2009.01.30 (Fri)
追加しました。
2008.08.29 (Fri)
テンプレート変更
以前使っていたテンプレートの製作者様が
FC2から撤退してしまったらしくデザインがボロボロに・・・。
ってことで、ちんまい頭を酷使して一応は修正しましたが
やっぱりダメだなぁ・・・・と思って、テンプレートを探す毎日。
ひよこ通信ってことなので、
黄色やお手紙に関係があるデザインを探していたのですが
どれもイマイチ・・・。
一時期ありえないくらいカウンターがまわっていたのは
アテクシのこの行動が原因ですw
何度見直してもお気に召すのがなかったので
デザインの素敵なのを自分でカスタマイズしてみました。
テンプレートのデザインと色と背景だけ残っている状態です。
さすがにそれだけでは、寂しいよね・・・と思って
トップに飾る画像を探すためにwebの海で溺れそうになりながら
萌え死ぬかとおもうほど可愛い画像を発見。
うちには合わないかなぁ・・・・と思いつつも
画像を入れてブログデザインを更新。
うはっ、偽造もするにも程があるだろう!!!
っていうくらい人畜無害なカンジに仕上がったので
一緒に笑っていただこうとUOのチャットでお知らせしたら
見た人から概ね好評の反応が返ってきました。
そんなわけで、このデザインでしばらく行こうと思います。
ちなみにトップの画像のイメージとしては

こんなカンジでウサギがお届けしている
郵便物@ひよこ通信ってことで宜しくお願いします。
イラストと全然違うじゃねーか!と思っても言っちゃダメです。
あと、トップの可愛いイラストは
めがぴこさまよりお借りしました。
トップ画像以外にも


こんなのが候補にあがりましたが
大人の事情で不採用となりましたが
季節によって色々変更するのもありかもね・・・と思ってます。
めがぴこさまは、一番↓のテンプレートのリンクと一緒に
イラストと表示してリンクも張ってありますので
お暇があれば行って萌え死んでくださいませ。
FC2から撤退してしまったらしくデザインがボロボロに・・・。
ってことで、ちんまい頭を酷使して一応は修正しましたが
やっぱりダメだなぁ・・・・と思って、テンプレートを探す毎日。
ひよこ通信ってことなので、
黄色やお手紙に関係があるデザインを探していたのですが
どれもイマイチ・・・。
一時期ありえないくらいカウンターがまわっていたのは
アテクシのこの行動が原因ですw
何度見直してもお気に召すのがなかったので
デザインの素敵なのを自分でカスタマイズしてみました。
テンプレートのデザインと色と背景だけ残っている状態です。
さすがにそれだけでは、寂しいよね・・・と思って
トップに飾る画像を探すためにwebの海で溺れそうになりながら
萌え死ぬかとおもうほど可愛い画像を発見。
うちには合わないかなぁ・・・・と思いつつも
画像を入れてブログデザインを更新。
うはっ、偽造もするにも程があるだろう!!!
っていうくらい人畜無害なカンジに仕上がったので
一緒に笑っていただこうとUOのチャットでお知らせしたら
見た人から概ね好評の反応が返ってきました。
そんなわけで、このデザインでしばらく行こうと思います。
ちなみにトップの画像のイメージとしては

こんなカンジでウサギがお届けしている
郵便物@ひよこ通信ってことで宜しくお願いします。
イラストと全然違うじゃねーか!と思っても言っちゃダメです。
あと、トップの可愛いイラストは
めがぴこさまよりお借りしました。
トップ画像以外にも


