
ブロイラー産という自覚がある 
ことが判明致しました。










ボイラーさん呼ばわりした厩舎の主が
お詫びにミミズを贈呈する事を約束していました。

0708154.jpg


ニワトリが何か言っていますが
最終的には美味しく食べられる事が多い生き物だって事に
早く気付いて欲しいと思います。










結局、サボテンを排除する事に失敗したニワトリが
空いているスペースにNightshadeをロックダウンして

0708155.jpg


居心地の良いベッドを作成。


厩舎の主が会話しながら減らしていた
空きストレージをすかさず消費する
鬼畜っぷりはさすがニワトリ。










新しく出来た居心地の良いベッドで

0708156.jpg


毒を温めたり





0708157.jpg


目玉を暖めたりして
石さんの努力を着実に浪費。











そんなニワトリに厩舎の主があれこれ抗議していると
トライバルベリーをポイっと投げて

0708158.jpg


こういう言葉がサラっと出てくるから
年齢詐称疑惑を持たれてしまう事に
早く気付いてh(ry





厩舎の主が
ココおれんち!!とかなんとか言っていましたが

07081514.jpg


すかさず全否定!








その後も二人のバトルは続きまして
あれこれ例え話を出して説得を試みるニワトリに
いまいち納得できない厩舎の主。

0708159.jpg
07081510.jpg


細木さんに地獄に落ちるわよ!って言われるよりも
アリスさんに言われたほうが
数倍怖いことに早く気付いてh(ry









おまけ。










キャラのスキル構成の話から
石さんのPDを見ていたアリスさんが
石さんの討伐称号を調べてみるとフェルッカの討伐称号

07081511.jpg


Executioner of Evil
4種類のチャンピオンを討伐している場合の討伐称号

フェルッカ討伐称号
フェルッカ討伐称号はスーパーチャンピオン
「The Harrower」を討伐すると得られます。
またその討伐称号名は他のチャンピオンを
討伐した数によって変化します。



スーパーチャンピオンを見たこともないという石さん
石さんの知らないところで誰かがアカウント使ったか?とか
小人さんが頑張ってくれたんじゃね?とか
テキトーな事を言っていたら
私のキャラの討伐称号もフェルッカの討伐称号だった。

07081512.jpg


Annihilator of Evil
5種類のチャンピオンを討伐している場合の討伐称号



もちろん私もスーパーチャンピオンなんて
見たこともない・・・うむぅ・・・。


可能性としてるとしたら、PT組んだ状態の時に
誰か(レムさんとかレムさんとかレムさんとか)が
スーパーチャンピオンを倒してくれた。
っていう事くらいかなぁ・・・。
21:48  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.15 (Wed)

連続制覇

昨日に引き続き今日もシテデルボスへ。

0708142.jpg


今日はるるさんが鍵を2セット分集めていてくれて
待機の人もいなかったので2連続。

0708141.jpg


やたらと遠くで戦っている不調和テイマーが約1名

2戦目は、ボスへの最終の攻撃が上手くいかずに
雑魚がわきまくりになって
赤ネームわんさかスパイラルに陥りそうになりましたが
なんとか持ち直してボス討伐に成功。





赤鍵があればもう一回行けるとか
木ボスもクエスト終わらせてるから行けるとか
ダンジョンの外で話していたのですが
分配もせずに寝てしまう人がいるから
とりあえず分配しましょうとアリスさんが発言。

その発言を受けてカーンさんが

0708143.jpg


「はい」とお返事するラースさん。
たとえ欲しいものがなかったとしても
分配が済むまでがPTで行く狩りですからね。





ってことで今日もカーンさんの家で分配。

0708144.jpg


すんなり分配も済んで
石さんちのストレージの空きが0になったから
復帰したらまずはストレージを空けてもらわないとねとか
今後の石さんちについて話し合ったりしていると
るるさんが
デスパイスに新しい建造物が出来ていますよというので
みんなで見学に行く。





デスパイスLV3の酸エレのいるエリアの一番奥に
0708145.jpg

こんな建物が出来ていた。
階段も何もなくて登る事が出来ませんが
イベント用の施設か新しく出来るダンジョン関係か
どっちにしても楽しみです。




同じフロアに地面に穴をあけて
とりあえず板でふさいだカンジの場所が。

0708146.jpg


ここも何か出来るのかなぁ・・・。

去年、この時期にヘビさんたちの侵攻イベント
一昨年はユーの浄化イベントがあったので
今年も何かが起こる可能性も高いかも?
どんなシナリオで来るかとっても楽しみだぁ♪






アリスさんが不思議な水晶があるというので
それもついでに見学。

0708147.jpg


近づくとメッセージが流れますが

0708148.jpg
画像はカーンさんのHPからお借りしました。)
愛のロウソクの時に思い浮かべた水晶でした。


忘れ物がまた一つ増えたようです・・・
19:32  |  普通の一日  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.14 (Tue)

シテデルボス

久々にシテデルボスに会いに行こうと鍵集め。

モンス湧きの待機タイムにチャットで、
ラースさんがTotem of the Voidを800Kで買ったという話から
1Mで売ってたお店もあったと発言しましたら

0708131.jpg


人の事を「”」呼ばわりする人に
優しくしてあげるほど心が広くないのでね。









なかなか出なかった赤鍵も
るるさんがヘルプで登場してくれたおかげで
無事にゲットして10分程度の待ち時間でボスエリアへ。

0708132.jpg


相変わらず、遊び半分です。








誰も死者がでずに余裕だったので
試しにカーンさんの大好きなゴリラになってみた。

0708133.jpg


ここがFだったら・・・という
カーンさんのつぶやきが聞こえたのは
たぶん気のせいです。







デルシアに戻ると銀行前に
バルクがいっぱい入ったバルク本が落ちていた
荷馬やゴキに積み込んでいると
バルク本をポイしたOMINAEさんが通りかかって、
あれこれ話す。

0708134.jpg


私と同じくらいUOをやっているらしくて
ちょっとだけ昔の話で盛り上がってしまいました。

また、どこかで会ったらよろしくと
ご挨拶して分配へとカーンさんの家へ。







カーンさんは睡魔に拉致られて落ちたので
残りのメンバーでサイコロ。

0708135.jpg


ラースさんとるるさんが9を出したので再勝負。
そして二人とも7。再々勝負
二人仲良く5・・・。再々々勝負

骨好き同士、変なところで気が合うらしい・・・。
18:50  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.13 (Mon)

サベージ

今日は、リアルでちょっと元気がなかったので
UOのほうでも元気が出ませんでした。

たまには目新しいモンスでも・・・ってことで
サベージキャンプへ。

0708121.jpg


現地に到着するとパラゴンさん達がお出迎え
パラゴンのサベージを見たカーンさんから

レムさんを思い出すのは何故だろう・・・

というつぶやきが漏れたのは言うまでもありません。







ついでにミーアの墓場へ。

0708122.jpg


地下に降りた途端に襲われていた人がいて
PTメンバーのカルマが格段に下がりました。
長居すると無駄に下がりまくる一方なので
サベージ村へと移動して小銭と青リンゴを集める。







サベージ村の中にあったオブジェ。

0708123.jpg


真ん中の骨が何故か木の壁になってた。

こんな木の壁があったら
大喜びで家のカスタマイズに使いそうな人が
約2名いるよな。。。と思った事は内緒です。






ラースさんが
サベージ村にいたリジバックをゲット。

0708124.jpg


リジバックの唯一のチャームポイントは
このちょこんと出した後足だという
私の主張はなかなか理解されないと
改めて実感した夜なのでありました。





おまけ。


昨日からアリスさんがUOに復活しました。
19:30  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.12 (Sun)