こんなのが候補にあがりましたが
大人の事情で不採用となりましたが
季節によって色々変更するのもありかもね・・・と思ってます。
めがぴこさまは、一番↓のテンプレートのリンクと一緒に
イラストと表示してリンクも張ってありますので
お暇があれば行って萌え死んでくださいませ。
2008.05.21 (Wed)
ブログリンク
先日、さくさくリンクさんから
ブログリンクに登録しませんか??というお誘いがありました。
元々は対人系のブログリンクのHPみたいですが
最近になって一般ブログのリンクも開始したようです。
UO姓名判断などの楽しいツールや
各種の計算ツールもあって便利なHPです。
ひよこ通信も参加しようと思いましたが
アテクシのブロバイダーの設定だとエラーで引っかかるので
ま、いっか。とあっさり諦めたアテクシなのであります。
最近、更新もさぼりぎみだしね。
誘って頂いたお礼というか記念に
ご紹介&→のリンクに追加しておきますので
お暇があればチェックしてみて下さいませ。
ブログリンクつながりで
Izumo Blog Antenna Laboratory
出雲シャードのみのブログリンクになります。
ブログの作者を街でみかけると
ちょっとだけ嬉しくなったりするおまけ付w
このブログリンクに登録しようと思い立って
このひよこ通信を作ったのは極秘事項。
いまだにリンクに参加してないってどういうこと!!w
ちなみにひよこ通信は↑の二つには登録してませんが
FC2のブログランキングに登録してありまして
←のFC2ブログランキングをポチっとな。すると
ブログリンク状態になっております。
と、良いつつ投票に誘導してみたりして。
ちなみに・・・
最近更新をさぼっているのをごまかすために
他のブログを紹介すんなよ!!!
と思っても言っちゃダメですよw
ブログリンクに登録しませんか??というお誘いがありました。
元々は対人系のブログリンクのHPみたいですが
最近になって一般ブログのリンクも開始したようです。
UO姓名判断などの楽しいツールや
各種の計算ツールもあって便利なHPです。
ひよこ通信も参加しようと思いましたが
アテクシのブロバイダーの設定だとエラーで引っかかるので
ま、いっか。とあっさり諦めたアテクシなのであります。
誘って頂いたお礼というか記念に
ご紹介&→のリンクに追加しておきますので
お暇があればチェックしてみて下さいませ。
ブログリンクつながりで
Izumo Blog Antenna Laboratory
出雲シャードのみのブログリンクになります。
ブログの作者を街でみかけると
ちょっとだけ嬉しくなったりするおまけ付w
このブログリンクに登録しようと思い立って
このひよこ通信を作ったのは極秘事項。
いまだにリンクに参加してないってどういうこと!!w
ちなみにひよこ通信は↑の二つには登録してませんが
FC2のブログランキングに登録してありまして
←のFC2ブログランキングをポチっとな。すると
ブログリンク状態になっております。
ちなみに・・・
最近更新をさぼっているのをごまかすために
他のブログを紹介すんなよ!!!
と思っても言っちゃダメですよw
2008.05.06 (Tue)
読み物
先日紹介したマイストーリーの
元ページを探してみたのでご紹介。
UOの歴史的背景やNPCの本が翻訳して
掲載されています。
お暇があれば読んでみてください。
Ultima: Britannian Peacocks
元ページを探してみたのでご紹介。
UOの歴史的背景やNPCの本が翻訳して
掲載されています。
お暇があれば読んでみてください。
Ultima: Britannian Peacocks
2007.11.11 (Sun)
IRC
チャットに入れない時や、UOでの待ち合わせや
その他雑談用にIRCを利用する事になりました。
IRCのチャンネル名は
#石さんち
に、決定いたしました。
UOの中でも集合場所になっていたりするので
この名前で作っておけばみんなわかると思います。
もちろん、
家主の許可なんかとってません。
一応、→のカテゴリーのトップに掲載しておきます。
っていうか、使い方がわからんちん・・・or2
その他雑談用にIRCを利用する事になりました。
IRCのチャンネル名は
#石さんち
に、決定いたしました。
UOの中でも集合場所になっていたりするので
この名前で作っておけばみんなわかると思います。
もちろん、
家主の許可なんかとってません。
一応、→のカテゴリーのトップに掲載しておきます。
っていうか、使い方がわからんちん・・・or2