黒サソリ

今日からリアルで夏休みなわけですが
UOのほうは、通常通りの毎日が続いております。
あーあ、なんかでっかいイベントが発生しないかなぁ。

ってカンジで、今日もまったり。

先日、ラースさんが
Totem of the Voidが欲しいと言っていたので
MLMAFを落とすモンスにしましょう。

ラビリンスに偵察に行くと誰もいなかったので
黒サソリに決定。

0708111.jpg






EV出して盾にしておけば
レプタロンさんなどの邪魔が入らなければ
サクサク倒せるモンスなのですが
メイジがムーンしないなかったので
EVが消えたり倒されたりすると
PCにタゲが移動してしまって

0708112.jpg


結果、セイレンさんがレディー落ちしてしまいました。
後で調べたらEnchanted Appleという
料理で作れる緑りんごを食べると
回復不能が解除されるようです。
今度行く時は忘れずに持って行きましょう。






一時間ちょっとくらい黒サソリをして
いくつかMLMAFが出ましたが
Totem of the Voidは出ませんでした。残念。
っていうか、

PTメンバーの中に
幸運装備がいない事に
もっと早く気付きましょう。


ダメじゃん・・・。







でも、お金だけトータル320Kくらいと
たんまり稼いげたので良し。


そして、黒サソリがプレゼントしてくれた
パラ箱が全部で11個・・・。

0708113.jpg


近日中にトレハンしましょう・・・。
19:04  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.09 (Thu)

KR画像

KRの女性キャラが変わったというので
早速、パッチを当ててKRでログインして
ムーンがどんなカンジになっているか見てみた。




0708081.jpg



ええ!!!!
何このセクシーさ!!!!


普段着ているプレーンドレスに
スリットが入ってるし、ボインボインで谷間があるし
クーシーブーツがガータベルトを使うタイプの
ストッキングぽくなってるよ!!

セクシー部長も真っ青だよ!!!







この衝撃を誰かに・・・と思ったので
昨日、一時的にココに画像をアップして
チャットにいた人にお伝えしましたら

07080817.jpg


すごい喰い付きっぷり。

まさに、猫まっしぐらですよ。



っていうか、
ムーンの中の人にどんな問題があるって言うんだ!!!
ハッキリ言ってみろ!!!!


などと問いましたら

何この谷間。間違ってるよ。

と明解なお返事を頂きました。


ばぁか。ばぁか。











さっき、他のキャラも撮影してみました。

0708082.jpg


これは先日、レムさんにキャミぽくを
教えてあげたキャラ。

顔のきつさとファッションがあってませんね。
可愛い服装はダメかも・・・。













0708083.jpg


これはファンシードレスを着ています。
なんかプレーンドレスとファンシードレスの
画像間違えてませんか??っていうくらいに
シンプルなドレスになっています。

うん、すごく大人ぽい。
ツインテイルなのが違和感ありまくりw















0708084.jpg


生産キャラにはアンブラローブを着せてあります。
見えている肌の部分も薄っすら緑に染まっています。

斧が色んな意味で良く似合う
キャラになってしまいました。

この画像を参考に、フード付きシュラウドを着た
シヌレットさんを想像すると
完璧な死神スタイルにあの性格・・・ガクブル・・・
ってカンジで、おしっこちびっちゃうから
注意して下さいね。












0708085.jpg


うちの生産二人目。
プレーンドレスの下にスカートをはいています。
セクシーさはなくなりますが、これはこれであり
首の皮鎧がすごく良いカンジ。
個人的にはこういうの好きだ。













ふと思いついて、生産キャラに
着物を作らせてきてみた。

0708086.jpg


2Dのノッペリ感が嘘のように
ゴージャスなカンジの仕上がりになっています。
黒い帯もデフォでついていて
別に帯をつけると凄く変になります。














ふと思い立って、着物をそめてみた。

0708087.jpg


何!!この姑キャラ!!!

昼ドラで嫁を役立たずだのメス豚とかいびりたおして
ドロドロの愛憎劇を繰り広げること間違いなしと
初登場の場面で誰もが確信してしまう雰囲気です。


KRのきつい顔がこれ以上似合うスタイルは
これ以外に考えられないっていうくらいに
似合ってます。



KRちょっといいかも・・・と
思わせてくれる変更の数々でした。

でも、カクカク状態だから
KRオンリーにはしませんけどね。











とりあえず、昨日、遭遇できた人の
PDも撮影させて頂いたのでご紹介。


まずはアルフレッドさん

0708089.jpg

ちょっと職人気質な殿方っていう雰囲気ですね。
ヒゲ顔がカッコイイですねぇ。











続きましてラースさん。

07080810.jpg


AFの骨マスクがすごいフィットしてる!



テレキネスの力で牛を空に飛ばしたり
街を歩いていたら宇宙人と間違えられて
撃たれそうです。



宇宙人ハンターは主にカーンさんとかカーンさんとか
カーンさんだと思いますけどね。









次はレムさんの別キャラのバッシュさん

07080811.jpg


目深にかぶった帽子のおかげで
賢そうに(あくまで見た目のみ)見えます。
魔法使いの雰囲気満載でカッコイイ。









そんな撮影をしていたら
何故かアルフレッドさんが全裸になってた。

07080812.jpg


これで部族マスクを装備したら
ハワイやタヒチで、現地の方々に混じって
ファイヤーダンサーとして大活躍出来そうです。









おまけ。





爆竹の映像はKRでしか見れないというので
KRを起動したついでに、爆竹を爆発させてみようと
チャットにいたアルフレッドさんにお願いして
爆竹を大量にゲットして頂いた。


もちろん爆破会場は例の厩舎。




ってことで、新築されたばっかりの
犬小屋のまわりに、これでもか!というくらいに
集めた爆竹を設置しまくります。

0708088.jpg







私が爆破させると写真が撮れない可能性もあるので
アルフレッドさんにお願いして
導火線に火をつけて頂きました。

07080813.jpg

07080814.jpg

07080815.jpg

07080816.jpg


大量の爆竹をいっせいに爆発させたので
どれがどのグラフィックかは不明ですが
まさかアンクが空に舞い上がるとは
想定の範囲外です。

最後の画像は黒煙で見づらいですが
妖精さんが大量に空に飛んでいくカンジです。

爆破させた後は黒煙が、ちょっとの間残っていたりして
手が混んでるなぁ~ってカンジです。








最後に一言。



KRで発言する為にエンターを押した後に
日本語を入力した文字が
画面左上で激しく点滅します。




たぶん、日本人プレイヤーの

動態視力を鍛える目的がある
と思われます・・・。


動体視力は特に鍛えたくないので
点滅しないように修正して下さい。
20:26  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.07 (Tue)

新しいペット

昨日は、チャットの名前におまけが3つも
付いて下さったので、当然のようにいぢられまくり。

0708061.jpg

モンハンに浮気をしていた人にまで
いぢめられる始末です。


とっても残念な事に
アリスさんの記録に並んでしまいました。

or2







久々にやってきたワンコが
厩舎に自分の家を設置したいと言うので
ワラワラと厩舎に集まってくるメンバー。




先日から出始めた爆竹を初めて見て
ワンコがコレ何??と言いつつ
ツンツンと突いたらしくて

0708062.jpg

近くにあった爆竹が誘発して、全部一気に爆発したらしく
厩舎の空きが0から18に増えました。



今度、暇があったら爆竹いっぱい拾って
KRで誘発鑑賞してみようと思います。









きれいになった場所に、犬小屋と骨を設置して
無事に犬の棲家が出来ました。

0708063.jpg


ココに住み着く動物は、
ニワトリ・犬・ウサギ・ネズミの4匹になって
ますます家主の居場所が狭くなったのは
言うまでもありません。

でも、寂しくないから良いよね。












新しい仕様が入るとレッサーヒリュウが
使えなくなるラースさん別キャラから
石さんへレッサーヒリュウの譲渡が行われた。


トレーディングウィンドの画像が
面白いと言うので見せて頂くと

0708064.jpg


このちんまい影からレッサーヒリュウを導き出すって・・・



それ何ていう連想ゲーム?









無事に石さんの手に渡ったレッサーヒリュウ。
渋くて良い色だよなあ。などと鑑賞。

0708065.jpg


ヒリュウの足元で何かが騒いでいますが
日照権よりも先に、
鼻先にあるヒリュウのオシリに対して
抗議した方が良い事に早く気付いて欲しいと思います。








そして、ペットになったら
まずお名前を付けるのが基本なので
さっそくレッサーヒリュウさんの名前を変更。





TOTO
便器・ウォシュレットなどの製造メーカー






さすがにトイレと連想されるものは
譲渡してくれた人に失礼だと抗議されて
次に名づけた名前が



INAX
便器・シャワートイレなどの製造メーカー





トイレから離れろ!
と、カーンさんに叱られて
次に名づけた名前が




Nepia
トイレットペーパーなどの製造メーカー



・・・・・・・・



どんだけトイレ好きなんだよ!!!



その後も、いくつもありえない名前を付けて
みんなに却下されまくってやっと決まった名前が

0708066.jpg


ポンデ○イオン


抹茶味のポ○デライオンもしくは
カビの生えたポン○ライオンです。










そしてヒリュウに乗れたのが嬉しくて
テンションが上がりまくって
全裸になって雄叫びを上げる変態が一人いますが

0708067.jpg


いつもの事なので、放置プレイ




そして、暑さのせいか
本来の姿が垣間見えただけなのかは不明ですが
雄叫びを上げながら、ネズミ・犬・ウサギを
追い回すという奇行に走りました。











まぁ、変な人は隔離しておきましょう。。。
ってことで、

0708068.jpg


エネフィールドを張って隔離した上に
炎で浄化してあげました。






もうね、夏にこんな暑苦しい画像を見せられる
人の身にもなって欲しいと思います。










などと、遊んでいたら
セイレンさんに初めてレディーが付いたというので
皆で謁見に赴きました。

07080610.jpg


凄いなあ。
私なんて、初心者の頃は良く死んでて
いつまで経っても名声が上がらなかったので
友達から万年アドミラブル呼ばわりされてたのに。








とりあえず、称号に特にこだわらないなら・・・。
って事で、徳の説明をする。

07080611.jpg


献身(Sacrifice)の説明の為にカーンさんが
幽霊になって自己蘇生を説明。







カーンさんの場合は

献身の意味=「生け贄」!!

と思い込んでいる可能性も
高いと思われるワンシーンなのでありました。



徳の詳しい内容はパラリのこちらを参照に。
-徳システム・献身-
20:06  |  普通の一日  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.06 (Mon)

あれこれ。

先日も紹介したUOのストーリーが
掲載されているBNNで気になる記事を見たので
ちょっとおでかけ。

BNN-闇の中へ

ブラッドダンジョンの中に
これに関連のある場所が設置されているか
ダンジョン内をポテポテと歩く。

↑の文章から推測すると秘密の部屋があったのは
黒閣下がお住まいの場所。

黒閣下に殴られそうになりながらも
インビシしてかわしつつ
オプションの透過円を最大にして
壁をくまなく探したが隠し部屋への扉はなし。

ここじゃないのか。。。と、捜索範囲を広げて、
サキュバスさんがお住まいの場所へ行っても
やっぱりそれらしい隠し扉はなし。

うむぅ・・・と、思いつつ
ダンジョンの入口を入ってすぐの分岐を
右方向に進んだ牢屋の中に見つけたのがコレ。

0808051.jpg




何も聞こえない穴。

無駄に細かいっていうか、
これ残すなら扉と部屋も残しなさいよ!!!

すげーがっかーーりーーー。



まぁ、記事が更新されてから二ヶ月も経過してるから
なくて当然と言えば当然だけど・・・。

でも、がっかーーりーーー。






そんなガッカリを抱えて、
今日もチャットでどこかに行こうとご相談。

カーンさんがリッチロードさんと遊びたいと言うので
セイレンさんもデシートの深層部までは
行ったことないだろうと思ってデシート探索開始。

0808052.jpg


とっても普段着は人が一人いますが、
いつもの事なので、
誰にも注意してもらえません。










まずはデシート名物の火桶。

0808053.jpg


この火桶をWクリックすると
ランダムでモンスが湧きます。
一度、モンスを湧かせると
一定時間、反応がなくなるのです。

導入された当初は大人気でしたが
今はあまり利用されてないらしく
ちゃんと湧きました。



オーク戦士が・・・


ショボ・・・ショボ過ぎ・・・


火桶さんも
もうちょっと空気を読んで欲しいと思います。







そしてこのダンジョンの中のあちこちにある
魔方陣でアーケインサークル(Arcane Circle)を
唱えまくっていた人がいました

0808054.jpg


どうやらカーンさんはアーケインサークルを
唱えるためにデシートに来たらしく
LV2に移動してまもなく

眠いからデルシアに帰る

と言って帰って行きました。







おやすみ・・・・って

カーンさんがリッチロードに会いたいっていうから
デシートを選んだのに帰るのかよ!!!

とディスプレイに向かって
文句を言っていたのは極秘事項です。


たぶん、先日、私がリッチロードに
激しく拒否反応していたので
今回もリッチロードを出せば却下されると
思っての発言だったんだと思います。

カーンさんがリッチロードと言い出したときは
狩りに行きたくない時が多い。と
ちゃんとメモしたので次からはOKです!








その後も、4人でデシートダンジョンを
どんどん進んでいく。

でも、この4人でリッチロードさんの
お住まいのエリアに行くのは
確実に自殺行為なので手前で諦めて
セイレンさんが秘薬を集めるのに
ちょっとだけ便利なクリゼルダのクエストへ。







クエストの詳細はパラリの
こちらを参考にして下さい。

クエスト帖-クエスト解説・魔女 グリゼルダ-




最後のレシピのアイテム集めで
セイレンさんが星図の写しを申し渡されました。


別名、グリゼルダの
エルフの弱点をついたいぢめです。


時間も遅かったので、星図作成は
後日ってことにして眠りについたのでありました。






クエストのおまけ。



・ソレンクイーン
(転送バック・召喚クリスタル・
 バインディングブレスレット)
・ソレンマトリアーク(転送粉)
・ナチュラリスト(レア色の種)
・魔女 グリゼルダ(秘薬オール30)
・コレクター エルウッド(黒校長?)



このクエストは、
MLクエストの前に導入されたクエストで
クエスト画面も違います。

一番違うのが1度に1個しかクエストを受けれない事。


他の仕事を引き受けていると
忙しいようですね。などと言われて
お仕事をもらえません。



もし、↑のクエストを受けようとして受けれない場合は、
他のクエストを受けている可能性が高いので
自分のキャラをシングルクリックして
出てくるメニューを見ましょう。

0808055.jpg


進行中のクエストで、
今受けているクエストの進行状況をチェックできます。


受けているクエストをキャンセルしたい場合は
そのすぐ下のキャンセルを選ぶと

0808056.jpg


こんな画面が出てキャンセル出来ますよ。
21:22  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.05 (Sun)

予感?

昨日、BNNワールドニュースが更新されたと
パラリに書いてあったので見にいってみると

BNN-介入-

BNNに飛ばずにKRトップに行った場合は
右上の公式サイトから
UO広場→BNN→ワールドニュース







2月にムーングロウに建築を開始した
ブラックロック発見装置についてなんですが

王室からの使者の最後の一言


「それならば、仕上げるのには何が必要なのかね?」
と、フランセスコは質問した。




うむ・・・嫌な予感が・・・









以前も新しいダンジョンなどがオープンするときに
資材集めイベントをさせて頂いたのですが
(オークダンジョンの時の食料集め
 ハートウッドの時のキノコと泥と種と宝石
 などなど・・・)


今回も同じ流れになるんじゃないかと・・・
まぁ、こういうイベントは集めるのと
集めた後に展開するストーリーが楽しいし
狩りに目的が出来るのでやりがいが出来るので
個人的には大好きなイベントなんですけどね。



問題は集めさせるモノですよ。

0808043.jpg


何を集めさせる気かな・・・と
ブラックロック発見装置のところであれこれ想像






2月24日のBNNワールドニュースでは、

奇人ともいえるこの魔法使いは、
動作のカギは氏の家に古くから伝わる家宝と、
ブラックロックのかけらそのものであることを
明らかにした。

クロノス氏がいう家宝について質問すると、
これまで家族の誰ひとりとして
それがなんなのか思い出せずにいたが、
しかし、それこそが数百年に
渡る古き秘密を解く何らかのカギであると断言した



家宝かぁ・・・
家宝にするって事は貴重なモノで
めったに手に入らないモノってことだよね・・・。
資材集めイベントじゃなくて
宝探しイベントのほうかな・・・。
うむぅ・・・





まぁ、KRで新しいダンジョンが追加されるので
それに向けてイベントが増えてくる時期なので
とっても楽しみだぁ。





それから、BNNワールドニュースは、
UOでのイベントのストーリーが書かれているので
暇な時に読んでみると楽しいですよ。


あと、ローカルニュースの中に
モナリザ美術館の事も書いてありました。
数日、早ければ最後の姿を撮影出来たのに・・・。
残念です。






アレコレ会話をしていたらチャットでカーンさんが
色付のスタチューがデルシア銀行前に落ちてるというので
デルシアに行って、まったり会話。

0808044.jpg


色つきスタチューは、当然のごとく
厩舎に設置されまして
空きストレージが1になったというので
最後の介錯は武士の情けってことで
ラースさんが最後の1個を埋めてあげて
厩舎の空きストレージは0になりました。







そして、0にしたラースさんが
当方に土下座の用意ありと言って
orzと発言したのに対して
態度がでかい!と怒った石さん。




orz じゃダメだ!
or2 にして
お尻をプリンとさせなきゃダメだ!




あきらかに怒るポイントが間違っている事に
早く気付いて欲しいと思います。







ってことで、厩舎にアイテムを置きたい場合は
厩舎の主を捕まえて
セキュアの整理をしてもらいましょう。








その後も街でまったり会話。
魔法スキルを上げているセイレンさんが
石さんを消して遊んでいたので


「石さんは消されると脱ぐ仕様だから
 注意しないとダメだよ」


と教えてあげたら、
期待に応えて全裸で姿を現した石さんを


消去!

の一言で消したセイレンさん。


みんなで「いい選択だ」とか「賢明だ」と
セイレンさんの行動を褒め称えていたら


0808045.jpg



この発言を全員にスルーされたのは
言うまでもありません。


もうちょっと、一般人が
受け取りやすいパスをして欲しいと思います。









そして、木陰で一人涼みながら

0808046.jpg


謎の言葉をつぶやいていた人がいたことを
お知らせしておきます。

暑くなると変なh(ry
10:01  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.05 (Sun)

感謝の気持ち?

前日、ブログのバナーを作成して頂いたので
お礼をしようと倉庫をガサガサあさっていると
カーンさんが湧いた。



0808021.jpg


数千個単位がダメという注意書きがあったので

数万個単位ならOKって事だよね?

と聞いてみたら、すかさず全否定







それでもめげずに倉庫をガサガサ。

0808024.jpg






目についたモノを全部提案してみたが

0808022.jpg


やっぱり全否定された上に
恐怖感まで与えてしまったようです。





うむぅ~
魚の切り身12万個ならOKなのか???






とりあえずお礼(?)をしないといけないと
思い込んでいるムーンが
思いついたモノをアレコレ提案してみるが
どれもこれも丁重に(?)断られる。

0808023.jpg





最近の若いもんは本当に贅沢で困る・・・。







そして、カーンさんの最後の一言に


バレたか・・・と思ったのは極秘事項です。









おまけ。





ブログのプラグインにゲームがあったので
試しに→のエリアに追加してみました。

ゲームを選んでプレイを押すと
小さい画面が開いてゲームが開始されます。

ちまちましたゲームばかりなので
暇つぶしにちょうどいいと思います。
08:59  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.02 (Thu)

ありがちゅー

先程、カーンさんのHPに行って
カーンさんの奇行普段の生活が
赤裸々に書かれているDiary ~素行観察~を見たら
なんとココのブログのバナーを作ってくれていた!



20070802213216.gif




20070802213229.gif




すごく可愛い!!!!


いったいどうしちゃったのカーンさん!!!



っていうくらい可愛いぃ。



バナーの説明は

カーンさんのHPを見てください。


本当にありがとうございます!!
21:38  |  未分類  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.02 (Thu)

ビーチ完成

昨日はイルシェナーに偵察に行くと
武勇が爬虫類・謙譲がネズミという
最高の組み合わせだったので
早速、爬虫類から攻略。

0808011.jpg


最初のうちは死者が出ることもなく
ゴリラがいることをカーンさんにお知らせするくらいの
余裕があったんですが、途中から死者が。



私も、ヘビメイジに噛み付かれて死んで
蘇生してもらって、回収に行く途中で死んで
また、みんなのところに戻って蘇生。




レスキル・・・。

蘇生



レスキル・・・。

蘇生



レスキル・・・。




0808012.jpg


何このレスキルスパイラル!

扇状にならんだ自分の死体とか見たくないから!!






そんなスパイラルを脱出して
無事に回収も終了して、
近くにいたモンスを倒していたら

0808013.jpg


祭壇ではボスが倒されてました。



気を取り直して、ネズミへ。
まぁ、ネズミは攻略が楽な上に
これだけ人数がいたら楽勝。

0808014.jpg


0808015.jpg


チャットでこんな会話を交わしたり




0808016.jpg

こんな普段着の人がいたりしましたが


0808017.jpg


無事に攻略完了。





街に戻って分配した後は、
先日オープンしたストーンビーチで
みんなで楽しく遊びます。





レムさんに追加アイテムをお願いすると

0808018.jpg


シルバーコインと宝箱を持ってきてくれました。




レムさん曰く、

海と言えば海賊、海賊と言えば財宝


海なのはあっているが
この場合に求められる要素は
ゆったりまったりしたリゾート感覚で
斬ったり殺したりという殺伐とした感覚ではない事に
早く気付いて欲しいと思います。




あ、あとコレも
と、レムさんが床に置いた箱の中には・・・





0808019.jpg



クリスタルの破片・・・





わかり易く言うと

ガラスのかけら


裸足の状態でレジャーマットから
1歩でも足を踏み出したら、

血の足跡が出来る

素敵なビーチになりました。


さ、さすがだ・・・レムさん・・・。




そんな惨状を見ていた家主が

08080110.jpg


何か叫んでますが、

いつものことなので
誰も気にしてません。





っていうか、文句をワーワー言ってますが、

08080111.jpg

ちゃんとビーチ用の服を準備していたりするので
本当は嬉しいんだけど、
ちょっとだけ照れてるだけだと思います。




このビーチで今年の夏は、
可愛いギャルをゲットして下さいね。



唯一、問題があるとすれば
このビーチを訪れる人の半分以上が
殿方か動物という些細な事くらいです。




そして、今日からモンスが必ず落とすようになった
爆竹というアイテムを、2階にばら撒かれて
途方にくれている家主を横目に

08080112.jpg


眠りについた私なのでありました。












おまけ。












ビーチが完成したおかげで
セキュアが圧迫されまくって
残りセキュアが1桁になった厩舎。


















そのセキュア圧迫の原因が

08080113.jpg


内装変更前に設置してあった
部族マスクにある!という事は
極秘事項です。

くふっ。
19:42  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2007.08.01 (Wed)

呪い?

昨夜は、↓のエントリーを書き上げて
送信をポチっとな・・・と押したら
エラーが発生して下さいまして、
書き直すという罰ゲームが発生しました。


たぶん、

厩舎の呪いだと思います!


そんなわけで、やる気が皆無になった私。

0707311.jpg


こんなカンジの挨拶を交わしただけで
火曜日恒例のネオを見て寝ました。

まぁ、こんな日もあり。




おまけ。


地味に追加されている

アリスさんの登場人物紹介
19:38  |  普通の一日  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |